- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

クルム伊達「やっぱりセリーナは強かった!」<ウィンブルドン>

テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は29日、女子シングルス3回戦が行われ、クルム伊達公子(日本)は第1シードで前年度チャンピオンのS・ウィリアムズ(アメリカ)に2-6, 0-6のストレートで敗れ、ベスト16進出とはならなかった。試合を終えたクルム伊達は、自身の公式ブログでセリーナ戦を振り返った。

「やっぱり第1シードのセリーナは強かった!」と、クルム伊達は世界ランク1位セリーナの強さを痛感した。

この試合、クルム伊達はセリーナに28本のウィナーを決められ、自身のサービスゲームでは6度のブレークを許した。しかし、クルム伊達は凡ミスを9本に抑える安定したテニスを展開するも、ウィンブルドンで過去5度の優勝を誇るセリーナのパワーテニスには通用しなかった。

42歳クルム伊達と31歳セリーナ、11歳の年の差対決は1時間1分で幕を閉じたが、クルム伊達は今年のウィンブルドンで確かな手応えを感じていた。

「でも、その中でも自分の可能性をまったく感じなかったわけじゃない。スコアも競ったわけじゃないし、時間も長かったわけじゃないけど、私にとってはたくさんのことを感じた内容だった。」

「セリーナのサーブとリターンはずば抜けてよかったけど、そこをくぐり抜けてラリー戦へ持っていければ可能性は見えてくることが多かった。勝てるチャンスを作り出すテニスに徹したつもり。」

しかし、クルム伊達は「完全燃焼は出来なかった。でもやるべき事はやった。もっとできたという想いもないわけじゃないけど、やらせてもらえなかったのもある。それがトップの強さ。」と、悔しさをにじませた。

また、クルム伊達はセリーナ戦を試合前に「やりたくない。」と話していたが、試合後にはこのように話した。

「今までは1番対戦したくないプレイヤーだったけど、試合後にはもう1度ハードコートで対戦してみたいと感じた。セリーナのサーブはまったくコースが読めなかった。精度もいいし、確率もいいし、コースもいいから、そうとう難しかった。でもハードコートならコースをもう少し潰せる気がする。」

現役復帰後、ウィンブルドンで初の3回戦進出を果たした42歳のクルム伊達は、1996年以来17年ぶりの2回戦突破と同時に、1968年のオープン化以降最年長となる3回戦進出を決めた。クルム伊達のウィンブルドン自己最高記録は1996年のベスト4進出で、その時は準決勝でS・グラフ(ドイツ)にフルセットで敗れている。

クルム伊達はシングルスで3回戦敗退、A・パーラ=サントンハ(スペイン)とのダブルスでは初戦敗退となったが、D・マレーロ(スペイン)とのミックスダブルスが残っている。33歳のマレーロはダブルスを中心にツアーを回っており、F・ベルダスコ(スペイン)らとペアを組んで活躍している。

第14シードのクルム伊達/ マレーロ組は、1回戦でH・ワトソン(英国)/ J・マレイ(英国)組と対戦する。

《ウィンブルドン 男女対戦表》

《クルム伊達選手、東レPPOテニス2013にエントリー!詳しくはこちらから》


■関連記事■

《クルム伊達は世界1位セリーナに脱帽「格が違う」<ウィンブルドン>》

《クルム伊達、女王セリーナ戦「やりたくはない」<WOWOWインタビュー>》

《最年長勝利のクルム伊達、17年ぶりの3回戦<ウィンブルドン>》

《快勝のセリーナ、次戦はクルム伊達「危険な選手」<ウィンブルドン>》

《錦織は悔しさにじませる「物足りない」、初の16強逃す<ウィンブルドン>》

《錦織、松岡以来18年ぶり8強とトップ10入りは持越し<ウィンブルドン>》

《ナダルがプロ転向以来初の初戦敗退、2年連続の大波乱<ウィンブルドン>》

《大番狂わせ、ナダルに続きフェデラーも<ウィンブルドン>》

(2013年6月30日19時35分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月19日

激闘制しジャパンOP初優勝 (15時12分)

メド 2年5ヵ月ぶりV王手 (14時53分)

ジョコ 18度目の最終戦出場権獲得 (13時54分)

アキレス腱が「ポンッ」長期離脱か (11時35分)

シナー 2連覇達成でまた9億円獲得 (9時45分)

10月18日

東レPPO予選、日本勢は全敗 (19時58分)

ジャパンOP 決勝カードが決定 (17時27分)

東レPPOテニス2025 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (16時37分)

内島萌夏 まさかの相手、東レPPO組合せ (15時17分)

大坂なおみ 負傷で東レPPO欠場 (14時38分)

シャポ 世界243位に辛勝で4強 (13時51分)

太腿負傷もウィナー量産で逆転勝ち (11時38分)

メド 4強で最終戦への可能性高める (10時17分)

島袋将 第2シードに完勝し4強 (9時10分)

シュワルツマンが結婚を発表 (8時07分)

10月17日

望月慎太郎 惜しくも4強逃す (20時56分)

ジャパンOP女子 4強出揃う (20時29分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsミケルセン (20時00分)

大坂なおみ「全力でプレーできない」 (18時36分)

二宮真琴組 ジャパンOP決勝進出ならず (14時30分)

アルカラスとシナー 9億円かけ対戦へ (12時19分)

上地結衣 左手痛めジャパンOP棄権 (11時00分)

大坂なおみ ジャパンOP準々決勝を棄権 (10時02分)

【中止】大坂なおみvsクリスティアン (7時02分)

10月16日

大坂なおみら ジャパンOP8強出揃う (21時01分)

東レPPO 思い出の試合は? 1位は納得のあの試合 (20時30分)

望月慎太郎 2年ぶり8強でTOP100入り (17時47分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsダルデリ (16時15分)

齋藤咲良/川口夏実ペア 惜敗で4強逃す (15時39分)

東レPPO 欠場相次ぐも園部八奏が初出場 (13時56分)

大坂なおみ戦へ「自信ある」 (11時46分)

全員に2億円、破格賞金の大会開幕 (10時12分)

【動画】メドベージェフ 2年5ヵ月ぶりV王手!決勝進出の瞬間! (0時00分)

【動画】シャポバロフ 激闘制し4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】太腿を痛めながらも逆転勝利したルーネ (0時00分)

【動画】メドベージェフ 初の4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【画像】シュワルツマンが結婚!2ショット公開 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!