サービス編 | ||
Vol.10 最新型サーブ・テイクバック大研究 上巻 |
||
タイプ① 右手(ラケットヘッド)を下げない引き方 タイプ1のメリット タイプ1のメリットとしては、まず右手と左手の連動に苦労しないという点が挙げられる。右手の動き(右利きの場合/以下同)が非常にシンプルなので、左手のトスを上げる動きに影響を受けにくいのだ(トスを上げている間は右手の動きを止めておいても良い)。右手と左手を同時に動かすのが苦手で、動きがぎこちなくなってしまう人は、ぜひ試してみてほしい。また、ムダな動きが少ない分、変なクセもつきにくいと言える。もうひとつ大きいのは、前ページでも触れたように、小さな動きながら、肘はうまく引けるという点だ(イラスト参照)。さらに肘の形を意識しやすいという良さもある。 また、右手の引きに時間がかからないので、クイックサーブ(速いリズムのサーブ)を打ちやすいというメリットもある。つまり、トスが低くて済むため、トスが下手な人も、やってみる価値があるだろう。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
サービス編一覧 Vol.15トッププロの最新技術 ここを盗め! サービス編 下巻 Vol.14トッププロの最新技術 ここを盗め! サービス編 上巻 Vol.13ミスを減らすための練習法 サーブ編 Vol.12トッププロのサービス大解剖 Vol.11最新型サーブ・テイクバック大研究 下巻 Vol.10最新型サーブ・テイクバック大研究 上巻 Vol. 9【自分だけの武器を作ろう】 サーブ編 Vol. 8【上級者への道】 サーブ編 下巻 Vol. 7【上級者への道】 サーブ編 上巻 Vol. 6怒涛の連続写真~サーブ編 下巻 Vol. 5怒涛の連続写真~サーブ編 中巻 Vol. 4怒涛の連続写真~サーブ編 上巻 Vol. 3サーブにおける内部意識 下巻 Vol. 2サーブにおける内部意識 中巻 Vol. 1サーブにおける内部意識 上巻 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.