- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ロディック圧勝 リュビチッチはストレート負けの波乱

(アメリカ、ニューヨーク州フラッシング)

今年最後のグランドスラムであるUSオープンが月曜日から開幕した。初日のこの日は朝から雨にたたられ、予定されていたシングルス1回戦の開始が1時間ほど遅れたが、試合は雨の合間を縫って行われ、男子シングルスの1回戦では地元の期待を背負い復活に掛ける元ランキング1位のA・ロディック(アメリカ)らが登場した。

昨年の今大会では、悪夢が彼に襲い掛かった。2003年の覇者であるロディックだが、なんと1回戦で格下のG・ミュラー(ルクセンブルグ)にストレートで敗れる不覚を取った。それはその後の長いスランプの幕開けとなり、1週間前、シンシナティでのマスター・シリーズで優勝を上げるまで今シーズンは勝利に恵まれず上位進出も果たせずにいた。約1ヶ月前からJ・コナーズ(アメリカ)に師事を仰ぎ始めたロディックは、その優勝でUSオープンシリーズで1位になり、今大会の優勝獲得賞金が2倍になる特権を得た。

しかし、この日のロディックは昨年の悪夢を一蹴するかのように、アーサー・アッシュ・スタジアムでの1回戦にコナーズをプレーヤーズ・ボックスに迎え、F・セラ(フランス)を6-2, 6-1, 6-3の圧勝で下した。
第1セットをわずか26分で先取すると、初戦敗退の恐怖は消え去り更にギアを上げたロディックは続く第2、第3セットも終始リードして危な気なく2回戦へ進出を決めた。
彼は第1セットの第6ゲームでブレークを奪い4-2とリードしたところですでに勝利を確信したと言う。「なんとなく、そう感じたんだ。大丈夫、良い感じだ。さあUSオープンが始まったぞ。しっかり目を覚ますんだってね。自分のプレーも良い感触だったし、さい先のよいスタートに気分も高まってきたよ。」と試合を振り返った。
第3セット終盤で粘りを見せるセラに対しても安定したプレーを見せたロディックは、「昨日は全くボールを打たず、ウォームアップも短かったのに、今日はかなり良い感じでボールが打てた。去年とは大違いさ。今は本当に自信が戻ってきている。」と、長いトンネルをようやく抜けた自分を実感しているようだ。

この日デイゲームでは、第3シードのI・リュビチッチ(クロアチア)F・ロペス(スペイン)に3-6, 3-6, 3-6で敗れる大波乱があった。リュビチッチはUSオープンではこれまでもあまりいい成績を残しておらず、8回の出場で3回戦に一度だけ進出したのがベストとなっている。

その他シード勢では、第19シードのD・フルバティ(スロバキア)M・ヨージニ(ロシア)にストレートで敗れ、第24シードのJ・アカスーソ(アルゼンチン)もフルセットの末3-6, 6-3, 6-7, 7-6, 3-6で、P・スリチャパン(タイ)に敗れた。エースの数ではアカスーソの29に対しスリチャパンの23と劣っていたが、6回あったブレークポイントも5回しのぎ、サービスブレークを許したのは1度だけと、着実なプレーが勝利を呼んだ。

シード勢で勝ち上がったのは、第6シードのT・ロブレド(スペイン)、第8シードのM・バグダティス(キプロス)、第20シードのN・ジョコビッチ(セルビア)、第25シードのR・ガスケ(フランス)。バグダティスはA・ヴァスケ(ドイツ)を相手に7-6(7-1), 7-6(9-7), 6-3と多少苦戦気味だったが、エラーがわずか8つとプレー内容は安定していた。

(2006年8月29日11時08分)
その他のニュース

5月13日

現役10人目 全マスターズで8強 (22時06分)

内島萌夏 逆転勝ちで初戦突破 (20時29分)

ジョコとマレー、コーチ関係終了 (19時07分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsサワンカエウ (18時00分)

19歳 ストレート勝ちで16強 (16時13分)

トゥロター 今季クレー初白星 (14時53分)

「WTA1000」15連勝で8強 (11時32分)

世界7位 思わぬ形で16強「残念」 (10時00分)

シナー 相手転倒も対応に称賛の嵐 (8時24分)

5月12日

伊藤あおい 3年半ぶりクレーは黒星 (23時32分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsカルタル (22時53分)

大坂なおみ撃破、死闘制し嘔吐 (22時14分)

大坂なおみ 死闘の末に8強ならず (20時52分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsスターンズ (18時03分)

日本 初戦はイギリスに決定 (17時54分)

大坂なおみ 次戦の相手スターンズとは (17時11分)

今季最長の死闘で世界10位撃破 (16時07分)

アルカラス 初の16強「大変だった」 (9時58分)

昨年王者ズべレフ 5年連続16強 (8時54分)

5月11日

世界1位 逆転勝ちで16強 (23時16分)

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

【動画】転倒したデ・ヨングに駆け寄るシナー (0時00分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

【動画】大坂なおみ 死闘の末に4回戦敗退… 試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】今季最長3時間44分の死闘!ムーテ 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!