男子テニスの国別対抗戦デビスカップ ファイナル予選2回戦「日本vsドイツ」(日本/東京、有明コロシアム、室内ハード)は12日、第1試合のシングルスが行われ、世界ランク153位の
西岡良仁は同98位の
J・シュトルフ(ドイツ)に4-6, 7-6 (7-4), 4-6のフルセットの激闘の末に敗れ、日本は0勝1敗となり先行を許した。
>>【動画】西岡良仁 激闘の末に敗れ日本先行許す… 試合終了の瞬間<<>>望月 慎太郎vsハンフマン 1ポイント速報<<日本は1月31日と2月1日に行われたファイナル予選1回戦でイギリスと対戦し、3勝2敗で勝利。一方のドイツは予選1回戦でイスラエルを3勝1敗で下して予選2回戦に駒を進めた。
第1試合のシングルスには西岡が登場。第1セット、両者ともに終盤までキープを続ける展開となったなか、西岡は第9ゲームで3度のブレークポイントを握るもこれを逃す。すると直後の第10ゲームでセットポイントとなるブレークポイントを握られると、最後はセカンドサービスに対して攻め込まれこれを落とし先行される。
続く第2セット、西岡はこのセットもブレークポイントをものにできずにいたが、自身のサービスゲームはキープを続けタイブレークに突入。西岡はこのタイブレークをものにし1セットオールに追いつく。
しかしファイナルセット、終盤までキープを続けた西岡だったが、第9ゲームで先にブレークを奪われると、その後ブレークバックを果たせず力尽きた。
0勝1敗となった日本は第2試合のシングルスに世界ランク104位の
望月慎太郎が登場し、同135位の
Y・ハンフマン(ドイツ)と対戦する。
なお、この試合の勝利国は11月に8ヵ国が世界一をかけて争うファイナルへの出場権を獲得できる。
【12日(金)】
第1試合
西岡良仁 vs J・シュトルフ
第2試合
望月慎太郎 vs Y・ハンフマン
【13日(土)】
第3試合(13時開始予定)
綿貫陽介/
柚木武 vs
K・クラビツ(ドイツ)/
T・プッツ(ドイツ)第4試合
望月慎太郎 vs シュトルフ
第5試合
西岡良仁 vs ハンフマン
【日本代表メンバー】
望月慎太郎
綿貫陽介
西岡良仁
坂本怜柚木武
監督:
添田豪【ドイツ代表メンバー】
J・シュトルフ
Y・ハンフマン
J・エンゲル(ドイツ)K・クラビツ
T・プッツ
監督:
M・コールマン(ドイツ)[PR]男子テニスの国別対抗戦!
9/12,13 デビスカップをU-NEXTで独占ライブ配信>>視聴はこちらから
■関連ニュース
・日本vsドイツ 錦織 圭ら両国に選手変更・大坂 なおみ 全米OP4強でTOP15復帰・大坂 なおみ ド派手ウエアで登場■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング