- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

V3錦織「とても良い気分です」

男子テニスツアーのメンフィス・オープン(アメリカ/メンフィス、ハード、賞金総額659,070ドル、優勝賞金106,565ドル)は15日、シングルス決勝が行われ、自身初の大会3連覇を狙う第1シードの錦織圭(日本)が第2シードのK・アンダーソン(南アフリカ)を6-4, 6-4のストレートで下し、自身初・大会史上初の3連覇を成し遂げた。

この試合、錦織はアンダーソンに12度のエースを決められ、ファーストサービスのリターンに苦しむもセカンドサービスからチャンスを作り、4度のブレークチャンスから3度のブレークと数少ないチャンスをものにし、勝利に繋げた。

アンダーソンのサービスで始まったこの試合、錦織は第1ゲームで早くもブレークに成功する。

第3ゲームを終え、錦織はトレーナーを呼び左手親指にテーピングを施す。このテーピングでプレーに支障をきたすことは無く試合が続けられた。

しかし錦織がサービスの第4ゲーム、40-0と順調にキープするかと思われたが追いつかれデュースとなる。その後はアンダーソンのウィナーと錦織のエラーでブレークバックを許す。

終盤第9ゲーム、アンダーソンのストロークがアウトし0-30とポイントリードする錦織は、アンダーソンにサービスで圧倒されるもこの試合2度目のブレークに成功する。

第10ゲーム、アンダーソンにリターンエースを決められ、ストロークがアウトした錦織は0-30とアンダーソンにリードを許すが、ここからサービスエースを決めてセットポイントを迎えるも、フォアハンドのストロークがアウトしてデュース。最後はアンダーソンのリターンがネットにかかり、2度目のセットポイントで第1セットを先取した。

今大会、錦織が第1セットを先取したのはこの決勝が初となる。

第1セットを終え、錦織はトイレット・ブレークをとり、ゲームシャツを着替えて第2セットに臨んだ。

アンダーソンのサービスで始まった第2セット、第5ゲームで錦織は30-40とブレークチャンスを掴むと、アンダーソンがワイドに放ったファーストサービスをリターンし、アンダーソンの攻めを守り抜き最後はバックハンドのダウンザラインを決め、1度のチャンスでブレークに成功する。

その後は1ブレークを守り抜き、第10ゲームでは40-0からデュースに追いつかれるも最後はアンダーソンのストロークがアウトとなり、1時間15分で勝利した。

錦織は決勝が今大会初のストレート勝ちの試合となった。

両者は2度目の対戦となり、2010年8月に行われたシティ・オープン予選2回戦で対戦した時に続き錦織が2連勝とした。

試合を終え、錦織はオンコートインタビューで、「とても良い気分です。素晴らしい1週間でした。ケビン(アンダーソン)も祝福したいです。今日は良いプレーが出来、ベストマッチが出来たと思います。勝ててとても嬉しいです。」

3連覇の快挙について、「とても良い気分です。もうすぐここ(メンフィス)に引っ越そうと思います(笑)。」と錦織が笑顔で語ると、インタビュアーはすかさず観客に向けて、「みなさん聞きましたか?錦織圭がロックンロール生誕の街に引っ越してくるそうです!」と発し、会場を笑いの渦に巻き込んだ。

昨年の全米準優勝、ツアー4勝の活躍については、「昨シーズンの終盤、特に全米オープン以降はベストなテニスができました。今年も昨年のように頑張りたいと思います。」と話した。

優勝した錦織には本物のギターのトロフィーが手渡された。

大会が行われているテネシー州メンフィスは音楽が盛んな場所で、ミュージシャンのエルビス・プレスリーが亡くなるまで暮らし、今ではロックンロールの聖地として観光名所となっている。

ギターのトロフィーはギブソン製。ギブソン社はテネシー州にある楽器メーカーで、昨年の同大会のトロフィーはギターの形をしたトロフィーだったが、今年は本物のギターが贈られた。


日清ひよこちゃんバッグをプレゼント!



■関連ニュース■ 
・錦織 初の3連覇達成
・錦織 逆転勝利、初のV3なるか
・錦織 156位に苦戦するも4強
・逆転勝利の錦織 3年連続8強


■最新ニュース■ 
・青山 修子 今季2度目の決勝
・好調ベルディヒ 2連覇なるか
・島津製作所 全勝で2連覇達成


■最新動画■ 
・錦織 圭vsジョコビッチ【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年2月16日8時58分)

その他のニュース

4月1日

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

【告知】錦織圭vsクルーガー (8時54分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

3月29日

ワウリンカ 40歳誕生日 白星逃す (20時07分)

チリッチ 元トップ10対決制し4強 (18時30分)

国枝慎吾 2連覇&2冠「キツすぎた」 (17時04分)

世界12位 ロシアから豪代表に変更 (15時43分)

【平均40歳以上】男女混合団体戦が開催 (13時49分)

【平日開催】男子シングルス大会 (13時40分)

19歳 決勝でジョコと18歳差対決へ (12時02分)

41歳 国枝慎吾 2連覇&単複2冠 (10時42分)

錦織圭 4年ぶりシードでツアー出場 (9時30分)

ジョコ 100度目V王手「全力尽くす」 (8時28分)

加藤未唯組が金星、決勝進出 (7時21分)

【動画】錦織圭 クレーコートで練習!軽快にストローク放つ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!