国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP選手名鑑(一覧)セリーナ・ウィリアムズ

セリーナ・ウィリアムズ 選手詳細情報

Serena Williams
セリーナ・ウィリアムズ
Serena Williams
国籍 アメリカ
出身国/居住国 アメリカ/アメリカ
生年月日 1981年9月26日
性別
利き腕 右利き(バックハンド両手打ち)
身長 175 cm
体重 70 kg
プロ転向日 1995年
オフィシャルページ
http://www.serenawilliams.com/
選手の経歴などの情報
自己最高世界ランク:1位
キャリア700勝達成(2015)
グランドスラム大会結果
【シングルス】
全豪オープン:優勝(2003/05/07/09/10/15)
全仏オープン:優勝(2002/2013)
ウィンブルドン:優勝(2002/03/09/10/12/15/16)
USオープン:優勝(1999/2002/08/12)
【ダブルス】
全豪オープン:優勝(2001/03/09./10)
全仏オープン:優勝(1999/2010)
ウィンブルドン:優勝(2000/02/08/09/12/16)
全米オープン:優勝(1999/2009/2013/2014)
その他大会結果
ツアー・チャンピオンシップス:優勝(2001/2009/2012/2013/2014),準優勝(2002/2004)
シドニーオリンピック:ダブルス金メダル
北京オリンピック:ダブルス金メダル
ロンドンオリンピック:シングルス金メダル、ダブルス金メダル

セリーナ・ウィリアムズ 画像一覧
画像提供:gettyimages, tennis365.net, 他

セリーナ・ウィリアムズ ニュース

...フは3度のブレークに成功し、わずか1時間7分で勝利した。 10代のアメリカ人選手として2001年のセリーナ以来22年ぶりにベスト4進出を果たしたガウフは試合後の会見で次のようにコメントした。 「そ...

...>>【動画】約4時間の死闘 ジョコビッチが優勝した瞬間<< 過去23度の四大大会制覇を経験しているセリーナの夫であるアレクシス・オハニアン氏がSNSで「幸せで健康な女の子と、幸せで健康なママ。 あな...

...う」 「もうひとつはロールモデル。今、私たちは出産からの復帰が可能であることを知っている。私たちはセリーナ(ウィリアムズ)が復帰するのを見た。今はスイトリナを見ていて、彼女が(先日復帰した)C・ウォ...

...フェイスが好き」と語った。 「彼女はアグレッシブな選手でもある。私と似ているから好きなの。もちろんセリーナもそうだけど、テニス界で黒人女性を見ることは重要なこと。若い選手にとっていいことよ」 「私...

セリーナ 第2子を妊娠 2023-05-02 10:40
...テニス協会のWTA公式サイトは2日、元世界ランク1位のS・ウィリアムズが第2子を妊娠したと掲載した。セリーナは同日にSNSで自身の写真を公表している。 >>アルカラス、メドベージェフらマドリッドOP...

... Serena Williams(@serenawilliams)がシェアした投稿 >>セリーナのインスタグラム<<...

...J・ドレイパーらが初戦を突破した。 ■関連ニュース ・錦織 アメリカでコーチと練習 ・大坂vsセリーナ決勝審判引退 ・ジョコ「クレーを良い状態で」■おすすめコンテンツ・テニス体験レッスン受付中・...

...ンドスラム)女子シングルス決勝の大坂なおみ対S・ウィリアムズの主審を担当。 この試合でラモス氏は、セリーナにコーチング、ラケットの破壊、主審への暴言で3度の警告を与え、セリーナにゲームペナルティを科...

...の通り。 1.ジョコビッチ(378週) 2.グラフ(377週) 3.ナブラチロワ(332週) 4.セリーナ・ウィリアムズ(319週) 5.フェデラー(310週) 6.P・サンプラス(286週) 7....

...イケル・ジョーダンやレブロン・ジェームズ、陸上のウィルマ・ルドルフらが受賞してきた。 現在41歳のセリーナは昨年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)を最後にツアーから離れ...

ウインザーラケットショップ


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!