- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【1ゲーム速報】添田vsポスピシル

デビスカップ ワールドグループ1回戦 日本vsカナダ
大会3日目第2試合
添田 豪 vs. V・ポスピシル
【第1セット】5-7
【第2セット】3-6
【第3セット】4-6


3月6日から8日にかけて行われる男子テニスの国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ1回戦 日本対カナダ戦は8日、大会3日目の第2試合に登場する添田豪(日本)は世界ランク62位のV・ポスピシル(カナダ)と対戦し、5-7, 3-6, 4-6のストレートで添田が敗れてカナダの準々決勝進出が決まった。

当初は伊藤竜馬(日本)が出場予定だったが前日のダブルスでポスピシルと対戦し、デビスカップ第5試合目を経験したことがある添田豪が代わりに出場することになった。

▼ 第3セット ▼

第1ゲーム
添田のサービスから始まったこのセット、ロングラリーの末に添田がストロークをネットにかけて15-40とブレークチャンスを与えてしまうも、フォアハンドのウィナーを決めてデュースへと持ち込み、2本連取してなんとかピンチをしのいでキープする。

第2ゲーム
ポスピシルがなんなくサービスキープする。

第3ゲーム
添田のサービスをポスピシルに叩かれリターンエースを決められる。その後、添田がストロークミスしてブレークチャンスを与えてしまい、最後はダブルフォルトと痛恨のミスを犯しブレークを許した。

第4ゲーム
ポスピシルがボレーを決めて40-0となる。そこからポスピシルのボレーを拾ってポスピシルの横を抜くショットを決めるも、サービスキープとなる。

第5ゲーム
添田の逆クロスに打ったボールがわずかにアウトし、ポスピシルにブレークチャンスを与えてしまう。しかし、ここをサービスでしのいだ添田が最後角度あるショットで圧倒した添田がなんとかキープする。

第6ゲーム
添田のクロスに放った角度あるボールを、ポスピシルがなんとか返し、そのショットが前に出かけていた添田の横を抜くショットを決めた。そしてこのゲームはポスピシルがキープする。

第7ゲーム
ポスピシルのリターンがインという判定に対して添田がチャレンジ。リターンはアウトで30-30となり、その後ポスピシルのリターンがネットにかかってキープする。

第8ゲーム
ポスピシルの強烈なサービスを返すのがやっとの添田は、40-0から2ポイント返すも最後バックハンドをネットにかけ、ポスピシルがキープする。

第9ゲーム
添田がサービスキープする。

第10ゲーム
ポスピシルのサービングフォーザマッチとなったこのゲームは、ポスピシルが2本連続でクロスにウィナーを決めて2本のマッチポイントを迎え、最後はワイドにサービスエースを決めてポスピシルが勝利し、カナダのベスト8進出が決まった。

▼ 第2セット ▼

第1ゲーム
ポスピシルのサービスから始まった第2セット、ポスピシルがキープする。

第2ゲーム
ポスピシルのフォアハンドのリターンがアウトし、添田がキープする。

第3ゲーム
ポスピシルのボディに入ったサービスを添田は返しきれず、ポスピシルがキープ。

第4ゲーム
添田はスマッシュを決め、最後はポスピシルのストロークがアウトし、ラブゲームで添田がキープする。

第5ゲーム
ポスピシルのコーナーいっぱいに入ったスライスを返しきれず、ポスピシルがキープする。

第6ゲーム
添田はワイドにサービスを入れてポスピシルが圧倒してキープ。

第7ゲーム
ポスピシルが難なくサービスをキープする。このセットも両者サービスキープが続く。

第8ゲーム
0-30とポスピシルにポイントリードを許した添田は、ネット前に落ちたボールをネットすれすれでなんとか返し、サービスで圧倒して30-30と追いつく。しかし、ポスピシルにボレーされ、最後はフォアハンドをネットにかけてブレークを許してしまう。

第9ゲーム
ポスピシルの強烈なストロークをなんとか返した添田のボールが、ネット前に落ちてそのチャンスボールをポスピシルがミスして30-30。しかし、最後は添田がリターンをアウトし、第1セットに続いて第2セットも落として日本は崖っぷちとなった。

▼ 第1セット ▼

第1ゲーム
ポスピシルのサービスゲームから始まったこの試合、最初のポイントは添田がボレーを決めるも、最後はポスピシルがサービスエースを決めてキープ。

第2ゲーム
添田はスマッシュを決め、ラリー戦でポスピシルがフォアストロークをアウトして添田がサービスキープ。

第3ゲーム
添田はポスピシルの深いショットをなんとか返すも、前に出てきたポスピシルの横を抜くショットを決める。しかし、最後はセンターにサービスエースを決められてポスピシルがサービスキープとなる。

第4ゲーム 
添田が難なくサービスをキープする。

第5ゲーム
40-0とポスピシルが大きくポイントリードし、添田が1ポイント返すもポスピシルがキープ。

第6ゲーム
添田が逆クロスに深いショットを決め、ポスピシルは返しきれずに添田がキープする。

第7ゲーム
ポスピシルがラブゲームでキープする。

第8ゲーム
このゲームも添田がキープし、ここまで両者サービスキープが続く。

第9ゲーム
途中、前のボールを拾いにいったポスピシルが少し足を滑らせる場面もあったがキープする。

第10ゲーム
添田がクロスにコースいっぱいのショットを決め、ポスピシルのリターンミスで添田がサービスキープ。

第11ゲーム
ポスピシルの強烈なサービスを添田は崩すことが出来ず、ラブゲームでポスピシルがキープ。

第12ゲーム
添田はポスピシルにフォアハンドのウィナーを決められてブレークチャンスを与えてしまい、最後はポスピシルがまたもウィナーを決めてブレークされて、第1セットを落とした。

日本とカナダ戦の組み合わせは、以下の通り。

【大会1日目】
・シングルス第1試合:
●伊藤竜馬 vs
M・ラオニチ(カナダ) 2-6, 1-6, 2-6

・シングルス第2試合:
錦織圭(日本) vs
●V・ポスピシル 6-4, 7-6 (7-5), 6-3

【大会2日目】
・ダブルス第1試合:
●添田豪/ 内山靖崇(日本) vs
D・ネスター(カナダ)/ V・ポスピシル 5-7, 6-2, 3-6, 6-3, 3-6

【大会3日目】
・シングルス第1試合:
○錦織圭 vs
●M・ラオニチ 3-6, 6-3, 6-4, 2-6, 6-4

・シングルス第2試合:
添田豪 vs V・ポスピシル


■関連ニュース■ 

・日本 2連勝して8強入りなるか
・日本 カナダに2勝目許す
・伊藤 ラオニチに完敗


■最新ニュース■ 

・ブライアン兄弟 過去の敗戦払拭
・全豪Vペア起用で8強王手
・ヒューイット組 若手組に敗れる


■最新動画■ 

・ジョコビッチが世界王者の意地を見せる
・全豪で4強入りしたドディグ/メロ組特集
(2015年3月9日10時36分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

2月11日

大坂なおみ 52年ぶり復活大会に出場 (23時19分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (22時05分)

青山/穂積「WTA1000」初戦突破 (21時07分)

園部八奏 世界ランク急上昇 (18時45分)

元世界4位 7ヵ月ぶりトップ100復帰 (17時48分)

珍事件?サーブでラケット真っ二つ (16時15分)

トゥロター 世界43位に屈し初戦敗退 (12時14分)

低身長の話題「嫌だった」 (11時28分)

綿貫陽介 世界306位に屈し予選敗退 (9時22分)

4年間負けなし、快勝で好発進 (8時29分)

【告知】錦織圭vsマクドナルド (7時18分)

2月10日

伊藤あおい 世界37位に完敗 (22時42分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsオスタペンコ (21時41分)

復活Vシャポ 世界ランク大幅アップ (19時52分)

大坂・内島ら 10日付日本勢世界ランク (18時03分)

西岡は63位 錦織ら日本勢世界ランク (16時54分)

綿貫陽介 快勝で本戦入り王手 (15時01分)

トゥロター、ダニエル撃破で初の本戦 (11時46分)

第1シード 逆転勝ちで3勝目 (10時53分)

決勝戦で悲劇 アキレス腱完全断裂 (10時24分)

“復活”シャポバロフV ツアー3勝目 (9時02分)

アルカラス17勝目、室内ハード初V (7時31分)

2月9日

世界13位 ストレート負けで初戦敗退 (23時33分)

シュワルツマン “最後の大会” 相手決定 (22時01分)

西岡良仁 変化明かす「全て上昇」 (19時27分)

好調の元世界10位 今季初V王手 (17時48分)

世界8位 快勝で2年連続決勝へ (16時22分)

ダニエル太郎とトゥロターが初対戦 (14時41分)

土壇場から逆転勝ち、13度目V王手 (12時02分)

内島萌夏と伊藤あおい 予選突破 (11時00分)

出産から10ヵ月でツアー制覇! (9時38分)

アルカラス 22度目の決勝進出 (8時31分)

錦織圭 初戦は世界125位に決定 (7時29分)

【動画】サービスでラケット破壊の瞬間!勢い余って真っ二つに (0時00分)

2月8日

望月慎太郎/上杉海斗 チャレンジャー複V (20時56分)

ATP 若手選手のチャンス拡大へ積極策 (19時47分)

デルレイビーチOP 西岡・錦織が出場予定 (17時46分)

勢いに乗る元世界10位が4強へ (16時26分)

西岡「1週間で5試合」疲労蓄積 (15時12分)

世界9位 連覇まであと2勝 (13時54分)

敗退後に誹謗中傷の嵐「伝統?」 (12時50分)

伊藤あおい シード撃破し本戦王手 (10時26分)

出産から10ヵ月でツアー決勝進出 (9時28分)

アルカラス 圧勝で4強「完璧」 (8時25分)

西岡良仁 途中棄権で4強ならず (7時15分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsルード (5時58分)

メド&チチパス撃破、予選勝者が快進撃 (5時48分)

【動画】元世界10位プイユに悲劇 決勝戦でアキレス腱断裂 (0時00分)

【動画】アルカラス 室内ハード初優勝! タイトル獲得の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!