HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)で、1936年のフレッド・ペリー以来77年ぶりの地元優勝を飾ったA・マレー(英国)が掲げていた目標は「グランドスラムでの優勝」、「ロンドンオリンピックでの金メダル」、そして「ウィンブルドンでの優勝」の3つだった。
その全てを達成し、今の新たな目標を聞かれた世界ランク2位のマレーは、優勝翌日の月曜日に受けたインタビューでこう答えた。
「情熱を失わないようにしたい。この優勝を今後の更なるモチベーションにしなければならない。ウィンブルドンの決勝での敗戦がどんなものか、そしてそこでの勝利がどんなものかを知った。勝利する事の方がはるかに良いものというのも知ったんだ。激しい練習が実を結ぶ事もね。」
「脇道にそれないようにしなければならない。もちろん、これからの数日はこの優勝を楽しんでお祝いしたりする。けど、また普段の生活に戻り、しっかり疲れをとって全米オープンへ向けて準備を開始しなければならない。まだグランドスラムで連覇をした事がないからね。それが次の新しい目標で、それを楽しみにしたい。」
大きな目標を達成したマレーは新たな目標へ向けて、数週間の休養をとってから始動する。
《ウィンブルドン 男女対戦表》
■関連記事■
《悲願の全英初優勝マレーを信じ続けたコーチのレンドル<ウィンブルドン>》
《マレー、77年ぶりの快挙達成して「何が起きたか覚えてない」<ウィンブルドン>》
《王者ジョコビッチが快挙達成のマレーを称賛「優勝者に相応しい」<ウィンブルドン>》
《歓喜のマレー、期待背負った最終ゲームに「人生で最も苦労した数ポイント」<ウィンブルドン>》
《「呪い」の1週目、フェデラーやナダルが餌食に<ウィンブルドン>》
《錦織「考えるだけでは勝てない」、次回は7月末の大会<ウィンブルドン>》
《錦織は後退、35歳ベテランが上昇<世界ランキング>》
《フェデラー、10年ぶりにトップ4から転落<世界ランキング>》
■関連動画■
《フェデラーが芝のコートで躍動!ATP男子ツアーマガジンVol.176》
《芝のシーズンが開幕!好スタートを切ったのはどの選手だ!?ATP男子ツアーマガジン Vol.176》
(翻訳・記事/弓削忠則)
その他のニュース
|
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.