HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
(チェコ、プラハ)
9日、元女王で今年50歳になるM・ナブラチロワ(アメリカ)が、今週チェコのプラハで開催されているプラハ・オープンのダブルスにB・ストライコバとペアを組み出場し、初戦でO・ブラホトワ/A・ロール組を6-2, 6-3で下し2回戦進出を決めた。
ナブラチロワは1975年に当時共産主義政権下にあったチェコスロバキアからアメリカへ亡命し、それ以来母国の地を踏んでいなかった。現在ナブラチロワはアメリカ国籍だが、生まれ育ったのは旧チェコスロバキアのチェコ側で、今回大会が開催されているプラハはまさに地元だ。
ナブラチロワの帰国を受けて、チェコ・テニス協会会長は、「わが国は彼女(ナブラチロワ)を心から歓迎している。彼女は国籍上はアメリカ人だがチェコ出身者として誇りを持っている。今日まで彼女がチェコに足を踏み入れなかったのは、囚われる危険があったからに他ならない。彼女はわが国の生んだ偉大な英雄であり、国民は彼女を誇りに思っています。」と最大限の賛辞を送っている。
9日の試合でナブラチロワがスタジアムに姿を見せた瞬間、4000人の観客は総立ちの拍手で彼女を迎え入れた。試合後の記者会見でナブラチロワは「チェコに戻ってこれたということは、私にとってものすごく大きな意味を持っているの。(観客が拍手で私を迎え入れてくれた瞬間)私は感激の余り、泣かないようこらえるのに必死でした。でもノスタルジーに浸りすぎては試合に負けてしまうと思ったから、何とか気持ちを切り替えて試合に臨んだわ。」と心中を語っていた。
その他のニュース
5月20日 5月19日 5月18日 5月17日 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.