国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

柚木武ペア 異例の決勝中止で準V扱い

柚木武
柚木武(6月)
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのダイアレクティック・ツーク・オープン(スイス/ツーク、クレー、ATPチャレンジャー)は27日、柚木武/ ナム・ジソン(韓国)組とG・ブランカノ(フランス)/ H・マヨ(フランス)組のダブルス決勝が行われる予定であったが、雨天の影響により試合を消化し切れず、この決勝は異例の中止という形となり、両ペアともに準優勝の扱いとなった。

>>大坂 なおみvsサムソノヴァ 1ポイント速報<<

>>綿貫 陽介、ズベレフら ナショナル・バンクOP組合せ<<

柚木とナムは今大会、1回戦から3試合全てでストレート勝ちを収め決勝に進出した。

決勝は当初26日に行われる予定であったが雨天により27日に順延に。27日はシングルス決勝も行われ、この試合は終えることができたが、その後のダブルス決勝は、柚木/ ナム組から6-4, 1-2で迎えたナムのサービスゲームの第4ゲーム30-40の時点で雨により中断。雨はそのまま収まらず、試合はこのまま中止となった。

雨天により試合の進行に遅れが生じた場合、チャレンジャー大会であっても多くの大会では室内コートに場所を変え試合を進める。しかし、今大会には試合を行える室内コートが準備されておらず、決勝中止という極めて珍しい形となった。

今大会はチャレンジャー大会の中では最もグレードの高い、優勝すると125ポイントを獲得できる大会であったが、決勝が中止となったことにより、両ペアともに準優勝と同等の75ポイントを獲得。

賞金も両ペアともに準優勝賞金となる5,220ユーロ(1人当たり2,610ユーロ)となった。なお、仮に優勝していれば、賞金は9,010ユーロ(1人当たり4,505ユーロ)だった。

試合後、柚木は自身のインスタグラムを更新し「決勝戦、連日の雨でまさかの無効試合という結果となりました。切り替えてまた来週頑張りたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします」とコメントした。


【PR】東レPPO 2025 チケット販売中!!


■関連ニュース

・大坂 なおみは「本当に危険」
・錦織 圭 復帰に向け練習公開
・人望厚い35歳が引退へ

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年7月29日8時35分)

その他のニュース

9月9日

日本vsドイツ 錦織圭ら両国に選手変更  (11時19分)

38歳ジョコビッチ 世界4位に浮上 (10時34分)

大坂なおみ 最終戦出場に可能性 (9時48分)

世界7位 今季終了でジャパンOPも欠場 (7時59分)

9月8日

内田海智 接戦の末に惜しくも準V (18時49分)

錦織圭 世界93位に後退、欠場続く (18時12分)

大坂なおみら 日本勢世界ランク (17時12分)

錦織圭 デ杯・ジャパンOP欠場 (16時22分)

内山靖崇 ストレート負けで準V (13時34分)

アルカラスとシナー 四大大会を支配 (12時41分)

大坂なおみ 全米OP4強でTOP15復帰 (11時44分)

【40歳以上限定】ダブルス大会開催 (11時35分)

【平日】シングルス大会開催 (11時33分)

【40歳以上限定】混合ダブルス大会開催 (11時32分)

全米OP2度目V「夢のよう」 (10時35分)

全米OP連覇ならず「僕より彼が上」 (9時27分)

連覇逃し1年3ヵ月ぶり世界2位に陥落 (7時40分)

四大大会6勝目で世界1位返り咲き (7時16分)

アルカラス 頂上決戦制し全米OP優勝 (6時31分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (5時59分)

小田凱人「車いすテニスで億稼ぐ」 (5時51分)

9月7日

全日本ジュニアU18 優勝者決定 (12時42分)

全日本ジュニアU16 優勝者決定 (12時31分)

1年ぶり四大大会V「乗り越えた」 (10時14分)

四大大会で2大会連続準V「辛い」 (8時17分)

全米OP連覇「今年は大変だった」 (7時40分)

世界1位 全米OP2連覇達成 (6時52分)

【1ポイント速報】サバレンカvsアニシモワ  (5時13分)

上地結衣 逆転勝ちでV「苦戦した」 (5時01分)

小田凱人 快挙V「想像していた」 (4時17分)

小田凱人 男泣き、死闘制し偉業達成 (2時52分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム達成 (2時21分)

上地結衣 8年ぶり全米OP制覇 (1時43分)

【1ポイント速報】小田凱人vsフェルナンデス (0時01分)

9月6日

決勝は再びシナーとアルカラス (13時55分)

シナー 17年ぶり全米OP連覇に王手 (11時57分)

ジョコ「来年も全ての四大大会に」 (9時10分)

【1ポイント速報】全米OP男子準決勝  (8時25分)

小田凱人 四大大会複で悲願の初V (7時45分)

松岡星空 全米OP車いすJr複V (7時31分)

アルカラス ジョコ破り全米OP決勝へ (6時46分)

ジョコビッチ 全米OP決勝進出ならず (6時42分)

上地結衣 10度目の全米OP決勝進出 (6時24分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム王手 (5時13分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!