- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【速報】錦織圭が優勝、快挙成し遂げる◇楽天ジャパン・オープン

男子テニスツアーの楽天ジャパン・オープン(日本/東京、ハード)は7日、シングルス決勝が行われ、第8シードの錦織圭(日本)が第6シードのM・ラオニチ(カナダ)に7-6 (7-5), 3-6, 6-0のフルセットで勝利、今大会初優勝すると同時にツアー2勝目を飾った。

第1セット、錦織は第2ゲームでラオニチのサービスゲームをブレークし、ゲームカウント3-0とリードする。

しかし、第5ゲーム、錦織は自身のサービスゲームでミスを重ねてしまい、15-40とラオニチに2本のブレークチャンスを与えてしまう。その後、ラオニチのバックハンドがネットし1本しのぐが、2本目で錦織はフォアハンドを強打するもこれがネットにかかり、ブレークバックを許す。ゲームカウント3-2とする。

以降互いにサービスキープを続け、迎えた第12ゲーム、ラオニチのサービスゲームで錦織は15-40と2本のセットポイントを握る。しかし、ラオニチに強力なサービスを放たれポイントを奪うことが出来ず、このセットはタイブレークへ突入する。

タイブレークで錦織は1ポイント目をラオニチにミニブレークされ0-1としてしまう。しかし、ラオニチの凡ミスにより3-3と追いつく。その後、錦織はネットに出るラオニチに対しバックハンドのパッシングショットを決め、6-4と再びセットポイントを握る。最後ラオニチのバックハンドがアウトし、第1セットは錦織が先取する。

第2セット、両者サービスキープを続けるも錦織は自身のサービスゲームである第8ゲームで30-40とラオニチにブレークチャンスを与えてしまう。そのポイントで錦織はラオニチのバックハンドスライスに対し、逆クロスへフォアハンドのショットを放つもアウトしてしまう。結果、ブレークを許しゲームカウント3-5とする。

続く第9ゲームで錦織はラオニチの時速228キロの強力なサーブをしっかりリターンし、ブレークポイントを握る。しかし、これを生かせずセットカウント1-1となる。

勝敗がかかった第3セット、錦織は第2ゲームで30-40とブレークチャンスを握る。最後、錦織はネットに出るラオニチに対しバックハンドのダウンザラインを決め、ゲームカウント2-0とリードする。そして、第4ゲームでも錦織はバックハンドのダウンザラインを決めゲームカウント4-0と、さらにリードを広げる。

錦織は第6ゲームでもラオニチのサービスゲームをブレークし、2時間8分で試合に終止符を打った。

両者は過去対戦したことがなく、今回が初対戦となっていた。

錦織は、今大会がツアー公式戦となった1973年以降で日本人初の優勝となる快挙を成し遂げた。

また、錦織は2008年のデルレイビーチ国際テニス選手権以来となるツアー優勝となった。昨年、米男子クレーコート選手権とスイス・インドアで決勝に進出するも準優勝に終わっていた。

錦織は、今大会1回戦で同胞の添田豪(日本)、2回戦で元世界ランク5位のT・ロブレド(スペイン)、準々決勝では第2シードのT・ベルディフ(チェコ共和国)、準決勝では2006年全豪オープン準優勝者のM・バグダティス(キプロス)を破り決勝へ進出していた。

昨年の今大会でシングルス・ダブルスの2冠を達成したA・マレー(英国)は、シングルス準決勝でラオニチに3-6, 7-6 (7-5), 6-7 (4-7)のフルセットで敗れ、J・マレー(英国)と組んだダブルスでは準々決勝で第1シードのL・パエス(インド)/R・シュティエパネック(チェコ共和国)組に敗れていた。

《現場写真館はこちら(Facebookページに移動します)》

(2012年10月7日17時35分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

1月13日

【速報中】西岡良仁、日比野菜緒 1回戦 (15時55分)

ダニエル太郎 逆転負けで初戦敗退 (15時54分)

シナー 全豪OP連覇へ好発進 (14時55分)

チチパス 若手に屈し全豪OP初戦敗退 (12時06分)

内島萌夏 崖っぷちから逆転で初戦突破 (11時30分)

錦織圭 5セット勝率は現役2位 (10時08分)

内島萌夏 初戦は「しぶとい選手」 (8時33分)

1月12日

悲願の初V狙うズべレフ 初戦突破 (21時53分)

3連覇狙う世界1位 初戦突破 (20時32分)

ルード 激闘制し初戦突破 (19時08分)

【告知】大坂なおみvsガルシア (18時57分)

錦織「どうしても5セットやっちゃう」 (18時06分)

錦織 死闘制す「めちゃめちゃつらかった」 (17時37分)

日比野菜緒 「すごく楽しみ」 (16時28分)

全豪OP初日、雷雨で多くが順延 (16時14分)

錦織圭が大逆転「実感ない、負け覚悟した」 (15時34分)

錦織圭 死闘制し大逆転で全豪OP初戦突破 (15時20分)

【1ポイント速報】錦織圭vsモンテイロ (15時11分)

西岡良仁「30位以内が目標」 (14時24分)

昨年準V 全豪オープン初戦突破 (12時36分)

錦織圭 初戦の相手モンテイロとは (10時46分)

【順延】日本勢 全豪OP初戦 (9時09分)

熱戦制し6度目V、屋外で初 (8時07分)

1月11日

2度目のツアーV「楽しかった」 (21時07分)

大坂なおみ「ベストを尽くします!」 (20時23分)

錦織圭 全豪OPへ「攻撃的なプレーを」 (19時12分)

野口莉央 チャレンジャー大会初優勝 (17時19分)

「多くのグランドスラムで優勝を」 (16時06分)

最年長V「年齢は数字にすぎない」 (15時23分)

全豪3度準Vの世界5位、初Vへ虎視眈々 (14時08分)

会見乱入のジョコに切実なお願い (13時07分)

38歳モンフィス 史上最年長ツアーV (11時49分)

ドーピング陽性「一番驚いたのは私」 (10時34分)

24歳でツアー16度目の決勝進出 (9時01分)

世界1位 1~2年の出場停止の可能性 (7時53分)

【動画】20歳ミケルセンがチチパス撃破!勝利の瞬間! (0時00分)

1月10日

キリオス「ほぼ全員に勝ってきた」 (20時39分)

アシックス 豪華テニスサミット開催 (19時11分)

野口莉央 チャレンジャー大会決勝へ (19時04分)

ジョコ、マレーと全豪OPへ「不思議」 (17時36分)

世界1位シナー 2連覇へ意気込み (16時05分)

大坂なおみ 2年連続対戦に「冗談かと」 (13時04分)

小田凱人/ジョコ組 19歳差ペア勝利 (11時42分)

西岡良仁 新ウエア「TENTIAL」で全豪OPへ (11時00分)

38歳モンフィス 12年ぶり4強入 (8時17分)

【動画】世界1位 サバレンカ ダンスで勝利をお祝い (0時00分)

【動画】錦織圭 大逆転で全豪OP初戦突破!4時間超え死闘に勝利した瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!