男子テニスのナショナル・バンク・オープン(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)は日本時間28日(現地27日)、シングルス1回戦が行われ、予選勝者で世界ランク123位の望月慎太郎は同45位のG・ペリカー(フランス)に4-6, 2-6のストレートで敗れ初戦敗退となり、「ATPマスターズ1000」での初白星とはならなかった。
>>大坂 なおみvsアルセノー 1ポイント速報<<
>>西岡 良仁、綿貫 陽介ら ナショナル・バンクOP組合せ<<
>>【一覧】全米オープン2025 出場予定選手<<
22歳の望月は今大会の予選で、予選第25シードの内山靖崇を6-4, 6-3のストレートで下し初の本戦入り。「ATPマスターズ1000」本戦での初白星を狙った1回戦で、身長203㎝で次世代のビッグサーバーとして期待されている22歳のペリカーと顔を合わせた。
両者初の顔合わせとなったこの試合、望月は持ち前のネットプレーでは15度のうち11度ポイントに繋げるなど積極的なプレーを見せるも、サービス時のポイント獲得率は56パーセントに留まり3度のブレークを許す。リターンゲームでは1度もブレークを果たせずに1時間11分で敗退。「ATPマスターズ1000」での初白星とはならなかった。
勝利したペリカーは2回戦で第5シードのH・ルーネ(デンマーク)と対戦する。今大会はシード勢が1回戦免除のため、ルーネはこれが初戦となる。
【PR】東レPPO 2025 チケット販売中!!
■関連ニュース
・シナーとアルカラス 2強時代突入へ
・女王 母国メディアを非難
・アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定
■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング