テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は7日、第6シードの
錦織圭(日本)と第2シードの
A・マレー(英国)が、センターコートのアーサー・アッシュ・スタジアムで練習し、男子シングルス準々決勝に備えた。
>>錦織vsマレー1ポイント速報<<>>全米オープン対戦表<<この日、マレーは10時55分頃、錦織は少し遅れて11時5分頃にコートへ入った。
錦織は若手選手とストローク・ボレー・サービス・リターンの練習。その後、11時30分頃からコーチの
M・チャン(アメリカ)による球出しのストローク確認で、11時36分頃に切り上げた。
一方、マレーは11時41分頃に練習を終了させた。
両者の準々決勝は、センターコートであるアーサー・アッシュ・スタジアムの第2試合に組まれ、日本時間8日の2時(現地7日の13時)以降に開始予定。錦織が全米オープンのセンターコートで戦うのは、2014年に準優勝を飾った決勝戦以来2年ぶり。
過去の対戦は、錦織の1勝7敗。リオデジャネイロ・オリンピック(ブラジル/リオデジャネイロ、ハード)の準決勝では完敗している。
【錦織vsマレー 過去の対戦成績】<2016年>
リオデジャネイロ・オリンピック準決勝 A・マレー 6-1, 6-4 錦織圭
デビスカップ A・マレー 7-5, 7-6 (8-6), 3-6, 4-6, 6-3 錦織圭
<2015年>
ロジャーズ・カップ準決勝 A・マレー 6-3, 6-0 錦織圭
ムチュア・マドリッド・オープン準決勝 A・マレー 6-3, 6-4 錦織圭
<2014年>
ATPツアーファイナル予選 錦織圭 6-4, 6-4 A・マレー
<2013年>
ブリスベン国際準決勝 A・マレー 6-4, 2-0 途中棄権 錦織圭
<2012年>
全豪オープン準々決勝 A・マレー 6-3, 6-3, 6-1 錦織圭
<2011年>
上海マスターズ準決勝 A・マレー 6-3, 6-0 錦織圭


■関連ニュース■
・錦織 マレーは「僕の中で1番」・錦織「最も稼ぐ選手」4位に・錦織 チャレンジ「機械壊れてる」