- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 王者マレー本気にさせる

テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は7日、男子シングルス準々決勝が行われ、第8シードの錦織圭は6-2, 1-6, 6-7 (0-7), 1-6の逆転で敗れて初のベスト4進出とはならなかったが、第1シードで世界ランク1位のA・マレー(英国)を本気にさせるプレーを披露した。

>>マレーvsワウリンカ 1ポイント速報<<

>>ナダルvsティーム 1ポイント速報<<

>>錦織ら全仏OP対戦表<<

「特に1セット目の内容は悪くなかった」と試合後の会見で口にした錦織は序盤、王者マレーに対して果敢に攻め続け、10本のウィナーを叩きつけて第1セットを先取した。

そして、第2セットの第3ゲームが鍵となった。マレーはサービスを打つ際に太陽とボールの位置が被ることを気にし、タイムバイオレーションを取られるなど苛立を見せていた。しかし、このゲームをサービスキープすると「レッツゴー!」と叫び、息を吹き返した。

続く第4ゲームで錦織はスマッシュミス、さらにダブルフォルトを犯してブレークを許すと、完全に王者をよみがえらせてしまった。

その後もマレーのサービスの精度は上がり、ストロークでは深い配球で錦織を苦しめた。

第3セットは一進一退の攻防が続き、タイブレークへ突入。だが、錦織は1ポイント目でフォアハンドを大きくアウトさせるとマレーに主導権を握られ、セットカウント1-2と逆転される。

「自分の方がいっぱいいっぱいで追いついたので、余裕の面ではあっち(マレー)に集中力はあったと思う。タイブレークへの持って行き方もあまり良くなかった。簡単なミスが続いてからネガティブになり始めた。プレッシャーもありましたし、自分の集中力が欠けていたのが原因」

第4セット、錦織はマレーに3度のブレークを許し、2時間39分の激闘に終止符が打たれた。

昨年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)準々決勝では錦織が死闘の末に勝利を手にしたが、この日は「クレーで彼(マレー)に勝つのは、ハードとは違った難しさがあった」と赤土での戦いを痛感。

続けて「しなければいけないプレーをしなくなった。彼の球も深くなり、浅いボールは叩かれ始めた。それで焦りが出てきたのはある。自分が無理してしまったのはあるかもしれない」とコメント。

敗北を喫した錦織だが、ムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)で右手首を負傷。怪我を不安視される中、今大会の前週にはバンク・エリック・ストゥルザ・ジュネーブ・オープン(スイス/ジュネーブ、レッドクレー、ATP250)に急遽出場する決断を下した。

迎えた今大会は3・4回戦で苦しい状況から勝利し、2年ぶり2度目の8強入りを果たした。

体調面について、錦織は「今日は意外と戻ってきていた。2日前のF・ベルダスコ(スペイン)戦が1番きつかったです」と話し「この2週間の中で戦いながら回復することも出来ているので、強くなっている証拠だと思う。身体が強くなっているのは感じています」と手応えを得ていた。

「ポジティブなこともあった。クレーシーズンでいい準備が出来なくて結果が出ていない中、またいいプレーが戻ってきた」

一方、4年連続のベスト4進出を果たしたマレーは、準決勝で第3シードのS・ワウリンカ(スイス)と対戦する。ワウリンカは、準々決勝で第7シードのM・チリッチ(クロアチア)をストレートで下しての勝ち上がり。






■関連ニュース■ 

・錦織 ラケット破壊を語る
・錦織をマレーが絶賛「上手い」
・錦織、珍事で主審に抗議
(2017年6月8日17時00分)

その他のニュース

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】試合中に新ローマ教皇が発表された場面 (0時00分)

【動画】フォニーニ 最後のイタリア国際、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!