- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織、本音語る「プレッシャー」「4大大会で勝つ」「ヒーローが2人いる」

世界のニュースをリードするCNNが、男子テニスで世界ランク11位の錦織圭(日本)に独占インタビューを行った。以下は、CNNによるものである。

錦織にとって、かつての目標は「プロジェクト45」だったが、今は「プロジェクト10」へと変わった。

プロジェクト45とは、男子テニスの世界ランキングでこれまで日本人最高だった松岡修造(日本)氏の46位を追い抜くこと。錦織は2011年10月に世界47位から30位になり、この目標を達成した。

その後も錦織はN・ジョコビッチ(セルビア)R・フェデラー(スイス)のトップ選手を倒すなど快進撃を続け、現在は自己最高の世界ランク11位となった。

一方で順位が上がれば上がるほど、日本における錦織人気はロックスター並みに押し上げられ、日本人初の4大大会優勝を期待する声も聞かれるようになった。

「(世間からの期待を)あまり考えすぎないようにしている。考えはじめるとプレッシャーになってしまうから。」と、錦織はCNNに語った。

「自分のチームや自分の国、自分のファンとかいろいろなことからプレッシャーを感じることがある。でもそれをうまくコントロールしなくてはならない。次の目標は4大大会で勝つこと。いつか実現出来れば。」

錦織は13歳で日本を離れ、米フロリダ州のニック・ボロテリー・テニスアカデミーに留学。初めは英語も上手く話せなかったが、渡米から5年を経ずしてデルレイビーチ国際テニス選手権でツアー初優勝を果たした。

A・アガシ(アメリカ)M・セレス(アメリカ)、ウィリアムズ姉妹(S・ウィリアムズ(アメリカ)V・ウィリアムズ(アメリカ))の師としても知られるボロテリー氏は錦織を「ショットの名手」と評する。ボロテリー氏はCNNに対し「調子さえ良ければ、錦織は世界中の誰にでも勝てる力をもっている。」と語った。

昨年、錦織は日本人選手として80年ぶりに全豪オープンのベスト8に進出。約40年の歴史を持つ楽天ジャパンオープンでは日本人選手として初めての優勝を遂げた。

今年の全仏オープンでは日本人選手として1938年以来初となる4回戦進出を決めた。だが優勝したR・ナダル(スペイン)に敗北を喫した。

「トップ10の選手とやるのは楽しい。」と錦織は言う。

「ロジャー(フェデラー)は今年、ジョコビッチは2年前に倒した。テニスをやっているのはトップ10の選手と対戦して倒すためだ。」

錦織は「まだナダルやA・マレー(英国)には勝てていない。」とし、こうした選手と対戦して勝利出来るようになるには、まだまだ苦労があるだろうと言う。

今年5月のムチュア・マドリッド・オープン男子3回戦でフェデラーを破った。それでも錦織にとってフェデラーは今もあこがれの対象だ。

「ヒーローが2人いる。1人目は松岡修造さん。(日本人選手として成功した)最初の人物であり、日本で最高のテニス選手だった。そしてフェデラー。今でも彼がプレーするのを見るのが大好きだし、テニス史における真のチャンピオンだと思う。」

世界ランキング上位につける唯一の日本人選手である以上、母国でのスター扱いからは逃れられない。マレーが英国の希望を両肩に背負っているのと同じだが、人口比で言えばその2倍の期待が錦織にはかかっていることになる。

「リラックス出来なかったり、つらかったりすることもある。でも同時に、その時間を楽しもうともしている。そういう風に感じられる人は多くはないだろう。日本に滞在するのは好きだし、帰国を本当に楽しんでいる。」

テニスがもたらした重圧をものともしない錦織。彼は今も、自分が好きなことをひたすら続けている島根出身の少年なのだ。

「自分にとって常にテニスは趣味だった。運がいい。時にはテニスのせいでおかしくなりそうになることもあるけれど大好きだ。(好きなことを)自分の仕事に出来る人間はそう多くない。」

「この瞬間、この生活を楽しみたい。(現役生活は)10~20年間くらいでそんなに長いわけではないから、頑張ろうと思う。」と錦織は語った。

《トッププレーヤー錦織圭、重圧への対処とテニスへの愛を語る CNN元記事はコチラ》

《錦織圭特集「Project10」》


■関連記事■

《錦織がジョコビッチ破り決勝進出 フェデラーと対戦◇スイス・インドア》

《世界のCNNが錦織圭を独占インタビュー、次なる野望とは》

《錦織「いつまでも彼が僕の目標」、フェデラー戦振り返る》

《錦織圭が3度目の優勝、31歳を寄せ付けず◇アメリカ国際インドアテニス選手権》

《ナダルが錦織を称賛「トップ10入りはすぐに叶うだろう」<全仏オープン>》

《【コラム】「トップ10入り」に向け、錦織圭がハードコートシーズンへ》

《【コラム】100点満点のテニス◇第9弾 2012楽天ジャパンOPシリーズ その4》

《錦織圭が優勝、快挙成し遂げる◇楽天ジャパン・オープン》


■関連動画■

《フェデラーが黒塗りラケットで再始動!ATP男子ツアーマガジン Vol.181》

《錦織圭がフェデラーから大金星!ATP男子ツアーマガジン Vol.171》
(2013年8月10日12時23分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

4月2日

清水映里ら 日本勢8名が初戦突破 (22時45分)

福田創楽ら 日本勢5名が初戦突破 (21時51分)

錦織圭 次戦は2m超えビッグサーバー (15時34分)

錦織圭 初戦突破「楽しみたい」 (13時35分)

錦織圭 今季クレー初戦白星 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsクルーガー (11時49分)

新世代3選手が台風の目に (8時04分)

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

【動画】錦織 圭 今季クレー初戦白星!勝利の瞬間 (0時00分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!