女子テニスの東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2018(東京/立川、室内ハード、プレミア)は22日、シングルス準決勝が行われ、第3シードの
大坂なおみが世界ランク37位の
C・ジョルジ(イタリア)を6-2, 6-3のストレートで下し、2016年以来2年ぶり2度目の決勝進出を果たした。会見では「リターンは向上の余地がある。それでも今日の試合の反省点はないと思っている」と日本凱旋優勝へ自信をのぞかせた。
>>大坂vsプリスコバ 1ポイント速報<<>>錦織vsバッヒンガー 1ポイント速報<<>>錦織らモゼールOP対戦表<<>>大坂ら東レPPO対戦表<<この日、第1セットを先取した大坂は第2セットで、ファーストサービスが入った時に82パーセントの高い確率でポイントを獲得するジョルジから2度のブレークに成功。試合を通して1度もブレークチャンスを与えず、1時間11分で勝利。四大大会初優勝を飾った全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)から10試合連続勝利、6試合連続のストレート勝ちをおさめた。
大坂は「今大会で今日が初めて緊張した。(試合中は)ラケットのストリングをいじったり、悪いプレーの時は極端なリアクションをしないように心掛けている」と明かした。
日本勢で1995年の
伊達公子以来23年ぶりの優勝を狙う大坂は、決勝で第4シードの
Ka・プリスコバ(チェコ共和国)と対戦する。両者は1勝1敗で、今年3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、プレミア・マンダトリー)では大坂がストレートで勝利している。
大坂とプリスコバの決勝は、23日の11時に開始予定。
「東レ パン パシフィック オープンテニス」をWOWOWにて連日生中継!
錦織圭出場の「モゼール・オープン」も連日配信中!
【放送予定】
9月17日(月・祝)~9月23日(日・祝)[第1日無料放送]
■詳細・配信スケジュールはこちら>

■関連ニュース
・大坂に完敗 元世界4位は脱帽・セリーナ 大坂なおみに太鼓判・「理解できない」とセリーナ■おすすめコンテンツ
・錦織掲示板・選手フォトギャラリー・世界ランキング・スコア速報