- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

デル=ポトロがナダル下し決勝進出◇USオープン

テニスのグランドスラムであるUSオープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は大会14日目の13日、男子シングルス準決勝が行われ、第6シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)が、第3シードのR・ナダル(スペイン)を6-2, 6-2, 6-2のストレートで下し、初のグランドスラム決勝進出を果たした。

「人生で最高の瞬間だよ。」と語るデル=ポトロ。

試合終了後、ナダルは腹筋の痛みが彼のプレーに影響を与えていたことを認めると共に、デル=ポトロに対する賛辞を惜しまなかった。「何度でも繰り返すよ。彼は僕よりも良いプレーをしていた。だから、彼は僕に勝ったんだ。」

20歳のデル=ポトロは、深く回転の少ないフォアハンドででナダルをベースラインに釘付けにすると、時速140kmから200kmとスピードに変化をつけたファーストサーブでナダルにリズムを掴ませず、アルゼンチン人男子としては1977年のG・ビラス(アルゼンチン)以来となるUSオープン決勝進出を果たした。

この試合でナダルは、序盤こそ普段と変わらず全てのポイントに全力を尽くしていたものの、怪我の影響か100%のパフォーマンスではなく、デル=ポトロに圧倒される展開を強いられていた。その証拠に、この試合で5本あったブレークチャンスを、ナダルは1本もブレークに結びつけることが出来なかった。

6度のグランドスラム制覇を成し遂げているナダルを下し、決勝進出を果たしたデル=ポトロは、今週に入りボールが良く見えていると、その好調さの要因を語っている。「多分、僕の緑色の目のせいかな。ラファやR・フェデラー(スイス)との対戦はとてもタフなんだ。だけど今日は、信じられないプレーをしたのがキーポイントだと思う。」

デル=ポトロが勝利した結果、通算8度目となるフェデラーとナダルの頂上決戦の可能性が絶たれる共に、ナダルの生涯グランドスラム達成も来年以降に持ち越しとなった。「ごめんよ。だけど明日は、皆さんのために最後のポイントまで戦い抜き、良いテニスをご覧に入れます。」と、デル=ポトロはコートインタビューでコメントしている。

デル=ポトロにとって初めてのグランドスラム決勝進出は、昨年の夏から始まった躍進の新たなステップとなる。昨年の夏、ツアー初優勝を果たしてから4大会連続優勝の離れ業をやってのけたデル=ポトロは、世界ランクを65位から5位まで一気にジャンプアップさせていた。

M・チリッチ(クロアチア)との準々決勝のあと、雨による順延のため2日間の休養を得ることになったデル=ポトロに対し、ナダルはF・ゴンサレス(チリ)との対戦が終わったのが前日の土曜日であり、この日の試合で体調の差がついてしまった。

今大会で敗戦を喫したことにより、ナダルは8月のモントリオール大会から悩まされている腹筋痛について、遂に言及することとなった。その痛みは、彼のプレーに様々な影響を与えているが、特に深刻なのはデュースサイドからのサーブだった。「ワイドに打とうとすると痛みがひどくて、真ん中にしかサーブが打てなかった。」

一方のデル=ポトロは、キャリアで最高の勝利かと聞かれ「そう思うよ。ラファは素晴らしい選手だから、全ての瞬間で集中していた。彼は5、6時間は走り続けるからね。僕は強くはないけれど、ベストを尽くした。そして決勝に進出した。」と、謙虚に喜びを語っていた。

(2009年9月14日8時28分)
その他のニュース

7月11日

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

7月8日

小田凱人 ストレート勝ちで初戦突破 (22時27分)

小田凱人、上地結衣 「勝ちたい」 (18時56分)

坂本怜 錦織圭ら抑え最年少で複数V (16時35分)

異次元の高額賞金大会、今年も開催 (13時37分)

ウィンブルドン V候補揃って8強 (11時17分)

ウィンブルドン 女子8強出揃う (10時11分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr3回戦へ (9時10分)

ジョコ「あの2人に勝つならここ」 (8時12分)

シナー「勝利だと思わない」 (6時50分)

まさか… 世界1位に勝利目前で棄権 (5時19分)

ジョコ 逆転勝ちで16度目8強 (0時58分)

【動画】ジョコビッチ 逆転勝ちで4強入りを決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!