- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 敗退「納得できない」

男子テニスの最終戦 Nitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)は15日、グループ・レイトン・ヒューイットの予選ラウンドロビン第3戦が行われ、第7シードの錦織圭は第6シードのD・ティーム(オーストリア)に1-6, 4-6のストレートで敗れてリーグ敗退が決まり、2016年以来2年ぶり3度目の決勝トーナメント進出とはならなかった。

>>錦織らファイナルズ組み合わせ表<<

第4シードのK・アンダーソン(南アフリカ)との第2戦で1ゲームしか奪えずに完敗していた錦織は、第3戦でもミスを重ねて精彩を欠き、1時間24分で力尽きた。

試合後の会見では「最後までコントロールができなかったので、ほぼ試合にならなかった。ミスがすごく早かった。今日は彼(ティーム)もいいプレーをしていましたけど、それ以前に自分のミスが早かったです」と語った。

この日は4度のブレークチャンスを握ったが、1度も活かすことができなかった。さらにダブルフォルトを6本犯した錦織はティームに3度のブレークを許した。

「納得できない。内容的に3試合はよくなかった。最後まで感覚がつかめなかった。葛藤の1週間でした。その前はいいプレーができていたので、あんまりいい終わり方ではない。1番はサーブが入ってくれなくてフリーポイントがなく、プレッシャーを自分にかけていた」

Nitto ATPファイナルズは8選手が2グループに分かれてリーグ戦を行い、各グループの上位2名が決勝トーナメントに進出。リーグ戦1位通過者は、もう一方のリーグ戦2位通過者と準決勝で対戦する。

【グループ・グーガ・クエルテン】
(1)N・ジョコビッチ(セルビア) 2勝0敗
(3)A・ズベレフ(ドイツ) 1勝1敗
(5)M・チリッチ(クロアチア) 1勝1敗
(8)J・イズナー(アメリカ) 0勝2敗

【グループ・レイトン・ヒューイット】
(2)R・フェデラー(スイス) 1勝1敗
(4)K・アンダーソン 2勝0敗
(6)D・ティーム 1勝2敗
(7)錦織圭 1勝2敗

錦織 圭選手を応援しよう!
男子テニスATPワールドツアー「男子テニス Nitto ATPファイナルズ」をWOWOWメンバーズオンデマンドにて配信!

【配信予定】
11月11日(日)~11月18日(日) ※大会第1日目無料配信
■詳細・配信スケジュールはこちら>






■ 関連ニュース

・錦織「やっぱちっちぇーな」
・フェデラー 錦織を称賛「尊敬」
・錦織以外185cm以上の高身長

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年11月16日7時17分)

コメント数 62件
こんにちはテニス大好きさん
  2018-11-19 02:42:29
テニス大好きさん    
 
今週はジョコとフェデラー以外全員ラケットぶん投げとる。(フェデラーはボールを客席に打ち込んだがな)ゴルファーだって年中ゴルフクラブへし折っとる。野球選手もバットへし折る。みんな自分自身に怒っているだけで、道具のせいにしてる訳じゃない。ナダルだってベンチに向かってラケット投げつけるし、フェデラーだって1位になるまではヤンチャだった。T.ウッズなんて何本クラブダメにした?みんなそれだけ真剣なんだよ。
  2018-11-18 10:43:37
テニス大好きさん    
 
ケビンは今年覚醒した、錦織もこれから覚醒する可能性あり
  2018-11-18 10:41:02
テニス大好きさん    
 
フェデラーを破ったことは覚醒のはじまりか?
  2018-11-17 11:14:48
テニス大好きさん    
 
スポーツといえば日本人気質においては精神論が一番に語られる。とりわけその中心に位置することといえば「忍耐と根性」といったある*自己犠牲を前提に置いた不合理な観念で出来上がっているのではないかなぁ。当方はそれ自体は否定はしない、なぜなら窮極な状態に置かれた時には案外そのような観念がその場を打開する要素となるからである。そして、裏打ちされた証として精神鍛錬や美観所作行動が上等なこととして語られている。それはそれとして相当程度の勝負の絢としては必要ではあるが、はたしてそのような事柄が勝負の世界の強者、まして生活の糧としての賞金稼ぎの世界で成り立つのであろうか。はなはだ疑問である。勝敗には必ず勝0者と敗者が存在していて、その戦いの過程では様々な戦術が構築され行われているし、その結果として栄光や名誉そして富を得ることになり、大衆の大方の支持を獲得するのであろう。また、プロスピリットのシーンは情操教育やモラルなどの人間育成のシーンではなくではなく、間違いなく生活シーンの構築であり、自己実現シーンであるのではないか。そして、その個々人の態様の是非はこれもまた他の個々人の選択の自由ではなるのではないか。少なくとも日本人はこれらすべて網羅する自由で民主主義を良しとしているはずである。
  2018-11-16 20:00:25
テニス大好きさん    
 
来年こそはマスターズ優勝狙い、再来年は四大大会優勝狙えるといいですね!
その他のニュース

4月21日

世界1位に完勝 9度目V達成 (23時42分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (22時58分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsロイエ (21時32分)

錦織圭 初戦で世界83位と激突 (20時43分)

ズベレフ わずか1週間で2位復帰 (18時44分)

失セット0で2年ぶり18度目V (17時31分)

望月勇希 ストレート負けで準V (13時18分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (12時32分)

決勝はツアー屈指の強打対決 (11時46分)

ナダルの偉業「不可能に近い」 (10時12分)

大坂なおみ 初戦は世界58位に決定 (7時53分)

錦織圭 復帰に向け17歳と練習 (7時01分)

世界2位撃破、2年ぶり5度目V (6時23分)

ズベレフ誕生日V!7年ぶり制覇 (5時39分)

4月20日

世界1位 ようやく初戦「やっと」 (16時02分)

19連勝・34セット連取で4大会連続V王手 (15時10分)

清水悠太/野口莉央組 第1シード撃破しV (13時58分)

1年ぶりV王手「全力尽くす」 (12時06分)

世界2位に6連勝でしたり顔 (11時10分)

アルカラス 2週連続で決勝へ (9時33分)

復調ズベレフ 今季初V王手 (8時22分)

世界2位 天敵に6連敗 (7時18分)

4月19日

世界13位 快勝で決勝進出 (23時33分)

世界14位「最も特別な瞬間は東京」 (21時20分)

「苦しんできた」休養を発表 (16時13分)

ルーネ 昨年王者に快勝で4強 (14時08分)

アルカラス 弟に苦笑「誰に似たんだか」 (11時43分)

好調アルカラス マッチ8連勝で4強 (9時31分)

ズベレフ 3時間超の死闘制し逆転勝ち (8時06分)

【動画】鋭いリターンエースで試合を締めくくる、オスタペンコ勝利の瞬間! (0時00分)

【画像】錦織圭 17歳とマドリッドOP会場で最初の練習! (0時00分)

【動画】21歳ルーネ 世界2位アルカラス撃破しV!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】ズベレフ 誕生日に7年ぶり3度目V!優勝の瞬間! (0時00分)

4月18日

内島萌夏 世界39位に屈し4強逃す (23時09分)

徳田廉大ら 日本勢3名が4強入り (22時55分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsダニロビッチ (20時30分)

シナー 出場停止から復帰へ 練習再開 (18時04分)

ボール貰える!混合団体戦開催! (16時05分)

4試合保証!男子ダブルス大会開催 (15時54分)

内山靖崇 惜敗で4強ならず (13時36分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsウォルトン (11時03分)

34歳ゴファン 逆転勝ちで8強 (10時45分)

世界30位 ルブレフの15連勝を阻止 (9時33分)

実力者に快勝 地元大会3度目の8強 (7時56分)

【動画】世界2位シフィオンテク 天敵に6連敗、オスタペンコ勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!