女子テニスのシンシナティ・オープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、WTA1000)は日本時間16日(現地15日)、シングルス準々決勝が行われ、第9シードの
E・ルバキナ(カザフスタン)が第1シードの
A・サバレンカを6-1, 6-4のストレートで下し、初のベスト4進出を果たした。
>>シフィオンテク、ルバキナら シンシナティOP組合せ<<>>【賞金一覧】シフィオンテクら出場 シンシナティOP<<26歳で世界ランク10位のルバキナが同大会に出場するのは6年連続6度目。最高成績は2022年のベスト8となっていた。
今大会は初戦の2回戦で世界ランク70位の
R・サラスア(メキシコ)、3回戦で第19シードの
E・メルテンス(ベルギー)、4回戦で第6シードの
M・キーズ(アメリカ)を下し準々決勝に駒を進めた。
一方、27歳で世界ランク1位のサバレンカは4回戦で同42位の
J・ブザス・マネイロ(スペイン)を下しての勝ち上がり。
準々決勝の第1セット、ルバキナはファーストサービス時に全てのポイントを獲得し相手にブレークを与えず、リターンゲームでは2度のブレークを奪い先行する。
続く第2セットでも、ルバキナは7本のサービスエースを決めるなどサービスゲームで好調を維持。リターンゲームでは第3ゲームでブレークを果たし、1時間15分でベスト4進出を決めた。
試合を通して11本のサービスエースを決めたルバキナは、試合後のオンコートインタビューで「サーブには本当に満足している」と語った。
勝利したルバキナは準決勝で、第3シードの
I・シフィオンテク(ポーランド)と対戦する。シフィオンテクは準々決勝で第28シードの
A・カリンスカヤを下しての勝ち上がり。
■関連ニュース
・ジョコビッチ 全米OP前哨戦も欠場・大坂 なおみ 新コーチ招へい・錦織 圭の現状は「不安に思ってない」■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング