男子テニスのシンシナティ・オープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)は日本時間8日(現地7日)、シングルス1回戦が行われ、世界ランク131位の
西岡良仁は予選勝者で同132位のT・アトマン(フランス)に2-6, 2-6のストレートで敗れ初戦敗退となった。
>>大坂 なおみvsエムボコ 決勝 1ポイント速報<<>>【賞金】西岡良仁が獲得した賞金は?<<>>錦織 圭vsカラベリ 1ポイント速報<<>>錦織 圭、シナー、アルカラスら シンシナティOP組み合わせ<<29歳の西岡が同大会に出場するのは3年連続5度目。最高成績は2019年のベスト8となっている。
23歳のアトマンとの顔合わせとなったこの日の1回戦、西岡は5本のダブルフォルトを犯しサービス時のポイント獲得率が47パーセントに留まると、相手に5度のブレークを許す。
リターンゲームでは1度しかブレークを果たせなかった西岡は、試合を通じて37本のアンフォーストエラーを記録し、1時間20分で力尽きた。
勝利したアトマンは2回戦で第15シードの
F・コボッリ(イタリア)と対戦する。今大会はシード勢が1回戦免除のため、コボッリはこの試合が初戦となる。
■関連ニュース
・大坂 なおみは「本当に危険」・錦織 圭 復帰に向け練習公開・伊藤 あおいは「闘志のある選手」■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング