国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコとアルカラス 準々決勝で対戦か

シナー、ジョコビッチ、アルカラス
(左から)シナー、ジョコビッチ、アルカラス
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は9日、男子シングルスの組合せを発表。同大会2連覇を狙う世界ランク1位のJ・シナー(イタリア)や、四大大会25度目のタイトル獲得を狙う同7位のN・ジョコビッチ(セルビア)ら注目選手がしのぎを削る。

>>PR 1/12(日)全豪オープン開幕!WOWOWオンデマンドで全コート・全試合ライブ配信!<<

>>錦織 圭 全豪オープン1回戦 1ポイント速報<<

>>大坂 なおみvsガルシア 1ポイント速報<<

>>錦織 圭、シナー、ジョコビッチら 全豪OP組合せ<<

昨年の同大会でタイトルを獲得し、2連覇を狙う23歳のシナーは第1シードとして出場。1回戦では世界ランク34位のN・ジャリー(チリ)と対戦することが決まった。

第2シードは四大大会で悲願の初優勝を狙う世界ランク2位のA・ズベレフ(ドイツ)。ズベレフは1回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場する同104位のL・プイユ(フランス)と顔を合わせる。

第3シードは21歳で世界ランク3位のC・アルカラス(スペイン)。四大大会4勝を誇るアルカラスは今大会で優勝すると、四大大会を全て制覇する生涯グランドスラムを史上最年少で達成することになる。アルカラスは1回戦で同72位のA・シェフチェンコ(カザフスタン)と対戦する。

第4シードは昨年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)で準優勝を飾った世界ランク4位のT・フリッツ(アメリカ)。フリッツは1回戦でプロテクトランキング(負傷などにより長期離脱した選手の救済措置)を使用して出場する元世界ランク33位のJ・ブルックスビー(アメリカ)との同胞対決に臨む。

さらに、同大会で最多となる10度の優勝を誇る37歳のジョコビッチの1回戦は、ワイルドカードで出場する19歳で世界ランク133位のN・バサバレディ(アメリカ)との18歳の年の差対決となった。

ジョコビッチは今大会で大台となるツアー100度目のタイトル獲得と、四大大会で男女を通じて歴代単独1位となる25度目の優勝を狙う。

なお、ジョコビッチは今大会に第7シードとして出場しており、シード勢が順当に勝ち進むと準々決勝でアルカラスと激突することになる。

また、日本勢は世界ランク63位の西岡良仁、同74位の錦織圭、同84位のダニエル太郎の3選手が出場する。

[PR]
ATP250 アデレード
ATP250 ASBクラシック
U-NEXTで独占生配信!
31日間無料トライアル実施中!


>>視聴はこちらから


【最大50%OFF】テニスウエア&シューズ
■ディアドラ SALE開催中>


■関連ニュース

・錦織 圭 準優勝、6年ぶりVならず
・大坂途中棄権で優勝「最悪の決勝戦」
・伊藤 あおい シーズン開幕戦で優勝

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年1月9日16時45分)

その他のニュース

8月17日

19歳の日本選手が出場停止に (12時12分)

決勝はシナーvsアルカラス (11時13分)

アルカラス 7大会連続で決勝進出 (9時41分)

望月慎太郎 逆転負けで決勝逃す (8時36分)

【1ポイント速報】アルカラスvsズべレフ (7時43分)

シナー 誕生日に勝利で2連覇王手 (7時34分)

8月16日

伊藤あおい ベストショット候補に (16時12分)

西岡良仁 初戦は元世界10位に決定 (14時38分)

世界1位と2位が同日に敗退 (13時39分)

世界1位撃破し初のベスト4 (10時47分)

ズベレフ 世界6位に完勝で4強 (9時59分)

アルカラス4強「過酷な状況、大好き」 (8時31分)

【1ポイント速報】ズベレフvsシェルトン (8時01分)

望月慎太郎 第4シード撃破し4強 (7時50分)

8月15日

深夜試合→中1日で午前11時開始に苦言 (15時16分)

予選勝者が金星連発の快進撃で4強 (13時40分)

野口莉央 ワウリンカにストレート負け (11時07分)

9連勝で8強「ハングリーな気持ち」 (10時22分)

望月慎太郎 快勝で8強 (9時03分)

シナー BIG4に続く連勝記録で4強 (8時24分)

世界3位ズベレフ 日本戦は不参加 (7時32分)

8月14日

なぜ?勝利直後にラケット破壊 (15時25分)

アルカラス8強「最高の試合した」 (14時26分)

予選勝者が世界4位破る大金星 (13時31分)

45歳ヴィーナス WCで全米OP出場 (11時15分)

世界1位 37歳ベテラン退け8強 (9時58分)

ズベ マスターズ勝利数で歴代10位タイ (8時56分)

トゥロター 19歳新星下し初戦突破 (7時54分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!