男子テニスのナショナル・バンク・オープン(カナダ/モントリオール、ハード、ATP1000)は日本時間30日(現地29日)、シングルス2回戦が行われ、世界ランク61位の
L・ティエン(アメリカ)が第22シードの
D・シャポバロフ(カナダ)を7-6 (7-4), 7-5のストレートで下し、ATPマスターズ1000で初の3回戦進出を果たした。
>>【動画】ティエンがシャポバロフ撃破、勝利の瞬間!<<>>大坂 なおみvsサムソノヴァ 1ポイント速報<<>>綿貫 陽介、ズべレフ、メドベージェフら ナショナル・バンクOP組合せ<<19歳のティエンは同大会初出場。今大会は1回戦で予選勝者で世界ランク136位のC・スミス(アメリカ)をストレートで下し2回戦に駒を進めた。
一方、26歳で世界ランク29位のシャポバロフは前々週のミフェル・テニス・オープン by テルセル・オッポ(メキシコ/ロスカボス、ハード、ATP250)で優勝を飾り、地元開催の今大会に臨んだ。今大会はシード勢が1回戦免除のため、シャポバロフは2回戦が初戦となった。
2回戦の第1セット、ティエンは第6ゲームでブレークを許したが、第9ゲームでブレークバックし、勝負をタイブレークに持ち込む。ティエンはこのタイブレークで2度のミニブレークを奪い先行する。
続く第2セットでも、ティエンが第5ゲームで先にブレークを許したが、続くゲームでブレークバックに成功する。さらにブレークを1度ずつ奪い合う展開となったが、ティエンは第12ゲームで3度目のブレークを果たし、1時間34分でATPマスターズ1000で初の3回戦進出を決めた。
勝利したティエンは3回戦で世界ランク74位の
R・オペルカ(アメリカ)と対戦する。オペルカは2回戦で第16シードの
T・マハツ(チェコ)を下しての勝ち上がり。
【PR】東レPPO 2025 チケット販売中!!
■関連ニュース
・ジョコとシナー、マスターズ1000欠場・大坂 なおみら 日本代表5名が決定・錦織 圭 復帰に向け練習公開■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング