男子テニスで世界ランク62位の
錦織圭は日本時間18日に自身のSNSを更新。出場予定のゴーネット・ジュネーブ・オープン(スイス/ジュネーブ、レッドクレー、ATP250)に向けスイス入りしたことを報告し、現地で練習する様子を公開した。
>>PR 5/25(日)開幕「全仏オープンテニス」WOWOWで連日生中継!<<>>錦織 圭vsティエン 1ポイント速報<<>>錦織 圭、ジョコビッチら ゴーネット・ジュネーブOP組合せ<<35歳の錦織は先月のフェイズ・サロフィム&Co.米男子クレーコート選手権(アメリカ/ヒューストン、クレー、ATP250)の2回戦を背中上部の負傷により途中棄権。その後は出場予定だったバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、レッドクレー、ATP500)を欠場した。
先月のムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)には出場したが2回戦で敗退し、その後エントリーしていたミレニアム・エストリル・オープン(ポルトガル/エストリル、クレー、ATPチャレンジャー)と、BNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)は立て続けに欠場している。
約3週間ぶりに復帰する錦織は今大会に当初予選から出場する予定となっていたが、本戦に欠場者が出たことで本戦から出場することになった。
錦織が同大会に出場するのは8年ぶり2度目。初出場となった2017年は4強入りしている。
錦織は今大会の1回戦で現在急成長中の若手有望株である19歳で世界ランク70位の
L・ティエン(アメリカ)と対戦する。両者は初の顔合わせ。
この試合の勝者は2回戦で、第4シードの
K・ハチャノフと対戦する。今大会は上位4シードが1回戦免除のため、ハチャノフはこの試合が初戦となる。
初戦を控える錦織はこの日、自身のインスタグラムのストーリーズ(24時間で消える投稿)を更新し、スイス入りしたことを報告。現地で練習する様子を公開した。
なお、同大会は18日から開幕するが、錦織の1回戦は18日には組まれなかったため、19日以降に行われる。
25日に開幕する全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)の前哨戦として行われる同大会で錦織がどのようなプレーをみせるか注目が集まる。
なお、今大会の第1シードは
T・フリッツ(アメリカ)、第2シードは
N・ジョコビッチ(セルビア)、第3シードは
T・マハツ(チェコ)、第5シードは
A・ポピリン(オーストラリア)、第6シードは
H・フルカチュ(ポーランド)、第7シードは
A・ミケルセン(アメリカ)、第8シードは
M・アルナルディ(イタリア)となっている。
【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証
■関連ニュース
・大坂 なおみ撃破、死闘制し嘔吐・錦織 圭ら 全仏OP出場選手一覧・大ベテラン2名、全仏OP出場決定■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング