女子テニスで元ジュニア世界ランク1位の
園部八奏は8日に会見を開き、プロ転向を表明した。
>>【動画】17歳 園部八奏 日本女子56年ぶり四大大会ジュニアV、優勝の瞬間!<<>>大坂 なおみvsノスコバ 1ポイント速報<<17歳の園部は今年1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)ジュニアの女子シングルスで日本勢女子として56年ぶり2人目の四大大会ジュニア制覇の偉業を達成。
その後はプロの大会に本格的に参戦し、2月のムバダラ・アブダビ・オープン(アラブ首長国連邦/アブダビ、ハード、WTA500)では予選2試合を勝ち抜いてツアー大会で初の本戦出場を決めると、本戦1回戦では当時世界ランク55位の
ユアン・ユエ(中国)を撃破しツアー初白星を挙げた。
さらに、5月の安藤証券オープン東京2025(日本/東京、ハード、ITF)では決勝で
柴原瑛菜を破り、プロの大会で初のタイトルを獲得した。
全豪オープン以降はジュニアの大会に出場していなかった園部だが、5月26日付のジュニア世界ランキングでは世界ランク1位の座に就いた。
その園部はこの日、会見を開きプロ転向を表明。併せてミズノ株式会社のブランドアンバサダーに就任することも発表された。
会見にはミズノ株式会社代表取締役社長の水野明人氏と、園部をサポートしてきた公益財団法人 盛田正明テニスファンド名誉会長の盛田正明氏も同席した。
また、同日には園部が13日に開幕する木下グループ ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2025(日本/大阪・モリタテニスセンター靱、ハード、WTA250)にワイルドカード(主催者推薦)で出場することも発表された。同大会が園部にとってプロ選手としての初戦となる。
【園部八奏のコメント】
今日からプロテニスプレーヤーとして活動することになりました、園部八奏です。皆さん、今日は来ていただき本当にありがとうございます。まず、これまで私を支えてくださった盛田名誉会長はじめ、盛田ファンドの皆様、本当にありがとうございました。
14歳から約3年半、IMGアカデミーで得た経験と自分の強みを活かして、これから世界で戦える選手になります。本当にありがとうございました。
そしてこの度、ミズノ様とウエアとシューズの契約を結ばせていただきました。小さい頃からミズノのウエアとシューズを使わせてもらっていたので、プロになってもサポートしていただけること、本当に心強く感じます。
これからミズノ様と一緒に世界で活躍できる選手になれるように頑張ります。ありがとうございます。
Q. 憧れの選手は?
全米オープンで引退したクヴィトバ選手は小さい頃から好きです。(自分と同じ)左利きで、すごいパワフルなテニスをするのでいつも憧れています。
Q. 得意なプレーは?
攻撃的なプレーです。どんな時でも自分から攻める心を忘れないというのはずっと頭の中にあるので、攻撃的なプレーが武器だと思います。
Q. 好きなテニスの大会は?
ウィンブルドンが好きです。白いウエアを着て、すごくきれいな芝のコートでプレーするというのは、やっぱり違う雰囲気があってすごい好きです。
Q. 来年の目標と将来の目標は?
来年の目標はグランドスラム出場です。将来の目標は、あまりそういうのがあるタイプではないんですけど、トップにいきたいです。
目の前の1試合とか1大会ずつを頑張っていくというか、1つずつやっていくという感じなので、それをずっと突き詰めて、いけるところまでいきたいです。
Q. すでにプロの大会にも出場しているが、手応えは?
自分がすごく良い状態でテニスをしてるときは、ランキングが上の選手にも対等に戦えるというか、自分のテニスで結構押せているので、そこはすごい手応えがあります。その自分のいいところをどんどんこれからも伸ばしていけば、もっと上の選手にも勝てるというのはあります。
Q. ジャパンオープンの目標は?
まず思いっきり楽しんで、やれることだけやろうかなと思います。絶対すごく緊張すると思うんですけど、できることだけやって、あとは楽しめたら一番いいんじゃないかなと思います。(目標は)まず1勝ですね。
アミノ酸飲料 アバンド®キャンペーン実施中 無料お試し 10月15日まで>
■関連ニュース
・錦織 圭ら186選手に27億円分配・アルカラス 東京でV「また来年」・コートが世界1位と2位に有利と批判■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング