錦織圭「500勝までいけたら」

ゲッティイメージズ
錦織圭
画像提供:ゲッティイメージズ

男子テニスのムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)は24日、シングルス1回戦が行われ、世界ランク64位の錦織圭が同83位のA・ブキッチ(オーストラリア)を6-4, 3-6, 6-3のフルセットの激闘の末に破り4年ぶり8度目の初戦突破を果たすとともに、オープン化以降ではアジア勢男子史上初となるマッチ通算450勝を達成した。オンコートインタビューで錦織は「500勝までいけたらいいですね」と笑顔で語った。

>>【動画】錦織圭 アジア勢男子史上初450勝達成!勝利の瞬間!<<

>>錦織 圭vsシャポバロフ 1ポイント速報<<

>>錦織 圭、ジョコビッチら マドリッド・オープン組合わせ <<

35歳の錦織が同大会に出場するのは4年ぶり10度目。最高成績は2014年の準優勝となっている。

錦織は今月のフェイズ・サロフィム&Co.米男子クレーコート選手権(アメリカ/ヒューストン、クレー、ATP250)からクレーコートシーズンに臨んでおり、1回戦を勝ち上がり、2回戦のC・ユーバンクス(アメリカ)戦では、第1セットを落とした時点で背中上部の負傷により途中棄権した。

その後、錦織は出場予定だった前週のバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、レッドクレー、ATP500)を欠場したため、今大会は約3週間ぶりの復帰戦となった。

両者初の顔合わせとなった1回戦の第1セット、錦織は1度ブレークを許すも、自身は2度のブレークを奪い先行。しかし第2セットでは第4ゲームでブレークを許し、1ブレークの差を埋められずにこのセットを取り返される。

そしてファイナルセット、第4ゲームで錦織は攻撃的なプレーでポイントを重ねブレークに成功。サービング・フォー・ザ・マッチを迎えると、最後はセンターへの鋭いサービスエースを決め勝利を収めた。

この勝利により錦織はツアーレベルではマッチ通算450勝目を達成。これはアジア勢男子では史上初、現役選手では8人目の快挙となった。

これに対し錦織はオンインタビューで「まったく考えていなかった」と話しながらも「500勝までいけたらいいですね」と笑顔で語った。

「まったく考えていませんでした。ただ1試合1試合、目の前の試合に集中してきただけです。かなりの試合数ですね。たぶん、今で18年くらいプレーしてきたと思います。長いですね。500勝までいけたらいいですね」

「ここでプレーするのも3、4年ぶりなのでかなり久しぶりですけど、標高のあるボールが飛んだりするこのサーフェスで、良いプレーはできたと思います。ちょっとこの最初の何日間かは練習で苦労しましたけど、今日はわりかしボールも落ち着いて飛んでくれてたので良かったです」

なお、勝利した錦織は2回戦で、第29シードのD・シャポバロフ(カナダ)と対戦する。今大会はシード勢が1回戦免除のため、シャポバロフはこの試合が初戦となる。


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・元世界1位コーチ就任「レジェンド」
・頭部にボール直撃、危険行為で失格に
・国籍変更、理由はLGBTへの判決

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年4月24日21時02分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)