- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ライフ・エヌ・ピーが所属選手強化プログラムを発表

今年2月に行われた日本リーグを制し、実業団日本一となったライフ・エヌ・ピーが、所属選手に対する強化プログラムを立ち上げたことを発表した。都内で行われた会見には、同社の代表取締役である船木肇氏をはじめ、強化プログラムのリーダーを務める松井俊英(日本)らが登壇した。

船木社長から発表された強化プログラムは大きく3つの柱に分かれており、所属選手の強化、ジュニアユースの設立、そして国内での大会開催となっている。

所属選手の強化には、コーチ、トレーナーのみならず専属の栄養士もチームに帯同させ、選手のサポートを海外でも行うというもの。また強化対象選手たちはチームとしてツアーを回ることとなり、切磋琢磨してランキングポイントの獲得を目指す。また遠征先はアジアにとどまらず、アメリカやヨーロッパも予定している。

また「来年の12月、もしくは全日本までに全員を一桁のランキングに。」と強化プログラムの目標を力強く宣言された。

ジュニアユースや国内大会の開催については、詳細は明らかにされていない。

今回の強化プログラムを立ち上げたきっかけについて船木氏は「ナショナルチームに入ったランキング上位者は優遇された環境を持っている。それ以外の選手が、賞金や収入でそこまでできるのか疑問に思った。このままでは底上げにならないと考えている。」と熱く語った。

また「チームに入って海外のツアーを回りたいという選手には、志を聞いたうえでどんどん入れていこうと思う。」と、支援の輪を広げていく考えを明らかにしつつも、「テニスが上手いだけではなく、人間性を重視」するとした。

続いて同社テニス部の監督を務める木村氏から強化プログラムの詳細が発表され、国内での強化合宿や海外遠征でのサポートを行っていくこととし、その第1弾として来週から行われる釜山チャレンジャーにチームとして参加することを明らかにした。

また7月にはプログラム参加選手の体力測定を行い、その結果から各選手に必要なトレーニングを実施、科学的にも選手の強化を行っていくとともに、栄養士やドクターの備えも万全とのこと。

さらにジュニア育成の一環として、プロが実際に行う強化プログラムを体験する計画があることも明らかに。その中には、長期的な休みを利用して、海外ツアーにも帯同させることも含まれている。

強化チームには、先の日本リーグで最優秀殊勲選手となった松井をはじめ、同社に所属する井藤祐一(日本)綿貫裕介(日本)、そして松尾友貴(日本)が参加する。

チームリーダーとなる松井は「僕自身もスポンサーがつかないで、他の選手から安くラケットを買ったりと、ナショナルチーム以外の選手の厳しい状況は理解している。」と、自らの苦労話を披露しつつ、チームで手を取り合いながら頑張っていく決意を語った。

また強化チームサポートするローレンス・ティルマンコーチは「協会に選ばれなった選手にとって、大きなチャンスとなるプログラムに参加できてとても興奮しています。どの国でも協会に選ばれなかった選手は苦労することになる。今回のプログラムは、本当に良いコンセプトです。」と、太鼓判を押した。

イタリア出身のティルマンは、現役時代には世界ランク76位を記録したこともあり、T・ヘンマン(英国)J・クーリア(アメリカ)から勝利を挙げたこともある。

現在、チームにホームコートはないものの、国内での拠点獲得を模索しているほか、マイアミにも拠点を作る計画があることも明らかにされている。

(2012年5月1日22時10分)

その他のニュース

4月30日

内島萌夏ら 8強出揃う (12時18分)

規則違反で18ヵ月の出場停止 (11時03分)

ジョコ 18年連続出場途絶える (9時10分)

ズべレフ 世界21位に3連敗で8強逃す (8時08分)

内島萌夏 快進撃でWTA1000初の8強 (1時21分)

大坂なおみ 19歳に完勝で初戦突破 (0時02分)

4月29日

【1ポイント速報】内島萌夏vsアレクサンドロワ (23時27分)

【1ポイント速報】大坂なおみ 1回戦 (22時41分)

内島萌夏に錦織圭がアドバイス (19時38分)

山口芽生が齋藤咲良にストレート勝ち (17時52分)

島袋将 逆転勝ちで連敗脱出 (15時42分)

【1ポイント速報】綿貫陽介、島袋将 1回戦 (13時50分)

綿貫陽介 第5シード撃破し初戦突破 (13時44分)

望月慎太郎 第2シードに快勝 (10時00分)

異例の事態、停電で試合中止 (7時58分)

4月28日

【1ポイント速報】ダニエル太郎、望月慎太郎 1回戦 (23時19分)

大規模停電で試合中断、機械判定できず (21時37分)

世界1位 逆転勝ちで3年連続16強 (17時16分)

前年王者敗退 ラケット叩きつける (14時45分)

疑惑の判定、証拠写真にファン騒然 (11時59分)

メド16強「迷信は克服」 (10時17分)

錦織圭 次戦を欠場、状態懸念 (8時42分)

ズべレフ 逆転勝ちで16強 (8時30分)

内島萌夏 対トップ10初勝利 (0時13分)

4月27日

内島萌夏 世界3位撃破の大金星 (23時10分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsペグラ (21時46分)

第2シード大坂なおみ 初戦の相手決定 (21時02分)

17歳 園部八奏が柴原瑛菜下しV (20時26分)

今井慎太郎が高橋悠介を下し優勝 (17時47分)

逆転勝ちでマッチ200勝達成 (17時05分)

穂積絵莉 2年ぶりペアで完勝 (14時08分)

逆転勝ちに気付かずベンチ戻る珍事 (11時08分)

錦織圭に快勝、2年連続3回戦へ (10時04分)

憧れジョコ撃破「言葉にできない」 (8時38分)

ジョコ 今季4度目の初戦敗退 (7時40分)

【動画】内島萌夏 快進撃でWTA1000初の8強、勝利の瞬間!(5枚目) (0時00分)

【動画】停電が起きた瞬間の映像、インタビュー中のガウフは驚き (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!