テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)が連日発行している情報紙「ル コティディアン」は7日、第8シードの
錦織圭と第1シードの
A・マレー(英国)の男子シングルス準々決勝を「強者の一騎打ち」と掲載した。
>>錦織vsマレー1ポイント速報<<>>錦織ら全仏OP対戦表<<「ベースラインの打ち合いにおいて、明らかに復調している世界1位のマレーが有利だろう」「ル コティディアン」は、苦しみながらも2年ぶり2度目のベスト8進出を果たした錦織について「マドリッドで右手首の負傷で棄権したにも関わらず、ここまで勝ち上がっている。
F・ベルダスコ(スペイン)との4回戦は最初1ゲームも取れなかったが、最後は驚くべき戦いで退けた。非常に安定している選手。ディフェンスが素晴らしく、カウンターショットが得意の錦織は、マレーにとって脅威」と評価。
続けて「彼(錦織)に残されたことは、コンスタントにマレーらBIG4へ近づくこと」と課題をあげている。
世界ランク1位のマレーについては「今年は不調だったが、今大会でこれまでのマレーが戻ってきた。このマレーに対し、相手は打開策がなくなってしまう」と伝えた。
また、第29シードの
J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)をストレートで破ったマレーは復活を遂げたと評価している。
「マレーの復調の証拠は、3回戦を見れば分かる。完全に復活した世界1位が本命として、錦織に立ちはだかる」
両者の準々決勝は、センターコートであるフィリップ・シャトリエの第3試合に組まれ、同コートの第1試合は日本時間7日の18時(現地7日の11時)に開始予定。
【錦織vsマレー 過去の対戦成績】<2016年>
ATPツアー・ファイナルズ予選 A・マレー 6-7 (9-11), 6-4, 6-4 錦織圭
全米オープン準々決勝 錦織圭 1-6, 6-4, 4-6, 6-1, 7-5 A・マレー
リオデジャネイロ・オリンピック準決勝 A・マレー 6-1, 6-4 錦織圭
デビスカップ A・マレー 7-5, 7-6 (8-6), 3-6, 4-6, 6-3 錦織圭
<2015年>
ロジャーズ・カップ準決勝 A・マレー 6-3, 6-0 錦織圭
ムチュア・マドリッド・オープン準決勝 A・マレー 6-3, 6-4 錦織圭
<2014年>
ATPツアー・ファイナルズ予選 錦織圭 6-4, 6-4 A・マレー
<2013年>
ブリスベン国際準決勝 A・マレー 6-4, 2-0 途中棄権 錦織圭
<2012年>
全豪オープン準々決勝 A・マレー 6-3, 6-3, 6-1 錦織圭
<2011年>
上海マスターズ準決勝 A・マレー 6-3, 6-0 錦織圭


■関連ニュース■
・錦織のマレー戦を高く評価・マレー 錦織を警戒「俊敏」・錦織 ラケット破壊を語る