- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

伊達公子が語る全豪OP

今シーズン最初のグランドスラム、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)が15日に開幕した。

>>全豪OP 対戦表<<

昨年9月のジャパンウィメンズオープン(日本/東京、ハード、 WTAインターナショナル)を最後に現役引退した伊達公子が”WOWOWテニス アンバサダー”として全豪オープン前日から現地入りし、特別番組「全豪オープンテニス開幕直前スペシャル!」に出演。その後、「全豪オープンテニス」大会初日と2日目に出演し、現地から全豪オープンの熱狂を届ける。





伊達は、現在開催中の全豪オープンから、5月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランド スラム)、7月のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)、8月の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)と、2018年のグランドスラム全大会で現地のWOWOWスタジオから大会の熱気や興奮を伝えていく。

1994年が自身初のグランドスラムベスト4進出、2015年が最後のグランドスラム本戦、2016年が最後のグランドスラム出場と全豪オープンに深い縁がある伊達は今大会について「(北半球の)真冬から(南半球の)真夏へと気候の変化はありますが、日本人を含めたアジアの選手には時差があまりなく、比較的調整がしやすく戦いやすい大会でした。勝ちたい大会はウィンブルドンでしたが、勝てる可能性があるのは全豪オープンでした」と、得意にしていた大会であることを振り返った。

また、大会の見どころについても「女子はセリーナ(S・ウィリアムズ(アメリカ))が欠場することになり、本当に誰が勝ちあがってくるのか(予想するのは)難しいです」と絶対女王が不在なだけに予想が困難であるとコメント。

男子については、「(若手選手たちも力をつけて勢力図にも)変化が起きていますし、地元のN・キリオス(オーストラリア)もいますが優勝までは難しいと思います。優勝ということを考えるとR・フェデラー(スイス)なのかな」と、昨年の全豪オープンとウィンブルドンを制覇したベテランを優勝候補に指名した。

日本人選手については、昨年の全米オープンで元世界ランク1位のA・ケルバー(ドイツ)を破るなど躍進目覚ましい大坂なおみに注目。伊達は「なおみちゃんはここのところあまり調子が良くないですけど、グランドスラムには強いですし、相手が強ければ強いほど力を発揮できるものをもっています。」

「あとは、トップシードではない選手と戦った時にコンスタントに勝てる安定感と、勝てる相手に確実に勝てるテニスをすることが必要です」と語った。

男子では、昨年にツアー初優勝を果たすなど素晴らしい活躍をした杉田祐一について「杉田君は、シーズンが変わったとはいえ面白いテニスを見せてくれています。波がありますが、今は上り調子」と期待を寄せた。

また、伊達はWOWOWテニス アンバサダー以外にもテニス界の発展のために様々な活動にトライしようとしている。

「1度目の引退後はキッズテニスやJICA(国際協力機構)のサポートなどをしていましたが、今後はテニスの環境整備をしたいと思います.


「日本がこれだけ世界に戦う選手を送り出しながらも、砂入り人工芝しかないコートでやっているのは(この先)世界から遅れをとってしまうので、環境整備をやりつつ、私自身もどのようなことをすればテニスを啓蒙していけるか考えていきたいです」

最後に「全豪オープンは、シーズン最初のグランドスラムということで、選手同士も探りながら大会に入っていきます。確実に試合をこなしながら調子を上げてくる選手がいると思うので、どの選手の調子がいいのか探りながら見るのも一つの楽しみ方だと思います」とファンへメッセージを送った。

WOWOWでは、2018シーズン最初のグランドスラム「全豪オープンテニス」を15日から28日、連日生中継でお届けする。

■詳しくはWOWOW TENNIS ONLINE(wowow.co.jp/tennis)へ


■関連ニュース

・独占取材 ジョコ苦しめた21歳
・デルポ 9年ぶり2度目の決勝
・ジョコ 全豪タフな組み合わせ

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年1月15日21時01分)

オススメ記事
その他のニュース

5月3日

ストレート勝ちで3年連続決勝へ (14時35分)

40歳ワウリンカ 20歳新星下し4強 (13時01分)

二宮真琴/ラムスデン組 決勝進出 (10時03分)

世界6位 2度目のマスターズV王手 (8時23分)

快勝で決勝へ トップ10復帰も確定 (6時34分)

【告知】大坂なおみvsジャンジャン (5時54分)

5月2日

大坂なおみ ストレート勝ちで4強 (21時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsジャクモ (20時03分)

錦織圭と遭遇!声掛けられ驚き (19時58分)

10代の園部八奏と小池愛菜 4強ならず (19時27分)

ナダル以来今世紀2人目、左利きがTOP5 (17時04分)

優勝で金券2万円!団体戦開催 (15時52分)

バナナ貰える!団体戦開催 (15時49分)

ルード 涙の女王にエール「顔を上げて」 (15時15分)

40歳ワウリンカ 第1シード下し8強 (14時09分)

快勝で4強 次戦は3戦全敗の世界6位 (12時00分)

好調維持し4強 初のトップ5入り (9時33分)

世界2位完敗「すべてが崩れていた」 (8時10分)

大坂なおみ 逆転勝ちで8強 (0時59分)

5月1日

【1ポイント速報】大坂なおみvsパリー (22時47分)

17歳 園部八奏 日本勢対決制し8強 (22時40分)

クレーでメドに初勝利、4年ぶり4強 (22時03分)

【1ポイント速報】メドベージェフvsルード (20時00分)

試合開始時にプロポーズ (18時10分)

【平日開催】男子シングルス大会 (16時00分)

上位は全滅、マドリッドOP8強出揃う (12時18分)

初の8強でトップ10入り (10時56分)

ジョコ撃破の24歳 初の8強 (9時18分)

0-6からの逆転勝ちで4強 (8時29分)

内島萌夏 完敗で4強ならず (0時57分)

4月30日

【1ポイント速報】内島萌夏vsスビトリナ (23時52分)

望月慎太郎 世界142位に屈し2回戦敗退 (22時47分)

18歳 小池愛菜ら、10代が初戦突破 (21時26分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブルチャガ (21時17分)

錦織圭 次戦はイタリア国際、視聴方法・出場選手・賞金 (18時06分)

内島萌夏ら 8強出揃う (12時18分)

規則違反で18ヵ月の出場停止 (11時03分)

ジョコ 18年連続出場途絶える (9時10分)

ズべレフ 世界21位に3連敗で8強逃す (8時08分)

内島萌夏 快進撃でWTA1000初の8強 (1時21分)

大坂なおみ 19歳に完勝で初戦突破 (0時02分)

【画像】錦織圭と2ショット!声掛けられ驚きの岡本詩菜「そんなわけない…」 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!