- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 「世界5位の気負いはない」

錦織圭(日本)の活躍を初期から追い続け、1973年から国内外のテニスの報道に携わるジャーナリスト・塚越亘氏による全豪オープンの現地レポート。

世界ランク5位、グランドスラム大会を第5シードとして臨む全豪オープン。

初戦の相手はN・アルマグロ(スペイン)だった。
「(全豪オープンのドローの中で)この1回戦でのタフさではトップだと思う。」と言う錦織圭。
ドローが決り、練習の時から緊張感が漂っていた。


入場時の錦織圭


試合前に写真を撮る錦織とアルマグロ

そんな心配は必要ない、錦織がサービスの第1ゲームでいきなりファースト・サーブはアングルにエースを決める。
と思ったが15-40とピンチに。

3つのブレークポイントは逃れるが、4つ目のブレークポイントをアルマグロにバックのアングルウィナーを決められ、オープニングゲームを落とす。



第2ゲーム、アルマグロに216キロのサービスエースを2本決められ40-0、1ポイントは返すが0-2のスタートだ。

「最初は慎重に入った。1回戦の最初から出し切るのは難しい。」と錦織。

世界9位になった事のあるアルマグロはしぶといプレーをする。
0-2、これは大変だ!

3時間を越すドロ試合になるのでは、ひょっとしたら初戦で足元をすくわれてしまうのではと心配したが、シーズンオフをしったかりとした練習とトレーニングで過ごした錦織は2時間7分でしっかり勝利した。







まずは錦織がサービスの第3ゲーム、連続のサービスエースでキープする。

第4ゲーム、錦織は非常に落ち着いている。自分からのミスがない。
2-2とブレークバックした。

錦織の第5ゲーム、15-40のピンチをサービスからフォア逆クロスウィナー。
3-2とキープ。このゲームは大きい。

第10ゲームをブレークし、6-4で第1セットを取る。

「第1・2セットは先にブレークされて、プレッシャーをかけられたが、すぐにブレークバックして、リターンが良くなってきて、逆にプレッシャーをかけられた。」と錦織。

第2セットも先にサービスゲームを落とすが、第8ゲーム、9回のデュースに末にブレーク、5-3とする。

「第2セット、長いゲームをブレークした後に自分のゲームを落としたのが、一番反省すべきポイント。前のゲームに集中力を使いすぎた。これからは大事なゲームをしっかり取れるようにしたい。」

5-3からサーブを落とし心配させるが、しっかりとタイブレークを7-1で取った。

第3セットからは錦織に余裕が出てきた。「自分から攻めることができて、調子が出てきた。」と錦織。

「世界5位に対する気負いはそこまでない。そこまで気にしても仕方がないし、意味がない。」決して容易な相手ではなかったが、気合を入れこの難敵に勝利、無難に初戦を乗り越えた。

一回戦に勝って波に乗れるのではないだろうか。





全豪オープンの今年のサーフェスについて、「オーストラリアはコートがザラザラして球足が遅いというイメージがあったのですが、これまでに比べてすごく速くなっている。正直、遅いコートの方が好きですが、臨機応変に対応していきたいです。有明と同じぐらいで、ビックリするぐらい速くなっている。」

全豪オープンについて、「オーストラリアは日本人や外国人の方がたくさん応援してくれる。オーストラリア人は陽気で楽しい。やりやすい。サポートになっている。オーストラリアは好きなグランドスラムの1つ。」と答えた。

塚越亘…ジャーナリスト。1973年から雑誌などに寄稿。90年代には「TENNISJapan」というFAX新聞を発行し、試合結果速報や松岡修造(日本)クルム伊達公子(日本)らの直筆コメントなどを掲載した新聞を発行。テニスの報道における草分け的存在。


■関連ニュース■ 
・錦織 2回戦は世界ランク86位
・錦織「重荷を感じずに出来た」
・錦織 全豪初制覇に前進


■最新ニュース■ 
・守屋 宏紀 初本戦は勝利飾れず
・クルム伊達 最年長勝利ならず
・添田 応援が「本当に力強かった」


■最新動画■ 
・錦織 圭vsフェレール【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年1月20日21時57分)

その他のニュース

10月8日

内島萌夏 世界3位に完敗で2回戦敗退 (16時14分)

元Jr世界1位の園部八奏 プロ転向 (16時05分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsガウフ (15時17分)

ダニエル太郎 世界304位に屈す (14時34分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (12時54分)

世界204位 快進撃でマスターズ8強 (11時26分)

ジョコ 史上最年長でマスターズ8強  (9時41分)

【告知】大坂なおみvsノスコバ (8時50分)

10月7日

【結果一覧】白石光ら 全日本初戦突破 (19時49分)

【全日本女子】吉本菜月が番狂わせ8強 (19時11分)

大坂なおみ 逆転勝ちで初戦突破 (14時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsフェルナンデス (12時00分)

ズベレフ 同じ相手に2連敗 (8時09分)

10月6日

内島萌夏 世界37位下し初戦突破 (22時41分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsワン・シンユ (20時33分)

全日本選手権女子 岡村恭香ら初戦突破 (19時52分)

【結果一覧】全日本選手権 男子開幕 (19時02分)

世界4位破りマスターズ初16強 (18時21分)

バボラ社長 アルカラスに期待「プレーし続けてほしい」 (17時18分)

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (16時52分)

熱戦制しWTA1000で2度目V (14時32分)

シナー まともに歩けず途中棄権 (8時06分)

【動画】内島萌夏 ガウフに完敗、試合終了の瞬間 (0時00分)

10月5日

齋藤咲良ら 全日本選手権で初戦突破 (23時03分)

ジョコ 執念の逆転勝ちで16強 (22時29分)

西岡良仁 熱戦の末に3回戦敗退 (20時16分)

加藤未唯 惜敗で準Vも「嬉しい」 (20時02分)

加藤未唯ペア 逆転負けで準V (19時15分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsムナル (17時36分)

中国20歳が世界10位撃破 (12時15分)

世界3位に完勝で初V王手 (10時21分)

コートが世界1位と2位に有利と批判 (9時09分)

大坂なおみ 初戦は世界25位に決定 (8時04分)

【動画】ジョコビッチ、セットポイントを奪われコートに倒れ込む (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!