- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織の飛躍にチャンの存在

テニスのグランドスラムである全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は6日、第10シードの錦織圭(日本)が第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)を6-4, 1-6, 7-6 (7-4), 6-3で下し日本人初の決勝進出を果たしたが、その影には元世界ランク2位で現在錦織のコーチに就いているM・チャン(アメリカ)の力がある事は間違いない。

1989年にわずか17歳の若さで全仏オープンを制したチャン。それは今でもグランドスラム・チャンピオンの最年少記録である。そんなチャンは選手としてもグランドスラムでの勝ち方を知っていたが今となってはコーチとしても錦織を決勝へ導く手腕を発揮している。

チャンは全米オープン中のこの2週間も、錦織の試合には全てコートサイドで観戦していた。鍵を握る場面は手すりに寄りかかり身を乗り出したり、時には飛び上がったり、素晴らしいポイントを取ると握りしめた拳を突き上げたりもしていた。そしてコートサイドから大きな声で錦織を奮起される声援も送っていた。

錦織は「疲れた時やイライラが溜まった時などは、彼(チャン)からのアドバイスは本当に役に立っています。コートサイドからもいつも応援してくれています。」とチャンについてコメントしていた。

1980年代から1990年代にチャンとライバル関係にあり、現在はR・フェデラー(スイス)のコーチをしているS・エドバーグ(スウェーデン)も、錦織の試合中の1ポイント1ポイントで、チャンの力の入れ具合の大きさに気付いていた。

エドバーグの事に対してチャンは「ステファン(エドバーグ)が昨日、僕にコメントしていたんだ。彼は僕に“ 君は実際はコートサイドで観戦しているけど、コート上でプレーしているようさ ”って言うんだ。なぜなら錦織の試合への強い思い入れがあるからね。」と語り、錦織への自身の思いも語っていた。

「興奮せずにはいられないし、圭が良いプレーをした時に気持ちが高ぶらないはずがない。圭は人間的にも素晴らしい。本当に熱心に練習をするし、自分のテニスにもとても真剣に臨んでいるんだ。そんな彼がこうして好成績をあげているのを見るのはとても嬉しい事。」とチャンは続けていた。

錦織のエージェントであるオリビエ・ヴァン=リンドンク氏が最初にチャンに錦織をコーチして欲しいと話を持ち掛けたのは、ちょうど一年前、去年の全米オープン中だった。そしてその数ヶ月後、日本で行われたチャリティ・エキシビションの時に錦織は初めてチャンと顔を合わせた。

そして去年の12月に正式にチャンがコーチとして就任する運びとなった。

チャンは初めはパートタイム・コーチとして錦織のチームに参加し、それまでの4年間ずっとフルタイムでコーチをしていたダンテ・ボッティーニも錦織はそのままコーチとしてチームに残していた。

そしてその3人体制での試みはしっかり実を結び始め、今年の5月には日本人男子として初めてトップ10入りする世界ランク9位を記録した。

ボッティーニは「チャンが選手として経験した事を全て錦織へ伝授している。我々は本当に上手く一緒にやって行けているんだ。お互いの良い所を上手く引き出せている。」とチャンとのコンビについて気持ちを明かしていた。

錦織は、チャンはとても厳しいコーチだが試合中の精神面での大きな助けになっていると言う。

一方のチャンは、錦織と身体的に似ているために、大きな選手との戦い方など共通点があると言う。チャンの身長は175cmで錦織は178cmである。

「圭と自分に共通しているのは、同じようなプレースタイルで試合をする事。だから彼に戦い方を伝授するはそれほど難しい事ではないんだ。大きな選手との対戦だったり、ビッグ・サーバーとの戦い方に対するアドバイスもね。」とチャンは自分のコーチとしての役目を把握していた。

台湾からの移民の両親の下でニュージャージー州で生まれたチャン。アジア人として錦織と共通する部分も感じていた。

「文化的に違いもあるが、お互いアジア人だと言う事から似ている所もある。そんな共通点がコミュニケーションを上手く取れる手助けにもなっているんだ。」

現地月曜日に行われる男子シングルス決勝戦で第14シードのM・チリッチ(クロアチア)と対戦する錦織。もしその試合に勝つと錦織は、アジア出身選手として初めてグランドスラムでトロフィーを掲げる事となる。

その試合へ向けてのアドバイスは?と問われたチャンは「まだ何も伝えてはいない。ただどの試合に勝った後でも同じ事を言い続けているんだ。それは “まだ大会は終わっていない ”とね。」とチャンはしっかり優勝を見据えながら、錦織の集中を切らさないようにしていた。




■関連記事■ 

・ジョコビッチ 錦織を称賛
・錦織「もう最高のプレーでした」
・錦織 1億ドルの価値
・日本のエース錦織が見せる強さ
・錦織「準備を整えていきたい」


■関連動画■ 

・錦織圭vsフェデラー【ソニー・オープン男子】
・錦織と激戦を繰り広げたラオニチが語る躍進の理由!
(2014年9月7日19時57分)

その他のニュース

7月6日

坂本怜 シード勢に連勝でV王手 (11時36分)

驚きの勝利飯に会場どよめき (10時27分)

フェデラー超え快記録で16強 (9時14分)

錦織圭らに続き四大大会100勝達成 (8時09分)

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

【動画】パブリュチェンコワが大坂なおみ撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!