サービス編 | ||
Vol.7 上級者への道 サーブ編 上巻 |
||
上級者につながる「サナギの技術」と「前提の技術」 できるだけ最短距離で、無用な壁にぶち当たることなく上級者に至るには、どんなルートを進めば良いのか? 上級者の手前の段階で身につけておくべき基礎技術とは何なのか? こんなテーマでお贈りしている「上級者への道」シリーズ。今回は、いよいよ待望のサーブ編です。 総論 「量」の発想から「質」の発想へ 効率良く「上級者への道」を進むためには、「どんな段階を踏んでいくか」が重要-というのが、本シリーズのベースになる考え方だ。美しい蝶になるためには幼虫やサナギの段階を経なければならないのと同様に、テニスでも、一見遠回りに思えても絶対に必要な「過程の技術」があるということだ。今回は、それを「サナギの技術」と呼び、どのレベルでも共通する基礎技術を「前提の技術」と呼んで、それらの2本立てで話を進めている。 逆算して考えよう そんな中で、重要になるのが、「量」の発想から「質」の発想への転換だ。たとえばサーブでは、思うようにスピードが出ないとき、安易に「引きが足りない」とか「ひねりが足りない」といった量的な不足に原因を求めるのではなく、「合理的な動きができているのか」とか「速いサーブを打つための基本ができているのか」といった質的な部分に注目してほしいということだ。余計な動作が大きくなるほど、逆に本質的な基本動作を身につけにくくなってしまうので、技術の本質を見極めて、そこに集中することを意識してほしい。 |
||
|
||
|
||
サービス編一覧 Vol.15トッププロの最新技術 ここを盗め! サービス編 下巻 Vol.14トッププロの最新技術 ここを盗め! サービス編 上巻 Vol.13ミスを減らすための練習法 サーブ編 Vol.12トッププロのサービス大解剖 Vol.11最新型サーブ・テイクバック大研究 下巻 Vol.10最新型サーブ・テイクバック大研究 上巻 Vol. 9【自分だけの武器を作ろう】 サーブ編 Vol. 8【上級者への道】 サーブ編 下巻 Vol. 7【上級者への道】 サーブ編 上巻 Vol. 6怒涛の連続写真~サーブ編 下巻 Vol. 5怒涛の連続写真~サーブ編 中巻 Vol. 4怒涛の連続写真~サーブ編 上巻 Vol. 3サーブにおける内部意識 下巻 Vol. 2サーブにおける内部意識 中巻 Vol. 1サーブにおける内部意識 上巻 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.