国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウクライナ監督「いい結果」

ウクライナ
ウクライナの監督ミハイル・フィリマ
画像提供: tennis365.net
女子テニスの国別対抗戦 ビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ(日本/東京、ハード)プレーオフ「日本vsウクライナ」は12日に大会2日目を迎え、全日程が終了。ウクライナが初日の第1試合から3連勝し、日本に勝利した。

>>ATPファイナルズ 組合せ・結果<<

>>【BJK杯】日本vsウクライナ 対戦表・結果<<

前日行われた大会1日目ではM・コスチュク(ウクライナ)土居美咲を、K・ザワツカ(ウクライナ)が内島萌夏をストレートで破り、2勝0敗とし勝利に王手をかけていたウクライナ。2日目の12日に組まれたシングルス2試合とダブルス1試合のどれかで勝利すれば、ファイナル予選ラウンド進出が決定することとなった。

迎えた第1試合、コスチュクが内島にストレート勝ち。この時点でウクライナの勝利が確定したため、レギュレーションに則りシングルス第2試合は行われずダブルスのみが行われることとなった。

ダブルスでは出場予定だったコスチュクの代わりにザワツカが出場。L・キチェノック(ウクライナ)とぺアを組み、青山修子/ 柴原瑛菜と対戦したが、3-6, 3-6のストレートで敗れている。

試合後の会見でミハイル・フィリマ監督は日本との試合を振り返り、「特に昨日の2つの試合は大切だったと思う。いい結果があったので今日は精神的に有利な立場に立ってプレーすることができた。マルタ(コスチュク)がやった試合は2つとも最初のセットが大切で、それが全てを決めたのではないかと思う。多少の運もあったけど、とてもいい結果をもたらすことができた」とコメント。

この日の第1試合に登場し、ウクライナの勝利を決定づけたコスチュクは「勝てたことは本当にうれしい。完璧に準備をして挑むことができ、タフになるだろうと思って試合に入った。チームとしては2勝0敗だったから、最終的に勝利を決めることができてとてもうれしかった。自分のパフォーマンスに関してはとてもよかったと思う。彼女(内島)の試合を見て分析できていたのでうまくいったし、チャンスがあったときに決め切ることができたのが大きかった」と語った。


会見に臨んだマルタ・コスチュク[画像提供/tennis365.net]

また、ダブルスを戦ったキチェノックは「今日対戦した日本のペアはとても経験豊かだったのでとてもタフだったことは言うまでもない。実際に2人でプレーしてみてコート上でとても楽しむことができた。幸いなことに勝敗がかかった試合ではなかったので楽しくプレーできた。もちろん、勝ちたいとは思っていたし、ベストを尽くしたけど叶わなかった」と振り返っている。

ペアを組んだザワツカは「あまり簡単なものではなかった。私はあまりダブルスをプレーしないので今日はとてもいい経験となった。また、このようなハイレベルな中でダブルスをプレーすること、いろいろなプレーに反応することを学ぶことができた。今日の相手はとてもクリーンなテニスをするので勝つのは難しいと思っていた。勝敗には関係なかったので勝つということは大切ではなかったけど、楽しい時間を過ごせたと思う」と述べている。

試合の日程・対戦カードは以下の通り。

・1日目
第1試合 土居美咲 6-7 (1-7), 4-6 コスチュク
第2試合 内島萌夏 6-7 (3-7), 2-6 ザワツカ

・2日目
第1試合 内島 0-6, 3-6 コスチュク
第2試合 土居 vs. ザワツカ※勝敗が決したため行われず※
第3試合 青山修子/ 柴原瑛菜 6-3, 6-3 ザワツカ/ キチェノック

【日本代表メンバー】
土居美咲(ミキハウス)
内島萌夏(フリー)
柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス)
石井さやか(HSS)
青山修子(近藤乳業)
監督:土橋登志久(日本テニス協会)

【ウクライナ代表メンバー】
コスチュク
ザワツカ
キチェノック
監督:ミハイル・フィリマ




■関連ニュース

・内島は涙「申し訳ないです」
・内島萌夏、完敗でBJK杯敗北決定
・青山/柴原ペア 一矢報いる

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年11月12日17時55分)

その他のニュース

5月11日

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

【動画】試合終了後に一触即発、両者が口論し主審が止めに入るシーン (0時00分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

【動画】世界1位シナー 復帰戦で白星!勝利の瞬間、安堵の表情 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 逆転勝ちで16強!勝利の瞬間 笑顔でガッツポーズ! (0時00分)

【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!