サービス編 | |||||
Vol.13 ミスを減らすための練習法 サーブ編 |
|||||
ラケットに正確に当たらないというミスを減らす 当たりの厚さが安定しない サーブに回転をかけて打つ人の場合、当たりの厚さが安定せず(回転がかかりすぎたり、逆にフラットになりすぎたりして)、アウトやネットのミスが多くなるというケースがよくある。その原因としては、手首や面の使い方に問題がある場合が多い。その代表が、下の2つのイラストで示した例だ。どちらの場合も、ボールを厚くとらえてスピードも回転もしっかりと与えるという打ち方ができず、回転のかかり方が不安定で、それにより球筋も不安定になってしまうという例だ。 |
|||||
|
|||||
手首を固めて打ってみよう そのような場合は、まず手首を意識してある程度固めて打ってみてほしい。手首を固めるということがうまくできない場合は、最初から最後まで力を入れてグリップを握ったまま打ってみよう。初めは、手首が固まっているためスピードは落ちるかもしれないが、当たりの厚さが安定することは実感できるはずだ。まずは、その感覚をつかんでから、徐々にスピードアップを図っていくほうが、確実にサーブを入れるという意味では有効だ。そして、さらにレベルアップするためには、下イラストのようにラケットと肘を紐で結んで、手首の角度を固定するというやり方も試してみよう。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
サービス編一覧 Vol.15トッププロの最新技術 ここを盗め! サービス編 下巻 Vol.14トッププロの最新技術 ここを盗め! サービス編 上巻 Vol.13ミスを減らすための練習法 サーブ編 Vol.12トッププロのサービス大解剖 Vol.11最新型サーブ・テイクバック大研究 下巻 Vol.10最新型サーブ・テイクバック大研究 上巻 Vol. 9【自分だけの武器を作ろう】 サーブ編 Vol. 8【上級者への道】 サーブ編 下巻 Vol. 7【上級者への道】 サーブ編 上巻 Vol. 6怒涛の連続写真~サーブ編 下巻 Vol. 5怒涛の連続写真~サーブ編 中巻 Vol. 4怒涛の連続写真~サーブ編 上巻 Vol. 3サーブにおける内部意識 下巻 Vol. 2サーブにおける内部意識 中巻 Vol. 1サーブにおける内部意識 上巻 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.