国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

柴原瑛菜「リベンジの気持ちで...」

青山修子/ 柴原瑛菜
(左から)青山修子、柴原瑛菜
画像提供: tennis365.net
女子テニスの国別対抗戦 ビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ ファイナル予選 グループA(日本/東京、室内ハード)は13日、「日本対カナダ」の第3試合のダブルスが行われ、青山修子/ 柴原瑛菜ペアがR・マリーノ(カナダ)/ K・クロス(カナダ)ペアを6-3, 5-7, 6-2の激闘の末にフルセットで破り、杉山愛監督率いる日本が2勝1敗の逆転勝ちで2年連続となるファイナル進出を決めた。また、第1試合のシングルスでは惜しくも敗れたものの、第3試合のダブルスに勝利した柴原は、試合後の会見で「リベンジの気持ちで試合に入った」と語った。

>>【動画】涙の逆転勝ち!激闘制し歓喜の日本チーム!<<

2025年のファイナル予選は3ヵ国による6グループ(計18ヵ国)でラウンドロビン(総当たり戦)を実施。それぞれの対戦は、シングルス2試合とダブルス1試合で争われ、グループで1位となった国が9月に中国で行われるファイナルに進出できる。

ファイナル予選は各グループで1ヵ国がホストとなり試合をホームで行える。グループAは日本・カナダ・ルーマニアの3ヵ国で日本がホストになった。

11日にはカナダがルーマニアに3勝0敗で、12日には日本がルーマニアに3勝0敗で勝利している。

この日は日本とカナダがファイナル進出をかけ対戦。第1試合のシングルスでは世界ランク136位の柴原が同159位の V・エムボコ(カナダ)に4-6, 7-6 (10-8), 5-7のフルセットの死闘の末に敗れ、日本は1敗となり崖っぷちに立たされた。

後がない状況で第2試合のシングルスには世界ランク51位の内島萌夏が登場。内島は安定したプレーで同128位のM・スタキュジッチ(カナダ)に6-3, 6-3のストレートで快勝し、日本は1勝1敗に追いついた。

迎えた第3試合のダブルスでは杉山監督が動き、当初予定されていた青山修子/ 穂積絵莉ペアから、青山修子/ 柴原瑛菜ペアに変更して勝負に臨んだ。

ペアとしてツアー大会で10度の優勝を誇る青山と柴原はこの試合、5度のブレークを許したものの、リターンゲームでは8度のブレークに成功。フルセットの激戦を制し、日本を2年連続のファイナル進出へ導いた。

試合後の会見に登場した杉山監督は、青山/ 穂積ペアから、青山/ 柴原ペアに変更した理由について明かした。

「これだけ今、自信に溢れたプレーがシングルスでもできて、悔しいからこそ、この負けはコートで勝つという気持ちが瑛菜(柴原)にはあったと思うので、そういう意味でも100パーセント信頼してこのペアでいこうというふうに思いました」

また、第1試合のシングルスでは惜しくも敗れたものの、第3試合のダブルスに勝利しリベンジを果たした柴原は会見で「良い試合ができました」と笑顔で語った。

「久しぶりに青さん(青山)とダブルスができて本当に楽しくて。私はシングルスには負けてしまいましたけど、リレンジっていう気持ちでダブルスに入って、その勢いで良い試合もできたと思うので。相手もすごく強くて、2セット目でちょっと私の質が落ちてしまいましたけど、切り替えて3セットでまた良い試合ができるようになりました」

【日本vsカナダ 組合せ】

第1試合シングルス:柴原瑛菜 4-6, 7-6 (10-8), 5-7 V・エムボコ

第2試合シングルス:内島萌夏 6-3, 6-3 M・スタキュジッチ

第3試合ダブルス:青山修子/ 柴原瑛菜 6-3, 5-7, 6-2 R・マリーノ/ K・クロス

【ファイナル予選 グループA 日程・結果】
4月11日(金):カナダ 3-0 ルーマニア
4月12日(土):日本 3-0 ルーマニア
4月13日(日):日本 2-1 カナダ

【日本代表】
内島萌夏
伊藤あおい
柴原瑛菜
穂積絵莉
青山修子

【カナダ代表】
R・マリーノ
M・スタキュジッチ
V・エムボコ
K・クロス
A・アルセノー(カナダ)

【ルーマニア代表】
A・トドーニ(ルーマニア)
M・ブルガル(ルーマニア)
G・クラチュン(ルーマニア)
I・アマリエイ(ルーマニア)
M・ガエ(ルーマニア)


■関連ニュース

・元世界1位コーチ就任「レジェンド」
・頭部にボール直撃、危険行為で失格に
・国籍変更、理由はLGBTへの判決

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年4月13日20時20分)

その他のニュース

8月6日

22歳 最終戦初出場が射程圏内に (14時47分)

【告知】大坂なおみvsタウソン (12時29分)

大坂なおみら ベスト4出揃う (12時16分)

錦織圭 復帰初戦は世界47位に決定 (11時50分)

穂積絵莉が柴原瑛菜破る番狂わせ (11時04分)

大坂なおみ 全米OPシード入りか (10時58分)

大坂なおみ 出産後初 WTA1000で4強 (9時57分)

望月慎太郎 マスターズ本戦入り王手 (9時43分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsスビトリナ (8時38分)

伊藤あおい 逆転勝ちで本戦王手 (8時17分)

大坂なおみら ジャパンOP出場決定 (7時46分)

8月5日

地元18歳が快挙!最年少で初4強 (14時41分)

ズベ 逆転勝ちで王者の連覇阻止 (13時40分)

全チームにバナナ付き!団体戦開催 (13時29分)

ボール貰える人気の団体戦開催! (13時02分)

ジョコビッチ 全米OP前哨戦も欠場 (11時25分)

錦織圭 復帰へ 会場入りし練習 (9時41分)

現役11人目 全マスターズで8強 (8時13分)

8月4日

早坂来麗愛 インハイVで春夏連覇 (16時35分)

大逆転で2度目V!亡き祖父に捧げる (16時07分)

22歳 マッチ100勝達成で初8強 (15時02分)

義基耀 インハイ制覇し日本一 (14時16分)

大坂なおみ 準々決勝は世界13位 (12時45分)

第2シード敗退「良い結果望んでた」 (11時45分)

好調維持しマッチ7連勝で8強 (10時21分)

西岡良仁 シナーと練習「球速すぎ」 (8時51分)

青山修子組 逆転負けで4強ならず (7時55分)

大坂なおみ「明確な作戦あった」 (6時01分)

大坂なおみ 圧勝で6年ぶり8強 (5時18分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsセバストバ (4時00分)

【動画】大坂 なおみ 完勝で4強!スビトリナ撃破の瞬間! (0時00分)

8月3日

18歳が世界2位撃破の大金星 (20時58分)

市川泰誠/磯村志ペア 第1シード破りV (20時21分)

マスターズ連覇狙う世界26位が8強 (19時36分)

義基耀と奈良恒輝 インハイ決勝へ (17時00分)

上方璃咲 インハイ3冠に王手 (16時11分)

20歳が19歳下しマスターズ8強 (8時34分)

【動画】激しいストローク戦からボレーで試合を締めくくるズベレフ (0時00分)

【動画】錦織 圭 3ヵ月ぶり実戦復帰へ向け練習する様子! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!