国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ 史上3人目の大記録

ノヴァーク・ジョコビッチ
初戦突破を果たしたジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は5日、男子シングルス2回戦が行われ、第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が世界ランク70位のJ・トンプソン(オーストラリア)を6-3, 7-6 (7-4), 7-5のストレートで破って17度目の3回戦進出を果たすとともに、男女を通じて史上3人目となる四大大会マッチ350勝を達成した。

>>綿貫 陽介 ウィンブルドン1回戦 1ポイント速報<<

>>ダニエル 太郎、綿貫 陽介、ジョコビッチらウィンブルドン組み合わせ<<

2018年から2022年まで4連覇中の絶対王者ジョコビッチ(2020年は開催されず)。今季も芝シーズンは1大会も出場せずに“ぶっつけ本番”でウィンブルドンに臨み、1回戦では世界ランク68位のP・カチーン(アルゼンチン)をストレートで下し初戦を突破した。

この日は第1セットだけでトンプソンに7本のサービスエースを決められるなど苦戦したが、1度のブレークに成功し先行。自身はサービスゲームで2ポイントしか落とすことなく第1セットを先取する。

第2セットもチャンスを作ったジョコビッチだったが、決め切ることができずにタイブレークへ。接戦となったものの、最後は振り切りセットカウント2-0と王手をかける。第3セットもゲームカウント6-5と接戦の様相となるなか、最後はトンプソンのバックハンドボレーがミスとなり2時間28分で勝利した。

また、この勝利でジョコビッチはR・フェデラー(スイス)の369勝とS・ウィリアムズ(アメリカ)の365勝に続き、史上3人目の四大大会マッチ350勝に到達。今大会で優勝することがあれば、あと5勝分伸ばすことができるほか、フェデラーに並ぶウィンブルドン8度目の制覇を成し遂げることとなる。

36歳のジョコビッチは試合後の会見で自身の年齢と記録、そしてモチベーションについて語った。

「自分が若いと感じるか、老いていると感じるかだけだ。僕は自分の体、頭、心の中で若いと思っている。僕の子どもたちは、そのような時間を過ごさせてくれるんだ。無邪気で、好奇心旺盛で、純粋な愛とエネルギーを持った子どもと過ごす時間は、自分の中のインナーチャイルドを強くしてくれる」

「また、幼い頃に夢中になったスポーツを今も続けているという事実。それはとても新鮮なことだと思う。健康な体を持つことは本当に幸運で、恵まれていると言わざるを得ない。テニスを始めて20年経った今の段階でも、最高レベルで戦うことができているんだ」

3回戦では第29シードのT・M・エチェベリー(アルゼンチン)と世界ランク88位のS・ワウリンカ(スイス)のどちらかと対戦する。

[PR]錦織 圭 復帰第2戦「ATPチャレンジャー ミシガン」第3戦「ATPチャレンジャー シカゴ」をWOWOWで放送・ライブ配信・アーカイブ配信

7/3~7/17 ウィンブルドンテニス WOWOWで連日生放送!WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・チチパス、キリオスへの発言を謝罪
・ジョコ「態度は理解できない」
・フェデラーがボールボーイに

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年7月6日19時06分)

その他のニュース

7月12日

【速報中】シナーvsジョコビッチ (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!