- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

「優勝の瞬間を味わいたい」フェデラーが完璧な1回戦<ウィンブルドン>

テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は男子シングルス1回戦が行われ、前年度チャンピオンで第3シードのR・フェデラー(スイス)V・ハネスク(ルーマニア)を6-3, 6-2, 6-0のストレートで下し、危なげなく2回戦進出を決めた。

この試合、世界ランク3位のフェデラーはファーストサーブが入った時に90パーセントの高い確率でポイントを獲得、さらに同48位ハネスクのサービスゲームを8度のブレークチャンスから6度ブレークし、1時間9分で初戦突破を果たした。フェデラーはハネスクに1度もブレークチャンスを与えないサービスゲームを展開した。

昨年のウィンブルドン決勝でフェデラーは、悲願の初優勝を目指していたA・マレー(英国)を破り大会史上最多記録に並ぶ7度目の優勝、さらに自らの持つグランドスラム最多記録を17に更新した。

これまでのウィンブルドンで、フェデラーは2003年の初優勝から2007年の5連覇、さらに2009年と2012年の計7度の優勝を飾っており、今年は史上最多8度目の優勝を目指す。また、グランドスラムでは最多更新となる通算18度目のタイトル獲得を目論む。

試合前、フェデラーは「ここで僕は多くの結果を出してきた。世界中のファンが見守る中、センターコートでプレー出来るのは大きいね。もっと多く優勝の瞬間を味わいたい。」と、話していた。

フェデラーは2回戦で、S・スタコフスキ(ウクライナ)と対戦する。スタコフスキは1回戦でR・デュトラ・シルバ(ブラジル)をストレートで下している。

今年に入りフェデラーは全豪オープンで準決勝でマレー、全仏オープンでは準々決勝でJW・ツォンガ(フランス)に敗退、さらにムチュア・マドリッド・オープン男子3回戦では錦織圭(日本)に敗れるなどでタイトル獲得から見放されるも、ゲリー・ウェバー・オープンで今季初優勝を飾っている。

今大会でシード勢が順当に勝ち進んだ場合、フェデラーは準々決勝で第5シードのR・ナダル(スペイン)と対戦する可能性がある。ナダルは2008・2010年のウィンブルドンで優勝を飾っている。

今年2月に膝の怪我から復帰を果たしたナダルは、今季出場した9大会全てで決勝進出を果たし、そのうち7大会で優勝を飾るなど好調を維持している。また、全仏オープンでは前人未到8度目の優勝と、2度目の大会4連覇を達成した。

フェデラーとナダルはこれまで30度対戦し、ナダルが20勝10敗と勝ち越している。また、両者は2006・2007・2008年のウィンブルドン決勝でも対戦しており、2006・2007年はフェデラー、2008年はナダルが優勝を飾った。

【ロジャー・フェデラー vs ラファエル・ナダル ウィンブルドン戦歴】

<2008年>
・決勝 R・ナダル 6-4, 6-4, 6-7 (5-7), 6-7 (8-10), 9-7 R・フェデラー

<2007年>
・決勝 R・フェデラー 7-6 (9-7), 4-6, 7-6 (7-3), 2-6, 6-2

<2006年>
・決勝 R・フェデラー 6-0, 7-6 (7-5), 6-7 (2-7), 6-3

《ウィンブルドン 男女対戦表》


■関連記事■

《引退についてフェデラー「それは突然訪れる」》

《フェデラー、2003年初優勝「1位になるために必要な自信を与えてくれた」<ウィンブルドン>》

《ロディックとの激闘についてフェデラー「数字を超えたかった」<ウィンブルドン>》

《【映像付】落胆のフェデラー「圭は勝者に値する」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》

《誤解についてフェデラー「これ以上、話はしたくない」》

《マレーがフェデラー撃破、3度目の決勝へ◇全豪オープン》

《フェデラーに快勝のツォンガ、初ベスト4へ「人生最高の勝利」<全仏オープン>》

《31歳フェデラーがウィンブルドン連覇へ弾み、今季初タイトル<ゲリー・ウェバー・オープン>》


■関連動画■

《錦織がフェデラーから大金星!ATP男子ツアーマガジン Vol.171》

《フェデラーがスリル満点なイベントに参加!ATP男子ツアーマガジン Vol.169》
(2013年6月25日1時54分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

6月9日

上地結衣、全仏OP単複で決勝へ (20時27分)

【告知】アルカラスvsジョコビッチ (19時28分)

加藤未唯、ボールガールと再会 (14時00分)

全仏OP【加藤未唯 会見内容】 (13時16分)

【加藤スピーチ全文】大会へ抗議 (10時47分)

全仏OP幼児ら襲撃事件に黙祷 (9時17分)

女王が決勝進出で喜び爆発 (8時00分)

優勝候補、終盤まさかの大崩れ (6時52分)

加藤未唯「ポジティブに諦めずに」 (6時02分)

四大大会で初の決勝進出 (5時16分)

【1ポイント速報】サバレンカvsムチョバ (0時45分)

加藤未唯 WBでポイツと組まず (0時29分)

加藤「一生涯、失格気を付ける」 (0時04分)

6月8日

加藤「失格選手は本来出れない」 (23時33分)

加藤のペア「本当によくやった」 (22時59分)

加藤未唯V「色々なことあった」 (21時22分)

加藤未唯、全仏OP混合複で優勝 (20時45分)

【1ポイント速報】加藤未唯、全仏OP混合複の決勝  (19時13分)

敗退ルーネ「2セット無駄にした」 (18時45分)

GS初4強逃すも「人生変えた」 (17時53分)

全仏OP欠場マレー 芝CH8強 (16時52分)

錦織復帰へ「ワクワク」 (15時11分)

全仏OP 男子4強出揃う (13時53分)

全仏OP女子4強出揃う (12時50分)

ブラジル女子初の快挙達成 (10時58分)

「今年1番の勝利」全仏4強へ (10時31分)

「幸せ」ズベレフ悪夢払拭へ (9時22分)

全仏Jr日本人女子5年ぶり8強 (7時58分)

ルード4強 ルーネ撃破 (6時43分)

失格時の複ペア 加藤にエール (6時00分)

ズベレフ 熱戦制し3年連続4強 (5時15分)

失格の加藤「暗闇超えられる」 (1時45分)

スポーツマンシップ批判に反論 (0時37分)

6月7日

昨年決勝再現し全仏OP4強 (23時25分)

【1ポイント速報】ズベレフvsエチェベリー (22時38分)

西岡良仁「ベスト尽くした」 (22時15分)

協会創設者が失格批判「窃盗だ」 (21時42分)

ジャバー 大会初4強ならず (21時03分)

加藤未唯、全仏OP混合複決勝へ (19時15分)

【1ポイント速報】加藤未唯、全仏OP混合複の準決勝 (18時13分)

10度目ジョコ戦「一番惜しい」 (18時01分)

握手待つ相手に「理解できない」 (16時54分)

チチパス 準決は「若い子応援」 (13時51分)

ジョコ、ナダルを「思い出させる」 (12時37分)

世界2位「ルカシェンコ支持しない」 (10時54分)

3年ぶりV狙う上地が初戦突破 (10時16分)

小田凱人、全仏OP初戦突破 (9時10分)

加藤未唯「前向きに」混合複準決へ (7時45分)

アルカラス、ジョコ待つ準決勝へ (6時37分)

ジョコ4強 序盤苦戦も逆転勝ち (5時36分)

会見欠席「大坂なおみは罰金なのに」 (5時06分)

「失格は不当」プロテニス選手協会が声明 (1時53分)

【動画】ルード、ルーネ下し4強入り (0時00分)

6月6日

決勝かけ失格のパートナーと対戦 (23時42分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsハチャノフ (22時05分)

ムチョバ 大会初の4強 (21時51分)

糖尿病の注射「奇妙」波紋呼ぶ (21時05分)

失格騒動の相手ペア準々決勝敗退 (20時00分)

GS初V狙う小田凱人「順調」 (14時13分)

マレー、チョンに完勝で初戦突破 (13時47分)

昨年準Vの「プレッシャー感じる」 (13時02分)

加藤 失格から一夜「応援に感謝」 (10時56分)

西岡撃破「人生最高の瞬間」 (9時49分)

加藤の混合ペア「失格だと思わない」 (7時54分)

ズベレフ 3年連続8強へ (6時56分)

西岡良仁、全仏OP8強の快挙逃す (6時00分)

加藤失格相手「悪いことしてない」 (5時20分)

失格騒動説明「納得できない」 (4時52分)

【1ポイント速報】西岡vsマルティン・エチェベリー (3時26分)

失格騒動の加藤 混合で全仏4強 (0時06分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!