- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEレッスンTOPスペシャルコラムTOP次の対戦相手の試合の見方

SPECIAL COLUMNS

Vol.21 次の対戦相手の試合の見方

観戦中に対戦シミュレーションは厳禁!
相手のタイプ別見落としがちなチェックポイント

ここでは、対戦相手のタイプ別に見落としがちなチェック・ポイントを紹介する。より具体的な短所の見つけ方だ。

まずはハードヒッター・タイプから。もしハードヒッターが相手の場合、まず気になるのは、その速いボールを返せるかという点だと思う。しかし強打に目を奪われていては、分析が甘くなる。弱点も見つけにくくなる。したがってその速さはひとまずおいて、どんなショットのときにミスが多いかを観察してほしい。

対ループショット? 対スライス? あるいは深いボールにはめっぽう強いが、浅いボールには弱いというハードヒッターは案外多い。その部分ではどうか。また回り込んで打つのは得意だが、単純なフォアのクロスラリーではミスが多いというケースもある。強打者にはミスはつきもの。それが何かを探ってほしい。

もし相手がスタミナがあるタイプのプレイヤーなら、メンタル面が要チェックだ。粘る人は、同じように粘られることが嫌なもの。エースを取られても気にしないが、ロングラリーで失点すると、とても気に障る。それでナーバスになっていないかをチェックできるわけだ。

ここで注意してほしいのは、弱点を見つけても、まだその対策を具体的にイメージしないということ。つまり相手との試合シミュレーションを観戦中には行なわないようにしてほしいのだ。理由は次の項目で詳述するが、ようはその時間がないから。このときは観察・分析に頭を使うべきで、シミュレーションまでは手が回らないのが実情だ。どちらも中途半端になるのは避けたい。

対戦シミュレーションのタイミングとは
前日の晩なら目をつぶりながら。直前なら15分前に

前の項目では、対戦シミュレーションは、観戦中に行なわないようにと述べた。ではどのタイミングで行なうべきなのか。また、どのように行なうべきかをここでは紹介する。

前述したように、シミュレーションを行なっているような時間は観戦中にはない。観察・分析には頭を使うが、シミュレーションでもそれは同じ。同時に行なうと、疲労が倍増してしまう。ではどのタイミングで行なえばいいのか。

もし試合が別の日ならば、その前日の夜がベター。寝る前に、寝床に入りながらでもかまわないので、横になり目をつぶりながらシミュレーションを行なう。観戦で仕入れた情報をもとに、相手の弱点を再確認。イメージの中で、その弱点に自分の長所をどんどんぶつけていく。たとえば、相手のバックに自分の強打やサーブ、ボレーなどでどんどん攻め込んでいる映像をイメージする。またクリーンエースを取るシーンや粘り勝ちしているシーンなどもあわせてイメージしておく。

そして翌朝もその作業を繰り返すとベター。いつもより15分でいいので早く起きて、もう一度シミュレーションを行なう。それでイメージはより鮮明になるはずだ。

草大会では試合が別の日ではなく、その当日ということも多い。その場合は、試合15分前に行なうと良い。ただし、かならず1人になれる環境を作ってから行ないたい。実際の試合を想定し、イメージをクリアにすることを意識しつつ、シミュレーションを行なうには、落ち着いた心理状態が必要だからだ。

<< 前ページ

「ダブルスでの観戦ポイント」>>

(テニスジャーナル 2004年12月号)
© SKI Journal Publisher Inc.

スペシャルコラム 一覧

Vol.29実戦想定球出しメニュー 下巻
Vol.28実戦想定球出しメニュー 上巻
Vol.27パートナーの体格・特徴別ダブルスでの心構えと戦略 下巻
Vol.26パートナーの体格・特徴別ダブルスでの心構えと戦略 上巻
Vol.25誰にでもできる簡単ネット予測 シングルス 下巻
Vol.24誰にでもできる簡単ネット予測 シングルス 上巻
Vol.23上級者の甘い罠に気をつけろ!
Vol.22トスは前に上げすぎてはいけない!
Vol.21次の対戦相手の試合の見方
Vol.20試合でも使えるミス矯正法
Vol.197つのステップアップ・サービスメニュー
Vol.18あなたのボレーはシングルス向き?ダブルス向き?
Vol.17最先端テクニックの落とし穴
Vol.16急造ペアの即席コンビネーション
Vol.15流れや展開を読む 下巻
Vol.14流れや展開を読む 上巻
Vol.13テニスの身体 下巻
Vol.12テニスの身体 上巻
Vol.11ボレーの極意と心構え 下巻
Vol.10ボレーの極意と心構え 上巻
Vol. 9 スライスで翻弄せよ
Vol. 8 逆をつくサービス・コンビネーション
Vol. 7 メンタルステージの高め方 下巻
Vol. 6 メンタルステージの高め方 上巻
Vol. 5 安定感を高めるアドバイス集
Vol. 4 Serve&Volleyの傾向と対策 シングルス 後編
Vol. 3 Serve&Volleyの傾向と対策 シングルス 前編
Vol. 2 シングルスプレイヤーのためのダブルス戦略
Vol. 1 こんなとき、パートナーになんて言う?
オススメ記事
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!