- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 王者マレー本気にさせる

テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は7日、男子シングルス準々決勝が行われ、第8シードの錦織圭は6-2, 1-6, 6-7 (0-7), 1-6の逆転で敗れて初のベスト4進出とはならなかったが、第1シードで世界ランク1位のA・マレー(英国)を本気にさせるプレーを披露した。

>>マレーvsワウリンカ 1ポイント速報<<

>>ナダルvsティーム 1ポイント速報<<

>>錦織ら全仏OP対戦表<<

「特に1セット目の内容は悪くなかった」と試合後の会見で口にした錦織は序盤、王者マレーに対して果敢に攻め続け、10本のウィナーを叩きつけて第1セットを先取した。

そして、第2セットの第3ゲームが鍵となった。マレーはサービスを打つ際に太陽とボールの位置が被ることを気にし、タイムバイオレーションを取られるなど苛立を見せていた。しかし、このゲームをサービスキープすると「レッツゴー!」と叫び、息を吹き返した。

続く第4ゲームで錦織はスマッシュミス、さらにダブルフォルトを犯してブレークを許すと、完全に王者をよみがえらせてしまった。

その後もマレーのサービスの精度は上がり、ストロークでは深い配球で錦織を苦しめた。

第3セットは一進一退の攻防が続き、タイブレークへ突入。だが、錦織は1ポイント目でフォアハンドを大きくアウトさせるとマレーに主導権を握られ、セットカウント1-2と逆転される。

「自分の方がいっぱいいっぱいで追いついたので、余裕の面ではあっち(マレー)に集中力はあったと思う。タイブレークへの持って行き方もあまり良くなかった。簡単なミスが続いてからネガティブになり始めた。プレッシャーもありましたし、自分の集中力が欠けていたのが原因」

第4セット、錦織はマレーに3度のブレークを許し、2時間39分の激闘に終止符が打たれた。

昨年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)準々決勝では錦織が死闘の末に勝利を手にしたが、この日は「クレーで彼(マレー)に勝つのは、ハードとは違った難しさがあった」と赤土での戦いを痛感。

続けて「しなければいけないプレーをしなくなった。彼の球も深くなり、浅いボールは叩かれ始めた。それで焦りが出てきたのはある。自分が無理してしまったのはあるかもしれない」とコメント。

敗北を喫した錦織だが、ムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)で右手首を負傷。怪我を不安視される中、今大会の前週にはバンク・エリック・ストゥルザ・ジュネーブ・オープン(スイス/ジュネーブ、レッドクレー、ATP250)に急遽出場する決断を下した。

迎えた今大会は3・4回戦で苦しい状況から勝利し、2年ぶり2度目の8強入りを果たした。

体調面について、錦織は「今日は意外と戻ってきていた。2日前のF・ベルダスコ(スペイン)戦が1番きつかったです」と話し「この2週間の中で戦いながら回復することも出来ているので、強くなっている証拠だと思う。身体が強くなっているのは感じています」と手応えを得ていた。

「ポジティブなこともあった。クレーシーズンでいい準備が出来なくて結果が出ていない中、またいいプレーが戻ってきた」

一方、4年連続のベスト4進出を果たしたマレーは、準決勝で第3シードのS・ワウリンカ(スイス)と対戦する。ワウリンカは、準々決勝で第7シードのM・チリッチ(クロアチア)をストレートで下しての勝ち上がり。






■関連ニュース■ 

・錦織 ラケット破壊を語る
・錦織をマレーが絶賛「上手い」
・錦織、珍事で主審に抗議
(2017年6月8日17時00分)

その他のニュース

7月6日

前年女王が涙 3回戦敗退 (17時05分)

田畑遼 ウィンブルドンJr初戦敗退 (13時35分)

ボール貰える人気の男女混合団体戦! (13時01分)

男子シングルス大会、平日に開催! (12時46分)

坂本怜 シード勢に連勝でV王手 (11時36分)

驚きの勝利飯に会場どよめき (10時27分)

フェデラー超え快記録で16強 (9時14分)

錦織圭らに続き四大大会100勝達成 (8時09分)

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

【動画】パブリュチェンコワが大坂なおみ撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!