国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

キリオス敗退も「誇り」

ニック・キリオス
2回戦で敗れたキリオス
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は20日、男子シングルス2回戦が行われ、世界ランク115位のN・キリオス(オーストラリア)は第2シードのD・メドベージェフに6-7 (1-7),4-6,6-4,2-6で敗れ、3年連続6度目の3回戦進出とはならなかった。試合後の会見では「できる限りのことをやった」と振り返った。

>>全豪OP組み合わせ<<

>>大坂 なおみvsアニシモワ 1ポイント速報<<

昨年8月の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)以来 約5カ月ぶりにツアー復帰を果たしたキリオス。今大会は1回戦で予選勝者のL・ブロディ(イギリス)にストレート勝ちをおさめ、昨年7月のアトランタ・オープン(アメリカ/アトランタ、ハード、ATP250)以来となる白星をあげた。

2回戦では昨年の全豪オープンで準優勝を果たしたメドベージェフと激突。セットカウント0-2と崖っぷちに追い込まれるが、第3セットではファーストサービスが入ったときに81パーセントの高い確率でポイントを獲得するなど、メドベージェフにブレークチャンスを与えることなくセットを1つ返した。

しかし、第4セットではメドベージェフに6本のサービスエースを決められるなどブレークを奪うことができずに敗退。2時間58分で力尽きた。

試合後の会見では「今日の自分のパフォーマンスを信じられないほど誇りに思う」とコメント。

「試合という面で、もしあなた(記者)がツアーの選手たちに尋ねたら彼(メドベージェフ)は現時点で世界のベストプレーヤーに選ばれるだろう。彼の一貫性。毎試合レベルを落とさずプレーする。どんなスコアであっても、どれだけのプレッシャーがかかっていても、決してうろたえることはないと思う。彼は自分のゲームに大きな信念を持っているんだ。 昨年は優勝回数でツアーをリードしていたと思う。正直なところ、僕は彼にできる限りのことをやったよ」

「僕だって試合ではずっと220キロくらいのサービスをし続けた。この数カ月苦労していたところからこんなように感じられるようになって、少し前にコロナの陽性になっていたとは思えないよ。ここまで対応できたことを誇りに思う。僕は頭を高く上げてすべてを出し切り、良いパフォーマンスをした。全豪オープンでは彼が優勝候補にあがっていると思う。アップセットはできないよ」

キリオスはシングルスで敗退したものの、ダブルスはT・コキナキス(オーストラリア)とペアを組み2回戦進出を決めている。21日に組まれた2回戦では、第1シードのM・メクティッチ(クロアチア)/ M・パビッチ(クロアチア)組と対戦する。

一方、勝利したメドベージェフは3回戦で世界ランク57位のB・ファン・デ・ザンスフルプ(オランダ)と対戦する。ファン・デ・ザンスフルプは2回戦で同81位のR・ガスケ(フランス)と対戦したが、4-6, 6-0, 4-0の時点でガスケが棄権したため勝ち上がりを決めた。

同日には第4シードのS・チチパス(ギリシャ)、第5シードのA・ルブレフ、第9シードのF・オジェ アリアシム(カナダ)、第15シードのR・バウティスタ=アグ(スペイン)、第20シードのT・フリッツ(アメリカ)らが3回戦に駒を進めている。

[PR]全豪オープンテニス
1/17(月)~30(日)
WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンド、WOWOWテニスワールドにて全コートライブ配信

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ジョコ 全豪OP欠場が決定
・大坂 なおみ 失格ジョコに言及
・錦織 大坂の会見拒否に言及

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年1月21日7時46分)

その他のニュース

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!