- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織をマレーが絶賛「上手い」

男子テニスのATPワールドツアー・ファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)は16日、グループ・ジョン マッケンローの予選ラウンドロビンが行われ、第5シードの錦織圭(日本)を6-7 (9-11), 6-4, 6-4の逆転で破った第1シードで世界ランク1位のA・マレー(英国)は、試合後の会見で「錦織は色んなところへ本当に上手くボールをコントロールしていた。きっと他の誰よりも上手いだろう」と絶賛した。

>>錦織vsチリッチ1ポイント速報<<

>>ファイナルズ組み合わせ表<<

この日、第1セットのタイブレークで錦織のセットポイントを4本しのいだ王者マレーだったが、このセットを接戦の末に落とす。

第2セットは第1ゲームで錦織のサービスゲームをブレークすると徐々に主導権を握り始めた。

ファイナルセットは第8ゲームでサービング・フォー・ザ・マッチを迎えるも土壇場で錦織にブレークバックを許した。その後は第10ゲームをキープし、ATPワールドツアー・ファイナルズの3セットマッチ史上最長となる3時間20分の激闘を制した。

マレーは「とてもタフだった。肉体的にきつかった。幸いなことにサービスだけでポイントが取れたことが多く、それには助けられた。簡単ではなかった。なぜなら、多くのポイントで主導権が握れていないように感じていたから。第2セットは走らされたり、より多くのボールを打たされていた」と本音を述べた。

錦織との差については「特にないと思う。ファイナルセットは序盤でリード出来たのが大きかった。彼(錦織)にも何度かブレークバックするチャンスがあった。それでも、彼は粘って反撃してきた。最後まで戦い続けていた。ファイナルセットで先にリード出来たことが、ほんの少しの差を生んだと思う」とマレー。

今回の勝利で錦織との対戦成績を8勝2敗とした。両者は今年の国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ1回戦 日本対イギリス(イギリス/バーミンガム、室内ハード)と全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)準々決勝でもフルセットの死闘を見せていた。

マレーは「今年に入るまでは、それほど長い試合は多くなかったと思う。それが今年になってから変わり、とても長い試合になっている。デビスカップでも全米オープンでも、明らかにとてもタフな5セットマッチ。これからは、そんなことにならないと祈っている」と話した。

18日の第3戦でマレーは第3シードのS・ワウリンカ(スイス)、錦織は第7シードのM・チリッチ(クロアチア)と対戦する。

【グループ・ジョン マッケンロー】
(1)A・マレー 2勝0敗
(3)S・ワウリンカ 1勝1敗
(5)錦織圭 1勝1敗
(7)M・チリッチ 0勝2敗


【グループ・イバン レンドル】
(2)N・ジョコビッチ(セルビア) 2勝0敗
(4)M・ラオニチ 1勝1敗
(6)G・モンフィス(フランス) 0勝2敗
(8)D・ティエム 1勝1敗
(9)D・ゴファン(ベルギー)

ATPワールドツアー・ファイナルズは4選手が2グループに分かれて総当り戦を行い、各グループの上位2名が決勝トーナメントに進出。1位通過者はもう一方のグループの2位通過者と準決勝で対戦する。

獲得ポイントは予選ラウンドロビン1勝あたり200ポイント、決勝進出で400ポイント、優勝すると500ポイント、最大で1,500ポイントを獲得する。






■関連ニュース■ 

・錦織 マレーとは「差がある」
・錦織「勝つチャンスあった」
・錦織「やっぱちっちぇーな」
(2016年11月17日16時39分)

その他のニュース

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

【動画】世界222位 快進撃で初のツアー4強!喜びを爆発させるサチコ (0時00分)

【動画】19歳ティエン ジョコビッチ以来の最年少記録で4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】サバレンカ 最終戦4強入り、ガウフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ジョコビッチ 199度目のツアー4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!