男子テニスの広州南沙国際チャレンジャー(中国/広州、ハード、ATPチャレンジャー)は29日、シングルス1回戦が行われ、世界ランク188位の
島袋将が同226位の
A・ボルト(オーストラリア)を3-6, 6-4, 6-1の逆転で破り初戦突破を果たすとともに、公式戦の連敗を5で止め約3ヵ月ぶりに白星を挙げた。
>>大坂 なおみvsマルチンコ 1ポイント速報<<>>大坂 なおみ出場 サン・マロ・オープン35組合せ<<>>内島 萌夏vsアレクサンドロワ 1ポイント速報<<>>内島 萌夏、サバレンカら マドリッドOP組合せ<<27歳の島袋は今季、ここまで公式戦でマッチ2勝7敗と苦戦を強いられており、直近5連敗で今大会を迎えた。
32歳のボルトとの顔合わせとなった1回戦の第1セット、両者1度ずつブレークを奪い合い迎えた第7ゲームで島袋はブレークポイントを握られると、バックハンドがアウトとなり2度目のブレークを許す。さらに島袋は第9ゲームでもブレークを奪われ先行される。
それでも第2セット、島袋は第2ゲームで先にブレークを許したが、直後の第3ゲームでブレークバックに成功。さらに、第9ゲームで鋭いバックハンドのリターンを打ち込み2度目のブレークを果たして1セットオールに追いつく。
迎えたファイナルセット、島袋はファーストサービス時に89パーセントの確率でポイントを獲得し相手にブレークを与えず、リターンゲームでは3度のブレークに成功。第2ゲームから一気に6ゲームを連取し2回戦進出を決めた。
島袋にとってこれは1月のバンコク・オープン3(タイ/ノンタブリー、ハード、ATPチャレンジャー)1回戦以来、約3ヵ月ぶりの白星となった。
勝利した島袋は2回戦で、第3シードのT・スクールケイト(オーストラリア)と予選勝者で同311位の
R・ペニストン(イギリス)の勝者と対戦する。
【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証
■関連ニュース
・錦織 圭 現役8人目の快挙・錦織 圭ら 全仏OP出場選手一覧・大坂 なおみ 9年半ぶり下部大会出場■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング