国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

大金星の28歳撃破「全てに満足」

ジャック・ドレイパー
全米OP16強入りしたドレイパー
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は日本時間9月1日(現地8月31日)、男子シングルス3回戦が行われ、第25シードのJ・ドレイパー(イギリス)が世界ランク74位のB・ファン・デ・ザンスフルプ(オランダ)を6-3, 6-4, 6-2のストレートで破り、2年連続2度目のベスト16進出を果たした。

>>錦織 圭 AONオープン・チャレンジャー1回戦 1ポイント速報<<

>>錦織 圭らAONオープン・チャレンジャー組合せ<<

>>シナー、ズベレフ、ドレイパーら 全米OP組合せ<<

22歳で世界ランク25位のドレイパーが全米オープンに出場するのは3年連続3度目であり昨年の16強入りが最高成績。今大会では1回戦で同41位のジャン・ジジェン(中国)、2回戦で同64位のF・ディアズ=アコスタ(アルゼンチン)をいずれもストレートで下し3回戦に駒を進めた。

対する28歳のファン・デ・ザンスフルプは1回戦で世界ランク105位のD・シャポバロフ(カナダ)を下し初戦を突破すると2回戦では第3シードのC・アルカラス(スペイン)を6-1, 7-5, 6-4のストレートで破る金星を挙げ3年ぶり2度目の3回戦に駒を進めた。

迎えた3回戦の第1セット、ドレイパーは第2ゲームでブレークに成功し開始から3ゲームを連取。第7ゲームでブレークバックを許すも直後の第8ゲームで2度目のブレークを奪い先行する。

続く第2セット、第4ゲームで1度のブレークポイントを凌いだドレイパーは第7ゲームでブレークに成功しセットカウント2-0とリード。第3セットでは15本のアンフォーストエラーを犯したファン・デ・ザンスフルプに対し第4ゲームから5ゲームを連取し2時間14分で勝利した。

試合後の会見でドレイパーは「全体的には良かったと思う。かなり堅実だった。最初のセットはサーブがあまり良くなかったと思うけど残りのゲームはかなり堅実だった。最初は少し無気力だった。大変だと思った。まだ5セットマッチをプレーする方法を学んでいるところなんだ。このような試合ではペースをある程度調整する必要がある。非常に長い試合になる可能性があるからね。でも、全体的には本当に良いプレーをしたと思うし、試合が進むにつれてパフォーマンスや全てが良くなっていったと思う」とコメントした。

また、対戦相手のファン・デ・ザンスフルプが2回戦でアルカラスを下したことについて次のように語った。

「その試合は見ていたし、調子が良い日に彼のような選手は非常に危険だと知っている。でも正直、彼が出場してカルロスを破る可能性があるとは思っていなかった。彼はグランドスラムで複数優勝した世界3位の選手を破ったばかり。明らかに本当に良い試合をした。難しかったけど、同時に僕にとってしっかりした試合をする良い機会だった。彼にとっても簡単ではないことは分かっている。世界最大の舞台で、おそらくキャリア最大の勝利を収めたばかりだった。僕にとっては良い試合だった。状況への対処方法と、全体的なパフォーマンスに満足している」

勝利したドレイパーは4回戦で世界ランク39位のT・マハーチ(チェコ)と対戦する。マハーチは3回戦で同78位のD・ゴファン(ベルギー)を6-3, 6-1, 6-2のストレートで下しての勝ち上がり。

同日には第1シードのJ・シナー(イタリア)と第14シードのT・ポール(アメリカ)が16強に駒を進めた。

[PR]全米オープンテニス
8/26(月)~9/9(月) WOWOWで連日生中継!
錦織 圭 出場試合もライブ配信「ATPチャレンジャー ジェノバ」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新アイテム
■公式オンラインストア予約受付中>


■関連ニュース

・錦織 圭 準々決勝棄権し4強ならず
・錦織は「戻ってきている」日本代表選出
・錦織 圭 世界ランク354人ごぼう抜き

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年9月1日9時59分)

その他のニュース

2月5日

世界8位 快勝で5年連続初戦突破 (14時54分)

シャイな世界9位の“実直”さに注目 (13時54分)

ハレプ引退「もう不可能」 (11時28分)

アルカラス 低調な内容も初戦突破 (10時04分)

【告知】錦織圭vsマハツ (8時07分)

元世界1位、突然の引退発表 (7時21分)

計7時間!? 同日に準決勝&決勝  (0時37分)

2月4日

内島萌夏 世界27位に惜敗 (22時26分)

本玉真唯 日比野菜緒にストレート勝ち (21時04分)

【第39回日本リーグ女子】 決勝T組合わせ (18時03分)

【第39回日本リーグ男子】決勝T組合わせ (17時09分)

元世界2位 15ヵ月ぶりツアー復帰 (15時56分)

全国選抜テニス 団体戦組合せ決定 (12時37分)

ダニエル太郎 フルセットで敗れ初戦敗退 (12時02分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsティアフォー (10時00分)

チチパス快勝で今季マッチ2勝目 (9時15分)

メド、ワウリンカに逆転勝ちで初戦突破 (8時13分)

2月3日

約1年3ヶ月ぶり 9度目V (23時14分)

17歳 園部八奏 世界55位に快勝 (21時22分)

3度目の正直「ついに優勝できた」 (20時08分)

錦織・西岡ら3日付世界ランク (17時35分)

西岡良仁 波紋呼ぶ“接触事故”に言及 (16時27分)

大坂は変動なし 3日付日本勢世界ランク (15時09分)

怒りの声明「この1週間全てが台無し」 (14時55分)

日本らデ杯予選1回戦結果一覧 (13時32分)

シナーが「今ベストの選手」 (12時13分)

加齢で変化 メド「火絶やさないように」 (10時48分)

今季2勝目、室内ハードで強さ発揮 (9時09分)

遺恨残る事件へ発展…選手接触→敗退に (7時44分)

2月2日

17歳 園部八奏 快勝でツアー本戦入り (21時11分)

世界10位撃破の金星 初の決勝へ (19時42分)

ジョコ不在でまさかの大逆転負け (17時34分)

錦織圭 アジア勢初の快挙達成 (15時18分)

全国選抜テニス 出場校が決定 (13時55分)

疑惑の判定で一触即発の事態 (11時18分)

17歳 園部八奏 ツアー本戦に王手 (9時07分)

日本 次戦は強豪ドイツに決定 (8時01分)

錦織圭 初戦で第6シードと激突 (6時48分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!