- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

引退についてフェデラー「それは突然訪れる」

先週行われた男子テニスツアーのゲリー・ウェバー・オープンで今季初優勝を飾った世界ランク3位で31歳のR・フェデラー(スイス)が、来週から開幕するウィンブルドンでの大会連覇へ向けての意気込み、さらに引退への気持ちを語った。

ゲリー・ウェバー・オープン決勝戦でフェデラーは、2回戦で錦織圭(日本)を下して勝ち上がったM・ヨージニを6-7 (5-7), 6-3, 6-4の逆転で下し、約10ヶ月ぶりの優勝を飾った。

試合後、フェデラーは「今週の自分のプレーにはとても満足しているし、今後の試合に向けて興奮しているよ。」と、ウィンブルドンへ向けての思いを語った。

ツアー通算77度目の優勝を飾ったフェデラーは「今はとても自信があるし、体調も万全で新鮮な気持ちでいるんだ。シーズンのこの時期に、このように感じる事が出来るのは、とても大切な事。」

続けて「今季、ここまでの6ヶ月は大満足と言えるものではなかった。試合のスケジュールをちょっと変えたら、もっと早く今シーズンの初優勝が飾れたのかもしれないけど、それだけが目標ではないんだ。」と、過去7度の優勝を誇るウィンブルドン前に、最高の状態にいる事を実感していた。

決勝戦を振り返ったフェデラーは「第1セットを接戦の末に落としたけど、それでも第2セットも戦い続けたんだ。サーブが好調で、それ以降はサーブに助けられたよ。」と、試合を通して11本のサービスエースを記録するなど、勝因を分析していた。

そして「常に課題として練習を積まなければならない事があるけど、それはこれからウィンブルドンが始まるまでに考えて解決していくよ。」と、向上心も覗かせた。

フェデラーは2009年のウィンブルドン優勝で、P・サンプラス(アメリカ)の最多14度のグランドスラム優勝を塗り替える自身15度目の優勝を飾った。そのサンプラスは、14度目の優勝となった2002年の全米オープンでタイトル獲得後に引退した。その当時、サンプラスは31歳だった。

フェデラーは「まだ、こうしてテニスを楽しんでいるのに、何故楽しんでいられる途中でそれを止めなければならないんだ?引退は、まだまだ早いよ。テニス人生は、まだ続けていきたいんだ。きっとそれは突然訪れると思うけど、まだ世界でもトップクラスのレベルで戦えると感じているんだ。」と、引退について語った。

今年の全仏オープンでフェデラーは、準々決勝で地元JW・ツォンガ(フランス)にストレートで敗れてしまった。

「全仏オープン準々決勝での敗戦は、もちろんショックで落胆させられるものだった。でも、同時に次の大会を楽しみにもしていたのさ。芝のシーズンが大好きだからね。特に、今年はウィンブルドンで初優勝してから10年になる。その時もハーレとウィンブルドンと連続して優勝出来たんだ。今回のハーレでの優勝が良いサインであると嬉しいね。」とウィンブルドンへ向けて、現在の気持ちも加えた。

今季は序盤で腰の痛みに苦しむ時期もあったフェデラー。

「たくさんの優勝を目指してシーズンを始めた訳ではないし、腰の痛みを乗り越えたローマや全仏オープンでは満足したプレーが出来たんだ。準々決勝の敗戦まではね。今は、シーズンの後半戦にベストの状態がくると感じている。ウィンブルドンを直前に控えていて、その後は全米オープンへ向けての北米シーズンが始まるからね。」と、今後についても明かした。

フェデラーの経験・精神的な強さ・ショット選択への申し分の無い能力・早い展開の攻撃的なプレースタイルを考えると、今年のウィンブルドンもフェデラーが優勝候補の一角になるのだろう。ウィンブルドンが行われるオール・イングランド・クラブで、またフェデラーが歴史を塗り替える事になるのか注目が集まる。


■関連記事■

《誤解についてフェデラー「これ以上、話はしたくない」◇スイス・インドア》

《【映像付】落胆のフェデラー「圭は勝者に値する」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》

《今季無冠のフェデラー、大会4度目の大逆転ならず<全仏オープン>》

《31歳フェデラーがウィンブルドン連覇へ弾み、今季初タイトル<ゲリー・ウェバー・オープン>》

《追い込まれたフェデラー、2時間59分でキャリア900勝達成<全仏オープン>》

《フェデラーに快勝のツォンガ、初ベスト4へ「人生最高の勝利」<全仏オープン>》

《フェデラーが史上最多に並ぶ7度目V 王座返り咲き◇ウィンブルドン》


■関連動画■

《錦織がフェデラーから大金星!ATP男子ツアーマガジン Vol.171》

《フェデラーがスリル満点なイベントに参加!ATP男子ツアーマガジン Vol.169》

(翻訳・記事/弓削忠則)
(2013年6月19日10時46分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

4月19日

「苦しんできた」休養を発表 (16時13分)

ルーネ 昨年王者に快勝で4強 (14時08分)

アルカラス 弟に苦笑「誰に似たんだか」 (11時43分)

好調アルカラス マッチ8連勝で4強 (9時31分)

ズベレフ 3時間超の死闘制し逆転勝ち (8時06分)

4月18日

内島萌夏 世界39位に屈し4強逃す (23時09分)

徳田廉大ら 日本勢3名が4強入り (22時55分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsダニロビッチ (20時30分)

シナー 出場停止から復帰へ 練習再開 (18時04分)

ボール貰える!混合団体戦開催! (16時05分)

4試合保証!男子ダブルス大会開催 (15時54分)

内山靖崇 惜敗で4強ならず (13時36分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsウォルトン (11時03分)

34歳ゴファン 逆転勝ちで8強 (10時45分)

世界30位 ルブレフの15連勝を阻止 (9時33分)

実力者に快勝 地元大会3度目の8強 (7時56分)

4月17日

望月勇希ら 日本勢7名が8強 (22時53分)

内島萌夏 大逆転勝ちでツアー8強 (22時28分)

世界291位の19歳、快進撃8強 (17時02分)

テニス協会CEOの虐待を告発 (16時13分)

40歳以上限定!ミックスダブルス大会 (15時05分)

内山靖崇 3年連続8強、実力者撃破 (14時32分)

加藤未唯 ペア再結成も初戦敗退 (11時18分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsクォン (11時04分)

シフィオンテク8強「最高の感触」 (9時51分)

錦織圭超え記録、ズベレフ8強 (8時39分)

【動画】ルーネがルードのボディにボールを打ち込む瞬間 (0時00分)

【動画】対戦相手も思わず拍手!アルカラスのノールックショット (0時00分)

【動画】ズべレフ 3時間14分の死闘制す 喜び爆発のマッチポイント! (0時00分)

4月16日

望月慎太郎 MP凌ぎ逆転勝ち (23時15分)

内島萌夏 今季クレー初戦白星 (22時13分)

第3シード高橋悠介ら初戦突破 (21時50分)

対戦相手に「臭い」発言で非難殺到 (17時17分)

アルカラス 初戦突破「この大会は特別」 (15時46分)

2連覇狙う内山靖崇、初戦突破 (14時30分)

錦織圭ら 全仏OP出場選手一覧 (12時12分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsローゼンクランツ (11時04分)

大坂なおみ 全仏OP参戦【出場選手一覧】 (9時45分)

錦織圭 2年連続全仏OP出場へ (8時04分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!