国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

連覇まで「あと1つ。ベスト尽くしたい」

アリナ・サバレンカ
決勝進出を果たしたサバレンカ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は25日、女子シングルス準決勝が行われ、第2シードのA・サバレンカが第4シードのC・ガウフ(アメリカ)を7-6 (7-2), 6-4のストレートで破り、2年連続2度目の決勝進出を果たすとともに2連覇に王手をかけた。試合後の会見では「あと1つ。ベストを尽くしたい」と語った。

>>ジョコビッチvsシナー 1ポイント速報<<

>>サバレンカ、ガウフら全豪オープン組合せ<<

>>ジョコビッチ、ズベレフら全豪オープン組合せ<<

昨年の全豪オープンで四大大会シングルス初のタイトルを獲得した25歳で世界ランク2位のサバレンカは今大会、1回戦から全ての試合をストレートで勝利。準々決勝では第9シードのB・クレチコバ(チェコ)を6-2, 6-3のストレートで下し4強入りした。

この日の第1セット、サバレンカは第2ゲームで先にブレークに成功。直後の第3ゲームでブレークバックを許すも第6ゲームで2度目のブレークを奪い、ゲームカウント5-2とリードする。しかし、サービング・フォー・ザ・セットとなった第9ゲームでブレークバックを許すと第11ゲームで3度目のブレークを奪われ逆転される。

それでもサバレンカは第12ゲームでブレークバックに成功しタイブレークにもつれ込む。開始から4ポイントを連取するとガウフに反撃を許さず、2度目のセットポイントをものにし先行する。

続く第2セット、第1ゲームで2度、第7ゲームで1度ブレークチャンスを掴むも活かせなかったサバレンカ。自身は安定したサービスゲームを展開しキープを続けると第9ゲーム、フォアハンドウイナーを決めるなどし2度のブレークチャンスを握ると最後はラリーの中でガウフのショットがアウトとなりブレークに成功する。

迎えたサービング・フォー・ザ・マッチとなった第10ゲーム、ダブルフォルトやショットのミスを犯しデュースとされるもサービスエースで凌ぐと最後も強烈なサーブをガウフがリターンできず、1本目のマッチポイントをものにして1時間42分で勝利した。

試合後の会見でサバレンカは「信じられないような試合だった。彼女(ガウフ)は素晴らしい選手で、彼女との戦いはいつも厳しい。何があろうと、どんなスコアであろうと、自分のベストを尽くし、戦い続けることで、集中し続けることができたのが鍵だったと思う。もちろん、またグランドスラムの決勝に進めたことはとてもうれしい。前回よりも少しでもいい結果を残せるといいね(笑)」とコメント。

「あと1つだし、ベストを尽くすよ。感情的には、どうだろう(笑)。戦う準備は万端って感じかな。クレイジーにはならない。最初の決勝を戦うと、感情的になったり、急いだりすることがあるからね。決勝が3回目くらいになると、もう決勝だからいいや、みたいな感じになるの」

「だから、ディフェンディングのことを考えずに、集中力を切らさずに各試合でベストを尽くすことが大事な気がする」

決勝で第12シードのジャン・チンウェンと対戦する。チンウェンは準決勝で予選勝者で同93位のD・ヤストレンスカを6-4,6-4のストレートで下しての勝ち上がり。

[PR]1/14(日)~1/28(日) 全豪オープンテニス WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは全コート、全試合ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・大坂、出産時は「人生最悪の痛み」
・処分取り消しも「19カ月は苦痛」
・ジョコが応戦「黙っていろ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年1月26日7時11分)

その他のニュース

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

【告知】シフィオンテクvsアニシモワ (13時13分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】上地結衣 ウィンブルドン準Vで偉業はお預け、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!