国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

テニスの未来と広がる想いの森「FOREST of WISH by Rakuten」

楽天グループ株式会社
「FOREST of WISH by Rakuten」錦織圭の投稿
画像提供: 楽天グループ株式会社
~テニスの未来と広がる想いの森「FOREST of WISH by Rakuten」~

有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コートで開催中の楽天ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2022(日本 /東京、ハード、ATP500)。世界ランク2位のC・ルード(ノルウェー)やウィンブルドンで四大大会初の決勝進出を果たしたN・キリオス(オーストラリア)、先月の全米オープンでベスト4に駒を進めたF・ティアフォー(アメリカ)、そのほか日本勢では西岡良仁ダニエル太郎など名だたる世界レベルのテニスプレーヤーが参加している同大会のタイトルスポンサーである楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、テニスやスポーツ全体の未来、そして環境問題を考えた取り組み「FOREST of WISH by Rakuten」を行っている。

>>FOREST of WISH by Rakuten<<


~テニスやスポーツの未来を考えるオンラインコンテンツ~
9月21日(水)に参加型3Dアニメーションコンテンツ「FOREST of WISH by Rakuten」をオンライン上で公開。このコンテンツでは有明テニスの森をイメージした3Dアニメーション空間の中で「選手への応援」や「よりよい未来やスポーツに対する想い」などのメッセージを送ることで、緑と生命に満ちた世界を作られるようになっており、参加者が自分の想いを投稿することで、未来のことを考えるきっかけとなっている。



FOREST of WISH by Rakutenの投稿の流れ


メッセージを入力するとタネになり、育つと木や人間や動物に変化するアニメーションが出現。実際に有明に生息するハヤブサ等の鳥類や、日本の絶滅危惧種の動物も登場する。
テニス界からは錦織圭国枝慎吾などがメッセージを投稿しており、スポーツのジャンルを越えて、大迫勇也(サッカー、ヴィッセル神戸)、藤井美穂(パラリンピック競技自転車)なども投稿をしている。


錦織圭(ユニクロ)の投稿
「テニスを通じて、子どもたちが、大きな夢を持つきっかけになることを願っています。」



国枝慎吾(ユニクロ)の投稿
「楽天オープンのように、ATPと車いすテニスが併催される大会が増えてほしいです!」

>>FOREST of WISH by Rakuten<<

また、本コンテンツを体験し、結果をシェアすると抽選で10名に「楽天オープン2022」出場選手のサイン入り試合球が当たるTwitterキャンペーンも開催中。


FOREST of WISH by Rakuten

~広がる想いの「森」を映し出すプロジェクション~
「FOREST of WISH by Rakuten」はオンライン上だけではなく、楽天オープン2022の会場である有明コロシアム東口にある「楽天グリーンロビー」でもイベントを実施。
巨大なスクリーン上に体験者が投稿したメッセージがリアルタイムに映し出され、想いの「森」が広がっていくことを体感できる。


有明コロシアム東口でのプロジェクション


■「FOREST of WISH by Rakuten」開催概要
実施期間: 9月21日(水)10:00〜10月9日(日)23:59
・有明テニスの森をイメージした、一般の方のメッセージ投稿を元に広がる3Dアニメーション空間のオンライン体験
・3Dアニメーション空間の、本戦開催期間中の会場でのプロジェクション

■「FOREST of WISH by Rakuten」 Twitterキャンペーン
実施期間: 9月21日(水)10:00〜10月9日(日)23:59
内容: 参加者の中から抽選で10名に「楽天オープン2022」出場選手のサイン入り試合球が当たるキャンペーン
応募方法:
STEP1: Rakuten Sports公式Twitterアカウント(@RakutenSportsJP)をフォロー
STEP2: 「FOREST of WISH by Rakuten」でコンテンツに参加(メッセージを投稿)
STEP3: コンテンツ参加完了画面よりTwitterにてキャンペーンハッシュタグ「#スポーツの未来を共に創ろう」をつけてシェア

>>FOREST of WISH by Rakuten<<


~楽天が創造するスポーツの未来~
楽天では、未来への想いを映し出す「FOREST of WISH by Rakuten」だけではなく、いまテニスをプレーしている大人や子供たちに向けても貴重な機会を提供している。
10月1日(土)には、小学生を対象に「スポーツの未来を共に創ろう!テニスクリニックby Rakuten」が行われ、有明コロシアムのセンターコートでクリニックを受けられるだけでなく、普段車いすテニスに取り組んでいる小中学生も参加し、障害の有無には関係なく楽しめるテニスを通じて、環境や未来を考える機会を提供。
また、10月2日(日)には選手の公開練習イベントである「ATPサンデー」でのボールパーソンを募集し、最高峰の選手たちのプレーを間近で体感できる場も作っている。


「スポーツの未来を共に創ろう!テニスクリニックby Rakuten」


「ATPサンデー」でのボールパーソン

このほかにも楽天では、野球の東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地を日本一のサステナブルスタジアムにするための取り組みや、環境に配慮した“グリーン”な未来を呼びかける「Go Green Together」プロジェクト等、スポーツの未来やこれからの環境を考えた取り組みを行っている。

>>【スポーツの未来を共に創ろう】特設ページ<<

今回のテニスファンによる「FOREST of WISH by Rakuten」での投稿が楽天に届き、テニスの未来を作る一つのきっかけになるかもしれない。

>>FOREST of WISH by Rakuten<<
(2022年10月4日12時01分)

その他のニュース

5月9日

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】試合中に新ローマ教皇が発表された場面 (0時00分)

【動画】フォニーニ 最後のイタリア国際、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!