- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

マレー 初クレータイトル獲得

男子テニスツアーのATPワールド・ツアー250大会であるBMWオープン(ドイツ/ミュンヘン、レッドクレー、賞金総額494,310ユーロ/優勝賞金80,000ユーロ)は4日、シングルス決勝が行われ、第1シードのA・マレー(英国)が第5シードのP・コールシュライバー(ドイツ)を7-6 (7-4), 5-7, 7-6 (7-4)の接戦を制して自身初となるクレーコートでのタイトルを獲得した。

3日に予定していた決勝戦だったが、第1セットで両者サービスキープからコールシュライバーがゲームカウント3ー2とリードした所で、悪天候のために翌日へ順延となっていた。

3時間を越える接戦となったこの試合、マレーは2度訪れたタイブレークでコールシュライバーを上回る安定感を披露し、最後は自身が握った2本目のマッチポイントでコールシュライバーのバックハンドがロングとなり今季初優勝を飾ると同時に、初めてのクレーコートでのタイトル獲得となった。

雨に悩まされた今大会、1日に予定していた準々決勝も一日降り続いた雨のために全て行われず、2日に準々決勝と準決勝が行われていた。

3日も悪天候で試合開始が遅れていたが、やっと開始された試合も両者1度もブレークポイントを握られない安定したサービスゲームを展開し、5ゲームが過ぎた所で再び雨が降り始め中断。その後も雨は激しくなるばかりで、4日へと順延となっていた。

マレーは今大会がクレー・シーズンの初戦であり、クレーコートでの初めての決勝戦の舞台だった。そして自身32回目の優勝を手にした。これで未だに優勝経験のない、同じクレーコートで開催される全仏オープンへ向けて幸先の良いスタートを切った。

現在世界ランク3位のマレーは、イギリス人選手として1976年のB・モトラム以来となるクレーコートでのチャンピオンとなると同時に、長年交際を続けて来たキム・シアーズさんと結婚して初めての大会でのタイトル獲得となった。

「本当に信じられない。」とマレー。「フィリップ(コールシュライバー)は倒すにはとてもタフな選手なんだ。」と試合を振り返り、厳しい戦いだった事を明かしていた。

コールシュライバーは今大会では2007年と2012年と2度優勝している相性の良い大会だった。

4日に再開されたこの試合、その後も両者ブレークポイントさえ与えないサービスゲームを続けタイブレークへ。そのタイブレークを制したマレーが第1セットを先取した。

第2セットは序盤で両者は1度ずつのブレークがあったが、ゲームカウント4ー3とリードしたマレーは続くゲームではコールシュライバーのサービスで3本のブレークポイントを握りながら取りきれずチャンスを生かせなかった。

その後ゲームカウント5ー5からの第11ゲームでこのセット2度目のブレークに成功したコールシュライバーがこのセットを奪い返し、勝敗の行方は第3セットへともつれた。

ファイナルセットでも両者サービスキープが続きタイブレークへ。そのタイブレークではマレーが6ー3とリードしマッチポイントを迎え、2本目のマッチポイントでコールシュライバーのミスにより、試合に幕が降ろされた。

マレーは「試合の終盤での何度かのパッシングショットは、自分に取ってラッキーだった。」と、幸運も味方になっての勝利だった事を語っていた。

今週スペインのマドリッドで行われているマスターズ1000大会のムチュア・マドリッド・オープンにはマレーもコールシュライバーもエントリーしている。

第2シードのマレーは1回戦が免除されているため2回戦から登場する。その2回戦では、またコールシュライバーとの対戦の可能性がある。コールシュライバーは1回戦で予選を勝ち上がったA・ファリャ(コロンビア)と対戦し、その勝者がマレーとの2回戦へ臨む。


■関連ニュース■ 

・マレー シアーズさんと挙式
・マレー 難敵撃破今季Vなるか
・マレーのコーチ モレスモ妊娠


■最新ニュース■ 

・昨年準V錦織 初戦の相手決まる
・セリーナ わずか55分で快勝
・錦織変わらず 初準Vは11上げる


■最新動画■ 

・次世代のテニス界を担うラオニチを特集
・錦織が自身初で大会初の3連覇達成
(2015年5月5日12時59分)

その他のニュース

6月16日

錦織圭 順位変動なく日本勢トップ (16時06分)

元女王バーティ 第2子誕生を発表 (14時54分)

芝初制覇「信じられない」 (14時02分)

真夏の炎天下でも涼しくテニス (12時37分)

37歳2児の母「WTA500」最年長V (11時32分)

23歳ツアー初V “悪魔”に感謝? (9時42分)

5連敗ズべレフ「顔見たくない笑」 (8時07分)

6月15日

世界7位 1年ぶり9度目ツアーV (22時10分)

【1ポイント速報】ズベレフvsフリッツ (19時17分)

快進撃 2児の母が決勝へ「最高」 (13時11分)

11本マッチポイント凌ぎ決勝進出 (12時14分)

世界1位シナー「眠れない夜あった」 (11時06分)

ズベレフ 芝で8年ぶり決勝進出 (9時55分)

望月慎太郎 世界340位に屈し決勝逃す (8時59分)

大坂なおみ 芝初戦で世界18位と激突 (7時52分)

6月14日

内田海智 日本人対決制し複V (22時33分)

西岡良仁 予選敗退で4ヵ月白星なし (22時03分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsハンフマン (20時27分)

37歳2児の母、快進撃で4強 (18時35分)

ナダル「歴史に残る試合」 (15時01分)

望月慎太郎 かつてアルカラスにも勝利 (12時43分)

片腕のテニス少女、憧れの選手と交流 (11時13分)

痛恨ダブルフォルト3本で敗退 (10時06分)

22歳で初のトップ10入り決定 (9時02分)

ズベレフ 苦手大会で初の4強 (8時03分)

【動画】メルテンス 熱戦制しツアー10勝目、芝コート初制覇の瞬間! (0時00分)

【動画】2児の母 37歳マリアがツアー4度目V!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】23歳ディアロ 熱戦制しツアー初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

6月13日

望月慎太郎 ストレート勝ちで4強 (23時24分)

ジャパンOP 無観客の可能性を謝罪 (21時53分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsクロフォード (21時42分)

穂積絵莉ペア 逆転負けで決勝進出逃す (21時02分)

ジャパンOP 世界4位ら出場決定 (19時32分)

芝で身長2m超えビックサーバーに快勝 (14時26分)

18歳新星 主催者推薦で芝大会へ (12時58分)

過去最高額 ウィンブルドン賞金一覧 (10時51分)

メド辛勝「猫とネズミのようなゲーム」 (9時13分)

ズベレフ 芝初戦白星「簡単ではない」 (7時59分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!