高校テニスの日本一をかけた大会、令和7年度全国高等学校総合体育大会/インターハイ(広島/福山市・尾道市、竹ケ端運動公園庭球場、こざかなくんスポーツパークびんご、砂入り人工芝)は30日、男女団体戦の3回戦と準々決勝が行われ、今大会のベスト4が出揃った。
>>インターハイ2025 男女団体戦・組合せ<<>>大坂 なおみvsサムソノヴァ 1ポイント速報<<昨年は北部九州総体としてテニス競技は大分県で開催され、団体戦は男子が湘南工大附(神奈川)が、女子が岡山学芸館(岡山)が優勝。個人戦では、男子は松永朔太郎(大分舞鶴)、女子は野口紗枝(法政二)がタイトルを獲得した。
今年は中国総体としてテニス競技は広島県で開催。7月28日に開会式が行われ、団体戦が7月29日~31日、個人戦が8月1日~4日にかけて行われる。
30日には男女団体戦の3回戦と準々決勝が行われ、男子は2連覇を狙う湘南工大附(神奈川)らが準決勝に進出。女子は野田学園(山口)が昨年の決勝で敗れた岡山学芸館(岡山)を準々決勝で下し4強入りした。
30日の結果は以下の通り。(結果はドロー順)
【男子団体 3回戦】
湘南工大附(神奈川)2-0 東京学館新潟(新潟)
北陸(福井)2-1 名経大市邨(愛知)
神村学園山梨(山梨)2-1 佐土原(宮崎)
大分舞鶴(大分)2-0 高松北(香川)
四日市工(三重)2-0 岩手(岩手)
相生学院(兵庫)2-0 大阪国際(大阪)
関西(岡山)2-1 足利大附(栃木)
柳川(福岡)2-0 精華学園宮島(広島)
【男子団体 準々決勝】
湘南工大附(神奈川)2-0 北陸(福井)
大分舞鶴(大分)2-1 神村学園山梨(山梨)
相生学院(兵庫)2-1 四日市工(三重)
関西(岡山)2-1 柳川(福岡)
【女子団体 3回戦】
相生学院(兵庫)2-0 東京(東京)
大商学園(大阪)2-1 仙台育英(宮城)
山陽女学園(広島)2-0 慶風(和歌山)
沖縄尚学(沖縄)2-0 東葉(千葉)
鳳凰(鹿児島)2-0 四日市商(三重)
白鵬女子(神奈川)2-1 宮崎商(宮崎)
岡山学芸館(岡山)2-1 松商学園(長野)
野田学園(山口)2-0 新田(愛媛)
【女子団体 準々決勝】
相生学院(兵庫)2-0 大商学園(大阪)
沖縄尚学(沖縄)2-1 山陽女学園(広島)
鳳凰(鹿児島)2-1 白鵬女子(神奈川)
野田学園(山口)2-0 岡山学芸館(岡山)
【PR】東レPPO 2025 チケット販売中!!
■関連ニュース
・大坂 なおみは「本当に危険」・錦織 圭 復帰に向け練習公開・【賞金一覧】ナショナル・バンク・オープン■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング