男子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)は27日、シングルス4回戦が行われ、第4シードの
A・ズベレフ(ドイツ)が第17シードの
N・キリオス(オーストラリア)を6-4, 6-4のストレートで下し、2年連続のベスト8進出を果たした。
>>マイアミOP対戦表<<この試合、第1ゲームでいきなりブレークに成功したズベレフはゲームカウント5-1とリードを広げる。ここからキリオスに反撃を許し、一時は5-4まで差を詰められたが、第10ゲームでサービスキープして第1セットを先取する。
続く第2セットもズベレフが第5ゲームで先にブレークに成功。その後も両者譲らぬ攻防が続いたが、ズベレフがリードを守ってストレート勝ちをおさめた。
準々決勝では、第29シードの
B・チョリッチ(クロアチア)と対戦する。チョリッチは4回戦で、世界ランク46位の
D・シャポバロフ(カナダ)をフルセットで破っての勝ち上がり。
昨年のズベレフはマスターズ2大会で優勝し、世界ランキングで自己最高の3位を記録するなどキャリア最高のシーズンを送った。今季はアビエルト・ メキシコ・テルセル(メキシコ/アカプルコ、ハード、ATP500)で4強入りを果たしたが、18日までのBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、 ハード、ATP1000)では初戦敗退を喫していた。
今大会は、初戦の2回戦で世界ランク52位の
D・メドヴェデフ(ロシア)に勝利。続く3回戦では、第28シードの
D・フェレール(スペイン)に苦戦するも、逆転勝ちでベスト16進出を果たした。
3月21日開幕の男子テニス マイアミ・オープンをWOWOWメンバーズオンデマンドにて全日程無料配信中。
【放送予定】 2018年3月21日(水・祝)~4月1日(日)
■詳細・配信スケジュールはこちら>

■関連ニュース
・ナダル 猛暑と平等性に見解・ナダル勝訴 薬物疑惑に終止符・灼熱の全豪 どのくらいの暑さ?■おすすめコンテンツ
・錦織掲示板・選手フォトギャラリー・世界ランキング・スコア速報