国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ズベ 逆転勝ちで王者の連覇阻止

ズベレフ
ズベレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのナショナル・バンク・オープン(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)は日本時間5日(現地4日)、シングルス準々決勝が行われ、第1シードのA・ズベレフ(ドイツ)が前年王者で第18シードのA・ポピリン(オーストラリア)を6-7 (8-10), 6-4, 6-3の激闘の末に逆転で破り、3年連続4度目のベスト4進出を果たした。ズべレフはこれでツアーレベルでは通算75度目の4強入りを達成し、これは現役選手ではN・ジョコビッチ(セルビア)に次ぎ2人目の快挙となった。

>>【動画】激しいストローク戦からボレーで試合を締めくくるズベレフ<<

>>大坂 なおみvsスビトリナ 1ポイント速報<<

>>大坂 なおみ ナショナル・バンクOP組合せ<<

>>【賞金一覧】ナショナル・バンク・オープン<<

28歳で世界ランク3位のズべレフが同大会に出場するのは3年連続7度目で、2017年にはR・フェデラー(スイス)を下し優勝を飾っている。

今大会は初戦の2回戦で世界ランク88位のA・ウォルトン(オーストラリア)、3回戦で第32シードのM・アルナルディ(イタリア)、4回戦では第14シードのF・セルンドロ(アルゼンチン)の途中棄権により準々決勝へ駒を進めた。

一方、25歳で世界ランク26位のポピリンが同大会に出場するのは2年連続2度目。本戦初出場となった昨年大会ではATPマスターズ1000初制覇を成し遂げた。

2連覇を狙う今大会は初戦の2回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク638位のN・アルセノー(カナダ)、3回戦で第10シードのD・メドベージェフ、4回戦で第5シードのH・ルーネ(デンマーク)を下しての勝ち上がり。

準々決勝の第1セットは両者キープを重ねタイブレークに突入。ズべレフはここで2度のセットポイントを活かすことができずに先行される。

それでも第2セット、ズべレフは5本のダブルフォルトを犯し1度ブレークを許したものの、自身は2度のブレークを奪いセットカウントは1-1となる。

迎えたファイナルセット、勢いに乗るズべレフは第2ゲームでいきなりブレークに成功。最後までリードを守りきり勝利を収めた。

ズベレフは今回の勝利で、ツアーレベルの大会における準決勝進出が通算75回に達し、この記録を持つ現役男子選手は、ジョコビッチ(196回)とズベレフの2人だけとなっている。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはズべレフのコメントが掲載されている。

「第1セットは落としたけど、2人ともかなり良いプレーをしていたと思うと、自分に言い聞かせた。タイブレークの最後で1、2本ミスをしてしまったし、セットポイントではネットインの不運もあった。でも全体的にはレベルが高かったし、このままのプレーを続ければチャンスは来ると思っていた。そして実際にそれが起きたんだ」

「彼(ポピリン)はビッグサーバーだから、最初はリターン位置を見つけるのが難しかった。でも第2、第3セットではうまく対応できた。正直、文句を言うところはほとんどない。第2セットで自分のサービスゲームが少し乱れたけど、それ以外はかなり良かった」

勝利したズベレフは準決勝で第11シードのK・ハチャノフと対戦する。ハチャノフは準々決勝で第26シードのA・ミケルセン(アメリカ)を下しての勝ち上がり。


■関連ニュース

・大坂 なおみ “名物コーチ”と関係解消
・錦織 圭 日本勢で唯一のトップ100に
・国枝 慎吾 イチローにメッセージ

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年8月5日13時40分)

その他のニュース

11月16日

【告知】綿貫陽介vsイメル 決勝 (8時09分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

【動画】「神様モード」に突入したシナーのプレー!相手は為す術なし! (0時00分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!