国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

メド 1位を決定づけた要素

ダニール・メドベージェフ
アカプルコOPのダニール・メドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは2日、公式サイトで2月28日付の世界ランキングでNO.1に輝いたD・メドベージェフについて掲載。1位を決定づけた3つの要素を挙げた。

>>デ杯 組み合わせ・結果<<

>>高校センバツ 男女団体組合せ<<

26歳のメドベージェフは今季開幕戦となった全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)では決勝でR・ナダル(スペイン)に敗れ、2年連続で大会初制覇を逃した。しかし、N・ジョコビッチ(セルビア)がワクチン接種の問題によりオーストラリア政府に入国が認められず、同大会を欠場したため世界ランク1位になる可能性が浮上。

結果的に、ジョコビッチは2月のドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)でベスト4進出を逃し、メドベージェフが同時期に行われたアビエルト・メキシカーノ・テルセル・HSBC(メキシコ/アカプルコ、ハード、ATP500)でベスト8進出を果たしたため、世界1位が確定した。

・ハードコートの優位性
メドベージェフの世界ランク上位を維持させているのはハードコートでの結果にある。今まで獲得した13個のツアータイトルのうち12個はハードコートで獲得。2021年3月以降(52週間)のハードコートでの戦績は53勝10敗となっており、この期間のハードコートでの成績はツアーでもトップとなっている。

そして、その間でオープン13・プロヴァンス(フランス/マルセイユ、室内ハード、ATP250)、ナショナル・バンク・オープン(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)、初のグランドスラム制覇となった全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)のタイトルを掲げている。

・第1セットを落としてからの逆転勝利
厳しい状況からの反撃もまた、メドベージェフの今年の特徴である。2021年3月以降(52週間)で第1セットを失った試合の半分に勝利しており、これはジョコビッチに次ぐ記録となっている。

メドベージェフは優勝した昨年のナショナル・バンク・オープン(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)の際にも2回戦、準々決勝で逆転勝利を収めるなど重要な場面で素晴らしいプレーを披露。特に準々決勝でH・フルカチュ(ポーランド)に2-6, 7-6 (8-6), 7-6 (7-5)で勝利したことは世界NO.1になるためには必要不可欠なものだった。

・2021年3月以降のATPマスターズ1000の記録
メドベージェフは過去1年間のATPマスターズ1000での戦績は18勝6敗。この間、ナショナル・バンク・オープンでは優勝、ロレックス・パリ・マスターズ(フランス/パリ、室内ハード、ATP1000)準優勝、W&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)では4強入りを果たしている。

しかし、勝率は75パーセントとなっており、2021年3月以降(52週間)では4番目の数字。メドベージェフよりも上に位置するのはジョコビッチ、ナダル、A・ズベレフ(ドイツ)となっており、今後も1位に立ち続けるためにはATPマスターズ1000での成績は重要になる。

そして、直近では3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)とマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)が控えている。




■関連ニュース

・メド 世界1位に「大変光栄」
・メド「平和を求めている」
・メド「ラファは偉大な選手」


■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年3月3日16時34分)

その他のニュース

5月11日

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

【動画】世界1位シナー 復帰戦で白星!勝利の瞬間、安堵の表情 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 逆転勝ちで16強!勝利の瞬間 笑顔でガッツポーズ! (0時00分)

【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!