2月28日(火)-3月2日(木)の3日間にわたり、横浜カントリー&アスレティッククラブ(YC&AC)で開催する「全仏オープン・ジュニア 2017 ワイルドカード選手権大会 in partnership with LONGINES 日本予選」を記念して、27日に都内でレセプションパーティーが行われた。
>>男子対戦表<<>>女子対戦表<<フランステニス連盟と日本テニス協会によるこの大会は、日本予選の男女シングルス優勝選手が2017年5月にフランスのパリ郊外で開催される決勝大会へ出場。その決勝大会で優勝すると、全仏オープン・ジュニア2017のワイルドカードを獲得し、本戦へ出場することが出来る。

フランステニス連盟と日本テニス協会
世界最高峰のレッドクレーコートで、グランドスラムの魅力を体験する機会をより多くの若いテニスプレーヤーに提供することを目的とした予選大会は、2014年の中国を皮切りに昨年までインド、ブラジル、韓国、日本の5か国で開催されてきた。今年はアメリカでも初開催が決定。
昨年は、日本予選で優勝を果たした
田島尚輝と
清水綾乃が本戦入りをかけてパリ決勝大会に挑み、田島は予選リーグで敗れるも、清水は初出場にして優勝を飾り本戦への切符を手にした。本戦で清水は、1回戦で逆転負けを喫して惜しくも初戦突破とはならなかった。
パーティーの後半には
瀬間友里加によるドロー抽選も行われ、組み合わせは以下の通りになった。

瀬間友里加とフローラン・ダバディ

男女組み合わせ表
【男子】(1)羽澤慎治 vs 市川泰誠
阿多竜也 vs 松田龍樹
川上倫平 vs 河野甲斐
白石光 vs (2)
トゥロター・ジェームズ【女子】(1)永田杏里 vs 光崎楓奈
佃紫帆 vs 田中李佳
川村茉那 vs 細木咲良
佐藤光 vs (2)内島萌夏
【開催概要】日時:2017年2月28日(火)から3月2日(木)
28日 1回戦、1日 準決勝、2日 決勝
会場:公益社団法人 横浜カントリー&アスレティッククラブ
出場選手:日本テニス協会が選考した13歳から18歳までのプレーヤー 男女各8名
試合方法:男女シングルス ベスト オブ スリータイブレークセット
主催:フランステニス連盟・日本テニス協会


■関連ニュース■
・ダバディ氏 全仏ジュニア語る・田島尚輝 無念、決勝進出逃す・清水綾乃が全仏Jr本戦に挑戦